記事一覧

マナーはルールではないが

2014.10.01

電車とかで老齢の方や妊婦さんに席を譲る譲らないって話って、
自分自身が 基本的には(自分に余裕があるなら)譲ってさしあげるべき というイイ子ちゃんな思想で行動してるので、譲れなかったときは申し訳ないと思ったりするのですが、
余程であれば譲るが、基本的にお互い問題なさそうに見えるならばわざわざ譲るまでする必要はない という基本理念の人もいるので、それぞれだなあと思いました。

※どちらにせよ強制されるものではなく、自発的にしてさしあげられたら相手にとってありがたい(であろう)というものであるし、対象者も譲られたらありがたいけどそうでなくても相手をウラむものではない。


人それぞれ自分の中でちょっとした基準があると思うのですよね。
自分が座っているときまたは立っていてすぐそばの席が空いたときに、近くに該当者がいた場合、その方を座らせる とか
正面だったら譲るけどそれ以外だったら対応しない とか

ある人は「帰りなどの余裕のある時間帯」で「始発駅」の場合ならば
「立って乗るぐらいなら平気なのだろうからべつに譲らない」
訳:座りたいぐらいしんどいなら次の始発を待つだろうから、立ってるなら問題ない筈だ
と言っていて、そんなのもありかよと思いました。
その人自身が体弱めで、自分がそうしているから普通そうするだろうと思ってた…と言ってたけど
しんどいからこそ先の電車で早く帰りたいとか、どうしても座りたいというほどじゃなくても少しだるくて座れたら嬉しいというときとかもあるだろうから、必ずしもそうとは限らないのではないかなッッ と言っておいた。

というかその仕様だと 「余程しんどい人」しか対象にしてないし、そもそも譲るというパターンが無いな?(ダメな人は座ってる筈、立ってる人は大丈夫な筈、よって自分が席を譲るべき人はいない)

まあ人それぞれですが…。

あと別の人は「お年寄りは線引きが難しいからなかなか譲れない。杖を持った人には譲るようにしている」と言っていた。
私も「体型がそれっぽくても妊婦マークが確認できないと譲れない」だったし、
良くも悪くも何かしら自分なりの「基準」があったりしますよね。


文字数ないので終わりー!


ああ、以上の譲る譲らないは「優先席付近以外の場合」に限ります かな。
優先席なら、優先しましょう。座るなとは言わないけど必要に応じてちゃんと席を譲れるとステキだね☆!