記事一覧

【特撮】金登場!

2013.05.16

ブレイブ!
あっやべぇ、感想しばらくあいてしまった もういろいろ忘れた

プテラゴードンと謎のゴールドについてひっぱるのかと思いきや意外とさっさと出てきて解決したwフラグ回収早いよ!


◆ドゴルドの正体はなんと…!っていうから金絡みかな?まだ早いかな?じゃあマゼンタだな!とか思ったら金だった
ドゴルドの中身が金で金が仲間になったらドゴルドどうなっちゃうの!と思ったけど別途復活した、よかった。

◆というわけで金がついに登場!
すげえつんつんして仲良くなれなさそうな感じ…まあ仕方ないよね400年タイムスリップしていきなりだし武士だし
って思ったらw
「嫌なやつだと思われたにちがいないでござる…どうしよう…」
なにこのひとかわいいwww

アミィちゃん「…ござる系のひと?」
このへんからのやりとりがウッチーかわいこちゃんすぎて悶えた。

内容濃くて展開早いよ!
生身がキャンデリラ喋りはやっぱきついなと思った(笑)

骨抜きにされてる皆にアミィ「イアンはともかく、こんな皆見たくない!」って言われてますよイアンさんw

金、獣電池6本て多いな!


◆ああ、昔ワナにはめた鯉のぼり魔人が再登場して、キングとリベンジして仲良くなるんですね放送日的に と思ったらやっぱりそうだった

アミィちゃんのツンデレ講座に意味はあったのか!ふともも!

謎空間、ここは太秦映画村なのかな?と思いつつ
とりあえずガブリボルバーが刺さったキングのケツとズボンの穴からチラリふともも&ぱんつは何度か巻き戻してガン見した。


◆CMから、次回はプテラゴードンと青&緑でプテラウェスタンなんですねわかりますと思ったら本当にそうだった

ソウジ君の高校でのラブコメ回!

「おいおいこの女ちょっと朝(勝手に)迎えに来ただけで彼女気取りかよ!」「全然気づかないなんてソウジ君サイテー!」ってどっちの味方なんだ私は。
まあわりと積極的だし頑張ってると思うよ彼女。ただ中学からの知り合いとはいえソウジ君は君を「姓+さん」で呼んでいる現実には向き合ったほうがよい。

チンピラ黒金かわゆいなあ!
イアンさん(※モテ男)の化けの皮がはがれそうでハラハラである。

とりあえず敵にやられての激しい赤×青プレイは何度か巻き戻してガン見した。
セーラーキング(黒スト)も以下略
のっさん ちゃんと髪セットしたら若返ったw


やっぱ溜め込んじゃダメだな!次回も楽しみブレイブイン!

【13春】

2013.05.09

アニメ!


◆はたらく魔王さま!

魔王が現代社会でバイトする話とだけきいてどうせまた魔王♀の萌えアニメだろうと思ったら全然違った(゜□゜)

魔王すごいww適応能力ありすぎ!
文化も言語もわからない環境で、社会に迷惑をかけることなく ほんの少しの魔力だけで着実にこの世での生活基盤を築いたのすごすぎる!
戸籍とか口座とか、いったいどうやってどんな情報を聞き出したらあれだけ手際よく進められるんだ。

なによりもそんな状況に追い込まれて腐らない魔王がえらい!
すごくえらい!
普通ならなんで魔王たるこの我がこのような屈辱をってなるところ、日々の生活に前向きで一生懸命で 従者よりこの世界の常識ありそうなとこがすごい…

というか芦屋 またオノユーキか!活躍うれしいけどいろいろ出過ぎでござる@@

勇者が♀とは意外な。
ひとりでここまでくるの大変だったろうな…。しかしそんな状態のくせにかなりいいとこ住んでてシット!ちくしょう!

なんかもう最終回みたいになってこれからどうすんだって感じですが
これからどうすんだ。続く!


◆ゆゆ式

絵が 個性的だ…!


◆サムライブライド

あざとい系萌えエロアニメでメイド喫茶とはド直球な…!
前シリーズ知らないので基本設定がわかりませんが、とりあえずみんなあほだということはわかった><

【13春】アラタめまして

2013.05.07

春のアニメ新番組!


いつまで新番組おいかけてるんだよもう5月だよ。1クールものはもう1/3終わってるよorz

3ヶ月ごとに激しく入れかわるこの世界どうにかならないものか。いろんなコンテンツが使い捨てられ円盤やグッズでずるずる引き延ばして2期3期だ映画だいって飽和状態にもほどがあるよ><
っていいながら一生懸命おいかけてるんですがほんといつまで体力がもつだろうかorz


◆革神語~アラタカンガタリ

渡瀬悠宇先生の最新作がTVアニメ化といわれたら無条件で見るしかないでござる世代。
また絵柄変わりましたよね、時の流れ&少年誌的に合わせてきた感じなのかな。
サンデーで連載ときいた時は、ふしぎ遊戯は少年漫画風とはいえあくまでも少女漫画だったのが、ガチ少年漫画の舞台にきて大丈夫なのだろうか?と思いましたが。それなりに安定して続いてるならよかった。
しかしやはり美形のにーさんがわんさかいるよウホー!女性読者からしたらオイシくてたまらなさそうだけど少年らは大丈夫ですか\(^o^)/

漫画1話だけは読んだんだけど本当に物語のさわりのさわりだけだったから「現代社会の少年・ヒノハラアラタ」とか誰\(^o^)/??みたいな。
普通に長髪のアラタが主人公だと思ってたよそりゃそうだよ。
こんなお話だったんですねーほほう。


長髪のアラタが黒髪でサラサラ長髪であざーす!ウホー!
髪がほどけたところとか、いただきましたー!!ワッホー!!みたいな\(^o^)/

ちょっと幽助ぽいですよねヤンチャ少年で黒髪で女装するし(←?)
だから刀語の七花といいこういうタイプが嫌いなわけないだろチクショー!

あらためて漫画一話読むとちょこちょこ改変されてますが、深夜枠なんだしサービスシーンは削らなくてもよかったんちゃう…?

長髪アラタの出番が少なくてさびしいです。

さて対立するイケメン12将の筆頭・カンナギさんがCVオノユーキまじでか!
おお、なんか…イケメン部隊の看板背負うようになったか…!
満足さんみたいなキチや趙雲ガンダムみたいな爽やかなの好きだけどね!

OP・ED見てるとなんか公式が推してるのがどの組み合わせかっていうのが透けて見えるような…笑
とくにED!マジでチューする5秒前すぎないか。ホモォがわくからやめなさい><


最新5話まで見ましたが、弟分との別れがアッサリしてて気の毒だったw

現実世界のほうも今後どういう展開になるか気になるところであります(・▽・)
あー、カンナギさん髪ほどかないかなー!!

【13春】新章

2013.05.05

最近“見てない”アニメ!


◆H×H

ヨークシン編入ったあたりからまったく見てないやばい\(^o^)/
とかいってるあいだにキメラアント編はじまってしまった\(^o^)/

本編は見てないのだけどCM編集しながらOP・EDを見ました。
OPがキメラアント編仕様に変わっている!しかし曲は変わらない!

あの曲…とてもイイ曲なんですけどH×Hの世界にはチョット清く正しく美しすぎるというか、正統派少年漫画風だった初期ならまだしも、もういいかげん耐えられないというか

王が天使の投げキッスだぜwww
天使の投げキッスが耐え難いのは最初からだけどww

EDは映画主題歌使いまわしから映画イメージソング使いまわしに変わりました!
いつまで映画ひっぱるんだ!

流れ星キラリ☆は、ゴンキルアとゲストキャラのなんだっけあの人形の娘(ひでぇ)の声優さん3人で歌っていた、ゆず作曲の映画イメージソング。
歌無しのが映画でところどころBGMに使われていました。(映画サントラ?には歌入りが収録されている模様)
それのゆずver.
三人娘ver.じゃなくてよかったとも思うけど、しかしそれでも映画をイメージして創られた曲がキメラアント編に合うのかという疑問も。キラリじゃねーよおい。

ゆずさんの曲も歌もとても素敵なのですがね!
しかしなぜH×Hでゆず…?(回帰)


◆遊☆王5D's

やばいダークシグナー編が盛り上がってきたところでだいぶ溜め込んでしまった、満足さんのヒャッハーな最期もブルーノ消滅に次ぐ感動回と名高いダークカーリーの最期もまだ見てない!!見たい!!

そうこうしてるうちにWRGP編ついに始まったあああ
このころはイケメン強キャラに見えた下っ端さんんんん

もともとWRGP編から5D'sを知った私としては、この馴染みのあるOP!!ED!!
テンションの上がり方が違いますウッヒャッホォーーイ!!!

これからしばらく蟹さんが新エンジン開発とか対アンチシンクロとかに悶悶悶悶と悩み果てますが
それらすべてブルーノちゃん登場への布石ですよろしくゥゥゥ!!!

謎のDホイーラーさん登場まで2ヶ月ぐらい?
そして謎の青年ブルーノちゃん登場までそこからさらに2ヶ月ぐらい?
たたた楽しみだああッァーー!

【13春】とあるおたくの髪フェチ語り

2013.05.04

ひっさびさにクリーニングなんて出したら高くついた…そもそも面倒がって滅多に出さないから相場もわからないんだけど。
いろいろシステム説明されたけど店員のおばちゃん早口すぎてよくわからなかった。


アニメ!感想!


◆断裁分離のクライムエッジ

「シュタゲのタイトルみたい」と圧倒的第一印象をもつ厨二タイトル。髪フェチアニメだというので期待して見たが…。

とりあえず「断裁分離のクライムエッジ」って連呼したいだけのアニメなことはわかった!
「格好いい名詞考えた!ねぇどうホラホラ!」っていうにおいがぷんぷんするぜぇー!

主人公が髪フェチでヒロインが美髪なのはいいんだけど、
主人公の切(キリ)、人の髪を斬りたがる前にそのうっとおしく中途半端な自分の髪をどうにかしたらいかがだい?
ヒロインの祝(いわい)ちゃんの「髪の綺麗さ」が画で表現しきれていないのが残念。

0時になって髪がゾゾゾと伸びるシーンにはがっかりしたよ!あんな増えるワカメみたいな伸び方しないでよ…
「髪がいっきに伸びるシーン」はセラムンのほたるちゃんが至高だと思っている!!
俺の長髪フェチ歴をなめるなよキリッ

切が斬った祝ちゃんの髪型がこれまた残念で残念…。
切、自己流とはいえ、「髪斬るのが好き」なわりに下手すぎるぞ。

全体的に絵がいろいろ活かしきれてない印象。絵が萌え系じゃなかったら厨二アニメとしてどう評価されたかわからないけど、
とにかく残念だ…。とりあえず続きも見るけど…。

いきなり声優陣が豪華になってわろた!


◆とあるなんとかの電磁砲S

前シリーズは知らないのだけど、時間的にリアルタイムで見やすいのでわからないながらも見てる。
なんで短髪の子は頭がお花畑なの?こんなポケモンいなかった?

ハイスペック超能力者の三坂ちゃん(通称:レールガン)のクローン(妹)量産計画がどうこうという話。
あれ?前ちらっとみたとき普通に妹いっぱいいなかった?
だいぶ前に私が初めてチラ見したとき(禁書かな?)には既に大量にいた気すんだけど、これはそれより前の時間軸の話ということなのでしょうか。

というか中学生だったのか!
スカートの中身が残念なのはクローンかと思ったら張本人だった。…ゆるさぬ。

ページ移動