以下、とても沈む話題なので読んではいけない。
目の前で人が倒れて怪我をするところに遭遇してしまってなんとも沈みます。
そうなってしまった要因の一つであることが。
自分があの時あのタイミングでそこにいなかったら発生しなかったかもしれない。そうでなくても起こり得る要素は満載だったようだけど、そこにいた自分の行動次第では 防ぐことまではできなくとももうすこしマシな結果にできていたかもしれないと思うといたたまれない。
どちらにせよ起こってしまったことは仕方ないにしても、その後の行動も 自分はまったく何もしてなくて、反省しかない。通りすがりの人が警備呼んでくれたり怪我人の様子見てくれたりしてくれたので助けられた。ありがとうございました。
事故直後、うわっ大丈夫かな、まあ立つだろ…と呆然と見守ってしまった。すぐに駆け寄っていれば怪我していることに気づいてすぐに人を呼んでこられたのに。
来てくれた人に状況をひととおり話したら伝えておきますから大丈夫ですと言われて帰ってしまったけど、それでよかったのだろうか。
連絡先を聞かれたわけでもないのでその後どうなったか知ることはできないし何かあっても責任を問われるようなことはない。自分のせいの事故か?というと、そこまでではない…し、ただ偶然でくわしただけ どちらかというと通りすがりの目撃者であるからそこまで気にすることはない のだけど、 なかなかスパッと割り切れるものではないよ。
普段、あきらかな妊婦には座席を譲ろうとか 目の前で落とし物をされたら拾って追いかけるとか そんな善行をこころがけているぶっているけれど、いざというときに何もしなかったんじゃしょうがないじゃないか。
命が関わっているようなそんな状況に なるべく発生してほしくないし遭遇したくないけど、呆然とするだけじゃなくて何かしら行動ができるようにならなければいけないなあ…
応急手当とか緊急蘇生処置とかそこまでのものを求められたのではなかった。ただ動くだけでちがった。