2013.08.30
Sさん渦とか和柄が好きだからよく和風な雑貨屋さんで渦とかの布とかゲットします。
そういうところってよく「風呂敷をバッグにする方法!」ってフリーペーパーが置いてあったり、「これにこうやって布を結べばバッグになるよ!」とかいう持ち手が売ってるんですね。
Sさんそういうの持ってないけど、こんだけ小布や風呂敷所持してるならいいかげん買っちゃってもいいのかなーと思った。
でも持ち手ってそれなりの値段するのね!
竹っぽい輪っか(ちくわではない)2個入りで800円とか?
持ってたらそれなりに使うだろうけど、やっぱちょっとどうしようきかなーなんて思ってしまって
工作好きのSさんが次に思ったこと
「八ンズに似たようなのありそうじゃね?」
というわけで10Q八ンズの工具系フロアを見てきた!
アクリルコーナーにあったよー輪がー!
サイズの選択肢は少ないけど安いからだめもとで試してみるには充分だろう。
そんなわけでやってみた(写真)
結び方は、チラシを立ち読みしてうろおぼえ(笑)
もしかしてちょっと違うかもしれん。
どうだろうか。どうなんだろうか。
ちょっとしたお出かけぐらいにだったら活用できるだろうか。
今後のがんばり次第である。
ところで先日本屋で「いろんな結び方・縛り方ブック」みたいな本を見つけて
ああまたこの手のか、風呂敷の使い方っていろんなところで見るけどなんかわかったようなわかんないような感じなんだよなー
と、ちょっと中身を見てみたら
「新聞の縛り方」
お、おう…!
意外なところからきた…!(もちろん風呂敷の使い方も載っている)
ちょっとほしい、買っちゃおうかしら。