記事一覧

孫が増えるぞ

2018.04.04

そういえばなんだか孫が増えるみたいです。
いや私の孫ではない。いとこ…いやいとこでもない。
なんというか甥か姪…つまり姉がおめでたらしいですっ
(ここ見てる人には激しく無関係な情報で申し訳ない)
やーめでたい
つわりもそれなりにしんどいみたい。多少落ち着き始めてきそうな頃合いみたい。

しかし親兄弟で私だけLINEやってないから情報があまり来なくって。
たまにメールくると「ご心配おかけしてまーす」とかいっていやまあ心配してないことはないんだけど心配した覚えはないっていうか知らんがなっていうか いやまあ気にしてはいるけれども なんともかんとも

インフルエンザ罹患者に囲まれた数日後に妊娠が発覚したらしくて、あのときうつってたらやばかったわー怖っ!など。


1人目の時には分娩時にちょっと手こずっていろいろしんどかったから「次があるなら無痛分娩かな…」なんて話していたけれど実際どうするのだろう。

それにしても話はそれるけれど「無痛分娩」って、詳しいことは知らないけど、誤解を招くネーミングだよね。
全然痛くないという印象を受けるじゃありませんか。
実際は、陣痛の痛みを麻酔で和らげるとかなんとかで、
全く痛くないということはないし 麻酔使いすぎてもやばいことになるし 陣痛がくるまでとか出産後とかがしんどいのは変わりないというではないですか。
「ちっとも痛くないのかと思ったけどしんどかったぜ…」っていう産婦さんもいれば「無痛分娩だったなら全然平気だったんでしょう?」って思ってしまう周囲の人々もいそうだよね。
「無痛」っていう名前が紛らわしいんだと思うよ。
なんか、緩和…とか…そういうニュアンスのほうが過度な期待を持たせないのではないだろうか…とかなんとか…

素人の一般人の軽率な個人的な意見だから専門的なつっこみはご容赦くださいw

とりあえず姉がんばれ~っ

四月だが

2018.04.01

エイプリルフール!

今年も暇な企業どもが無駄に張り切っていろいろやっているぜ!

……が、大掛かりな嘘企画が恒例になりすぎて企業側からは「手間がかかるわりに見合った反響が得られない、しんどいばかりのイベント」になってきてないか…という意見を見かけ、激しく激しく同意するのであった。

実際、追うのもちょっと面倒よね。

Z/Xでは新システム・メジェド様のお散歩のお知らせがあったり
ドラゴンボール超が17号に乗っ取られたり!
はぐっとPQがはぐたんに乗っ取られたり
他にも各企業、手間暇かけ過ぎぃ!な盛りだくさんエイプリルフールでした。

まだ今年は日曜だから見られなくないけど、平日だとこんなに乗ってられないし
多少縮小の傾向に持っていかないと無駄ばかりで大変よぉぉ。
ただでさえ4月1日て年度の初めで忙しいんだから。


FGOGOAもやりました!
去年のは触ってないので差はわかりませんが、
綺麗な石を無尽蔵に射出するのでなんだか落ち着かなかったです(笑)
こんなのが一日だけで使えなくなってしまうなんてもったいねええ…
写真機能だけでも残しておくれよう。


私自身も別にたいした嘘はついてないですが
スク工ニ毛バイルも終了したことだし、
「パカパカケータイからスマートフォーンに変えました!」
とかなんとかいう嘘でもつくか(笑)
なんて思っていたら

まだアプリ動いてる…
3月中から起動しっぱなしにしてるから、まだ動いてる…!

でんでんでんででん

2018.03.23

Sさんは注射で泣いたことがないらしい。

幼少の頃に親にそういわれた覚えがあるし、自分の記憶の限りでも注射で泣いたことは無い。
というかある程度記憶が残るぐらいの年齢になったらなかなか注射で泣かないか。

※大きな怪我や病気をしたことがなく、注射というと予防接種か採血ぐらい。心身が弱っている状態でのつらい注射 という経験がないからこんなのんきなことが言えるのだと思う。


「注射で泣かないつよいこ」を自負して過ごしていましたが
いつしか「いやそれでも流石に赤ちゃんの時は泣いたでしょ…盛りすぎ盛りすぎ」と思うようになっていた。

しかし実母が「マジで赤ちゃんの時も泣かなかった」と証言しているのでマジで赤ちゃんの時から注射で泣いたことがないようです。

そこは…泣けよ…!
泣いてもいいんだよ…!!


それでもまあ、
ン十年前は今よりも必須な予防接種って少なかったのかなとか
痛みに強かったというよりは何が起きてるかわからなくて呆然としていた…にぶかっただったのかな…とか…

わりと自己評価が低い己です\(☆o☆)/

ひとの金で焼き肉を

2018.03.22

春分の日だというのにまさかの雪でしたね!イントーキョー。


親に焼き肉をごちそうしてもらう約束をしていて
ショッピングモールにあるバイキング店に行くつもりだったのだけれども

まさかの天気…!


歩いていくつもりだったけど無理…!
車も、そこのショッピングモール休日駐車場滅茶苦茶混むから無理…!
(自力だと歩きか自転車で行くことが多いから気にしないけど改めて周辺道路状況 みたらアホかってぐらい駐車場に入るための渋滞があってアホかってなった)


そんなわけで予定していたのとは違う店になったけれど
別で焼き肉屋さんあったのでそこで食べることになった(・▽・)ノ

「焼き肉を食べる」
この予定ははずせなかった…!


そこは初めて入ったけど、なんだかオタカイ雰囲気で、店の前にいっさいメニュー出てないから値段の想像がつかないし
いざ入ってみたら「クレジットカードは利用できませんご了承ください」て貼り紙で脅してくるしなんだよぅもぅブルブル
(奢りだから関係ないんだけどぉw)

しかし昼の時間帯だったのでランチメニューがあり
普通にまあ1000円弱〜のランチセットがあったのでそこまでビビるようなもんじゃなかった。
プラス盛り合わせを注文するなどしたのでおなかいっぱい食べられたぞ!


「そんなわけで焼き肉を食べるという約束は果たせたね」
「(今日諦めた)あの店も行ってみたかったけどね」
「それはそれでまた行こう。今日焼き肉を食べたけれどまた食べてはいけないということは無いのだから」
「だよね〜〜」

なかよぴおやこ…☆

先行有利

2018.03.21

とっくに過ぎましたがホワイトデー!

少し前 平日に情報バラエティー番組みたいなのを見ていたら

ホワイトデーにオススメ☆って

コンビニでも有名ブランドのお菓子が売ってるよぉ〜
しかもなんとそのブランドの紙袋もつけてくれるから、まさかコンビニで買ってきたなんてバレないよぉ〜!

という紹介をしていたのですが


バッッカヤロウ そんなことTVで紹介したら コンビニで買ったってバレるじゃねえか!!
こんな番組見てるのだいたい主婦(ホワイトデーを貰う側)じゃねーかっっ


と思いました(・▽・)ノ

それ以前に バレンタインにも同じような商品を見ているから
「あっ、バレンタインの時コンビニで有名チョコ売ってて紙袋までつけてくれたから格好ついて助かったけど、ホワイトデーでも同じような商品売ってるんだな」
ってバレてるからっっ

まったく 誰の役に立つ情報なんだろうか…と思った。作文。

ページ移動