記事一覧

【VG】終わりの始まり

2013.05.01

Vァンガード、ジエンド規制解除まじでかああ!


本日05/01にファイターズルール改訂のお知らせ。
「ジエンド」がツイッターのトレンドにもなったらしい(笑)


新規制は05/11から発効!
「ディセンダン卜、マジェスティ□ードブラス夕ー、満月の女神ツクヨミ」について「デッキにこれらが合計2枚まで」
だそうです。

だから3枚積みはもちろんNGなのと、「ツクヨミ2枚とマジェ1枚」とかいう構築もNGみたい。実際はそんな壮大に無意味な構築ありえないけどw

しかし他のカード(ばーくがるFV以外)は解禁になったので、
「神鷹一拍子FV+満月2枚」はオッケーということ!
「コンローFV+ジエンド4枚」も普通にオッケーということ!


参加者がディセだらけだからという今回の改訂だけど
ジエンド解放したらジエンドだらけにならないかなあ?
かげろう封竜とか出たしなるかみもぶいぶいいってるからそこまで偏らないかな?

どちらにせよディセは犠牲になったのだ\(^o^)/

オラクル使いSさんとしては、
満月2枚かー、うーん。4枚とは言わないけど3枚ぐらいはあったほうが安心だよなあ。
ツクヨミは強力だけど、ライド失敗したときが悲惨だからorz
LBやBRで☆プラスとか5000アップとかを9000で対抗するのは厳しすぎるorz

なら大人しくココクッキーで、返済不要の2ドロー(10000だけど)とかのほうがよいかなあ。


余談
先日デッキ借りてはじめてジェネシスやってみた!
相手なるかみでキツかったけどなんとか勝った…しかし主要カード揃ってないから組むの厳しいニャー´ρ`)ノ

【13春】ブレイブじゃなくてヴレイヴ

2013.04.29

□ーソンでシュ夕インズゲー卜の一番くじ1回やったったら末端のG賞(きゅんフィギュア)だったんだけど、開けたらまさかのシークレット・ダルだったおww
嬉し…くないww
はやく映画見たいいぃ

 

春の新番組(・▽・)ノ


◆絶対防御レヴィアタン

ぐぬぬGREEアニメ…
レヴィアタンの発音がレヴィアたんでびっくり。
ウロコはもうちょっとセクシーでもよかったのではないか!
いつの間に何故か2話逃してたし、まあ別にいいかなって感じなのでさようならした。


◆やはり俺の青春ラブコメは間違っている

あかんこれ私あかんやつやと思いながら見たらやっぱりあかんかったのでさようならした。


◆フォトカノ

主人公なんだこのちょっと育った碇シンジみたいなのは と思ったけど、どっかの青春ラブコメよりマシだし女の子の可愛さでカバーできるレベルだったのでとりあえず視聴継続!
写真部モブがキノコでちょっと怖いけど…


◆革命機ヴァルブレイブ

今期一番話題の主題歌!OPもEDともに。
僕じゃない〜の汎用性の高さは異常!

第一話があまりにもサンライズロボットアニメ王道の第一話すぎだ\(^o^)/
おまえショウコのことどんだけ好きなんだよ…ショウコの仇!って何人殺した。そしてそのせいで人間やめてショウコといちゃらぶできなくなったとか残念すぎる…。

エルエルフ「僕じゃない」
なんだろうこのEDさん的な気の毒感は…。
どうなるかと思ったら4話から話が動き出しそうで、まだ目が離せなさそうだ!


「近未来、人類は宇宙に進出して未知の生命体と戦闘〜」みたいなアニメは、まずその世界における外敵名とか宇宙の居住区名とか防衛軍とかロボとかのまず定義を認識しないといけないから大変(´□`)

【13春】牛寺撮

2013.04.27

特撮!


キョ…キョウリュウジャーも相変わらず見てます(・▽・)ノ
てれびくん増刊みたいなキョウリュウ公式本があったのでゲットしてしまった。

一般むけ雑誌と一緒に買ったらレジで「お子様向けの雑誌と袋分けますか?」って言われた\(^o^)/
「一緒でいいです(キリッ」


それはさておきこの春特撮多いなあ…

アキバレンジャーシーズン痛の1話見逃した!!
ようやく2・3話見たけど相変わらずひどいwww
東映様の悪ふざけ大歓迎だぜ!
アキバレンジャーは特撮好きなら見るべき。よいこは見ちゃダメ。


あとファイヤーレオンとガロの1話もみたけどアニメもいろいろあるから全部見るのは厳しい…
感想また後日!

【13春】細語

2013.04.25

ノイタミナで放送中の「刀語」!
を!
見た!!!
(とりあえず最新2話まで)


刀語って何年か前にアニメ化された小説で、いろんなとこで見かけますけど全く内容は知らなくて。
キャラデザが個性的だけど私結構きらいじゃないよフフ。
1話が一時間って非常に珍しいですよね。

せっかく始まったので見てみたんだ!
主人公が黒髪ストレート長髪とか、いろんな意味で人間味が無いとか、他のキャラもだいぶ髪長かったりとか、和風ファンタジーとか、デカ男とちびっこ女子の組み合わせだとか、
なんかこういろいろ…その…嫌いじゃない感じだよ!!!
西尾維新作品はめだかちゃんしかちゃんと見たことないけどめだかちゃんもわりと嫌いじゃないしね。
(なんでさっきから素直に好きって言わないの)

アニメ公式サイト見たけど、七花の身長ブルーノちゃんよりデカいとか!
とがめちゃん俺よりちっちぇえとか!


そして僕の耳は相変わらずダメ絶対Dなんだけど
主人公・七花のCV H0S0YA氏じゃねえか!!!ぎゃあ!!
ちくしょうまたおまえか…!
(※なんだか無礼な口ぶりですがSさんはH0S0YA氏を応援しています)

なんとなくこの御方がいろんなところで御活躍なさっているとおおすごいなあと思うと同時になんとなくちくしょうまたおまえかって思ってしまうんですが

やばい

いやね、H0S0YA氏といえばいろんなタイプのキャラの声演じていらっしゃる人気声優さんの一人でおられます。
ZEXALのトーマスさんとかホクロのバスケの先輩とか、キレキレになるとヒャッハーみたいなタイプが代表作としてあると思うんですが、しかしテンション高い系キャラみるとちょっと苛ッとするんです(笑)いやいい意味で…w
※あー様キャラにまた石田かよ!とか杉田キャラに杉田うるせー!っていうような感覚の 愛ある悪ノリなので誤解なきようお願いしますマジで

なんだけど、

やばいぞ、
気づいてはいたけど、七花の声聞いて確信を持ってしまった


私 H0S0YA氏の 感情の起伏に乏しく人間味の無い感じのキャラの声 のが好きだわ……!

(すごく失礼にきこえるかもしれないから本当に語弊のないようお願いしたいのですが→)ちょっと棒っぽく喋ってる感じ。

私H0S0YA氏の声 そういう感じのが好きです(・▽・)ノ


道理で…
ちなみに今まで「H0S0YAキャラで一番好きなの」はいぬぼくの一反木綿でした。あの人畜無害な感じがね!!道理で…

先日のいぬぼく特別編見たけど、テンションの低さが最大の売りである反ノ塚がシャキりやがってたのでがっかりしたものだよ。


あでもイクシオンサーガDTのペットはまた別ベクトルでとてもよかったwww

そういえばもはや全く関係ない話になるけどZEXALの新OPにVお兄様出てなかった!?!?再登場まじでえええ

【VG】文化祭のDAIGO味

2013.04.24

アニメ・Vァンガード!

最近のあらすじ
〜入学したてのよくわからない時期に文化祭があり、クラスの手伝いもせずにカードファイト部として10日で演劇をやれとムチャブリされた俺達は〜

基本的にアニメ漫画の文化祭学園祭エピソードは好きじゃないです。非現実的すぎて。
なんでこんな春先にいきなり文化祭&クラスの出し物はないの?&準備期間短すぎ無計画すぎ出し物指定が限定的すぎ10日であんなん準備できるわけなさすぎ

生徒会は何故そうまでしてカードファイト部を邪魔したいかね?正直意味わからん。手段が非人道的すぎやしないか。
10日であれだけの舞台設定と衣装と準備できるもんか(予算関係ない、突貫工事じゃそりゃ崩れもするわ)
ミサキの超記憶力設定をそういえば忘れていたなあ

「本気じゃない人はいらない」コーリンちゃんの見事なブーメランでしたね\(^o^)/ギャッギャッ

前編はめずらしくカードファイトがありませんでしたが、無い方が面白かったとか言われててワロタww…ワロタ。

後編はまさかのDAIGO!!!www
何故ここでDAIGOwwwお久しぶりですwww

DAIGO生きてたのか。神出鬼没とはいえ予想外すぎてびっくり。
DAIGO人気で盛り上がり、生徒会の思惑と裏腹に舞台は結果成功をおさめる……んだが、
この世界のDAIGOって芸能人とかじゃなくてただの伝説のカードファイターなんじゃなかったけか。
カードファイトとか知らない奴ばっかりの進学校で、「その筋での人気者」が来たところであんな盛り上がるもんだろうかというつっこみはナシなんだろうか。(言っちゃった!)

結果コーリン負けまさかの展開\(^o^)/予測不能すぎっぞ!
しかし「あと一歩だったのでお前らの友情パワーでぐわああ」って芝居にオチつけて去ったDAIGOは立派でした。
DAIGOさんカッケー!


次回からいきなりVG甲子園開始!
そして早速後江と対戦!?

井崎ぃぃー!!うおおー!!今度こそ頑張れーー!!

ページ移動