生活向上委員会活動報告
台所の小窓に収納を作成しました(・▽・)ノ
今の家は、台所周りがそう狭くないはずなのに物がゴチャすぎて実際に使える範囲が小さいです。
(台所に限らずSさんの生息地は基本的に全てそうだな)
どうせろくに開けない&採光の足しにもならない小窓に少しでも置くことにしました!
◆
窓のサイズに合うワイヤーネットがあったので、それを、
突っ張り棒に結束バンドでくっつけて、ぶら下げる。
あとは普通にカゴ的なものくっつけてそこに物を入れればいいんですけど
わりと小さいので合うサイズがなかなか無い&あんまり何でもかんでも買って済ませたくない
(ろくに使わないようなちょっとした所だし)
ので
割り箸を
マスキングテープでくるんで可愛くして
輪ゴムでああしてこうして
(画像をつけろよと)
適当にくくりつけました(・▽・)ノ
これで小物入れにしていたタッパーがここに置ける…
(やり方はご想像にお任せします)
◆
たくさん余っている割り箸。
よく見たら古くて袋が汚れているものなんかもあったのでそういうのは処分。
ついでに木製と竹製を分別w
ここで登場するのが
☆☆☆チップスタァー☆☆☆
(S)
の容器。
・直接穴をあける
・穴をあけた紙を取り付ける
・ダブルクリップで挟む
なんでもいいですがとにかくそうしてS字フックを取り付けたら割り箸用の容器のできあがり!!
中身のチップスタァは美味しくいただきました(のりしお)!
とはいえチップスタァ丸出しなのもなんなので
余ってた和紙を貼りつけました。
色の濃い和紙だったからそのまま貼った。
薄い紙とかの場合は下が透けちゃうからいきなりじゃなくて無地の白い紙を貼ってから貼るとかすればよい。
◆
余談ですがチップスタァは容器を工作に使うのにすごく良いのですよ。
そういや実家のリビングのペン立てもチップスタァ(うすしお)だww
・紙がしっかりしている
・直接お菓子が触れていないから汚れていない
・きれいな円筒形
・美味しい
円筒であること、大事!
紙コップとかだと底がすぼまっているから おさまり悪かったり柄の紙が貼りつけにくかったり不都合が。
まっすぐ円筒かつ丈夫なので使いやすいのです!
◆
あとはS字フックに輪ゴムをぶら下げるなど。
ただ気をつけないと他の物取ろうとしたときにぶつかって落っことしてぶちまけます。