記事一覧

【13冬】僕は友達が@がんばった

2013.04.10

3月終了アニメの感想!

もう4月の新番組もあらかた出揃ったというのに!
まだDD北斗の拳しか見ていないww


◆ささみさん@がんばらない

そういやこれも1話だけ見てないや…

第一印象はまたシャフト臭きっつ!でしたが、日本神話の世界観とかなにげにSさん好みなのでわりと楽しく見てました(・▽・)ノ
そして兄妹である。ウホッ

いやあかがみちゃんとたまちゃんがかわゆかったなあ…
神3人の名前が三種の神器になっていると 途中まで気づかなかったことは内緒だw

基本的に用語とか難しいので、アニメだけ見てもよくわからなかった\(^o^)/
原作知って基礎知識がある方が楽しめたんだろうな。
最後急展開でびっくりしたよ!ごめんあのニーチャン誰?
お兄ちゃんの正体が気になって気になってしょうがないけど終わり!えーん><


◆僕は友達が少ないNEXT

アニメ1期はあんまり見てなかった&そういやNEXTも1話見てないやまあいいか

理科ちゃん最高だ!!!
Sさんは初登場時から理科一択でしたが、NEXTはずっと理科のターンでとんでもないことになってましたね!
1期の時、はがないスリーブが理科だけ売れ残っていたことが解せぬ…。理科をハズレ扱いしてた豚どもも今は掌返してるんだろどちくしょう!
ちょっと髪型&色かえすぎでよく「誰?」なことになってたけどw

鈍感ハーレム主人公男が じつはすべて気づいていたけど「皆との今の楽しい関係を壊したくないから気づかないふりをしていた」ってのはあまりない展開でしたね。
そういえば理科の髪型の変化とかも、つっこまないだけで全部気づいてたもんな。ちゃんと周り見えてるんだな小鷹。

最後の理科との殴り合い、よかったぞ(/□~)
理科が一人でいろいろ抱え込んでたのを見透かしてあげた小鷹えらい!お前が最初から素直になってりゃ理科もこんな苦労せずにすんだんだぞちくしょ
理科が本来僕っこらしいということを知らなかったので、実は男でしたオチだったらどうしようかと思ったw

そんなわけで小鷹、理科の問題は解消し、
肉とのこれからの関係はさてどうなるやら…?ですが。
一番報われないのwww夜空コポォwww

肉も夜空も最初からそんな好きではありませんでしたが
肉はNEXTで株あげたなあ。なんやかやでハイスペックなのわかったし、夜空に正論吐いたり救済したり格好よすぎた。告白も堂々としてて自分に自信がある証拠よね。
まあ変態だけど。どうしようもなく残念など変態だけど。
それに比べて夜空さんときたらアチャチャー!
昔の思ひ出に執着しすぎーのその私利私欲のために我を通しすぎーの私服センスなさすぎーの盗作して糾弾されるーの
順当に株を落としていきましたねこりゃイカン。
可哀相なのもわかるけど同情できる感じじゃなかったな、それも本人のせい。
結局、唯一縋っていた大事な思い出「小鷹と幼なじみ」であることも恋愛の面でも肉にもっていかれ、友達としては理科にもっていかれ、
傷心の末失踪という最悪の結末\(^o^)/世界がバットエンドに染まったよ!
そしてダークキュアマーチが生まれるですか?

夜空サイドから応援してた方、ご愁傷様でした…。

【13冬】そのちのさだめー

2013.04.07

3月終了アニメの感想など!


◆ヤマノススメ
一話が短いのでほとんど話すすみませんでしたが、まったり楽しそうでよかった。このこらはいずれごっつい山にも登れるんだろうか。

◆まんがーる
OPがぐぎゃああと思ったら 歌詞:畑亜貴先生さすがすぎるです
なんやかやで最後まで見てしまった。
こんな調子で漫画編集部が勤まってたまるかよ!とは思いましたが 深く考えないようにした。


◆ジョジョの奇妙な冒険

ワムウとの戦車戦開始あたりからたまってたけどまとめて見た!
というかそもそも日記で全然ジョジョの話題したことなかったですね。
遅れがちでしたが全部見ましたよー!
ちまちま感想書いたり一個一個につっこみ追いつかないほどアツくて濃くて素晴らしかったので敢えて言うことが無かったというか…

ジョジョはWJリアルタイムで読んだ6部(それも記憶あいまい)と、にわかでも知ってる定番ネタ・名言ぐらいしか知らなかったので実に新鮮な気持ちでアニメ見てました。
シーザーとか誰このひとだったんですが、まさかあんなことになるとは…。。
そういわれてみるとOPがネタバレだったんですが気づかなかった私はアホなのか。
ワムウ戦ではそんなシーザーの形見が勝利の鍵となったのがきゅんときました。
あとワムウがあまりにもゼロライダー。笑

カーズ様がゲスだとか噂は聞いていたけど本当にクズいな!なんだあいつ!楽して勝ちたいとか堂々と言うなww
リサリサがカーチャンだっていうのは、リサリサが船で助けられた女児(50)と話が出たときに私はちゃんとわかったのですが、ジョジョが自分のカーチャンは死んだときかされていたことをわかってなかったので「なんでジョジョは気づかないんだ?」と思ってしまった
あとスモーキーとかちょっと誰だっけとか思ってしまってごめん笑

シュトロハイムがまさかここまでしぶとくアツく活躍(良くも悪くも)するとは思わなかった!!
ほんっとうに「お前のせいだよ!!」っていうことたくさんありましたけど、キメるときにはキメるというかたまにいいとこどりしてカッケェェってなるのがズルイと思いました。
というかシュト様が出てくると全部全てもっていってしまうのがずるい…
シーザー死亡回の件(余韻ぶちこわしCM)はゆるされないがな!

ジョジョってすごく中毒性というかあってジョジョラーってすごく独特でアツくて濃いというイメージなんですうが
映像も音楽も演技も全てアツく濃く、製作者側全体のすさまじい情熱を感じる作品でした!!!

Sさんはアニメしか知らないので原作漫画とか過去映像化作品との比較とかわからないで発言していますが、それでもこのアニメが良作だったことは変わりないと思います。
毎週CMも楽しかったw

3部以降の続編もありそうなENDで期待してしまうぜ!

【13冬】見てきたのと見てなかったのと

2013.04.06

3月終了アニメの感想など!


◆みなみけただいま

全員大集合で集大成的な最終回でした(保坂はいいのか)。
1期(冬に再放送してたやつ)と今期しか知らないけど、まったりだらっとしつつグダグダでいやんなるわけでもない、本当に「過度な期待をしないで」観るのがちょうどいーかんじのアニメです。
ちょっとトロいので高速再生して見るが。
アニメはさておき漫画の絵がどんどんあたまでかくなってるとかいうのはこの界隈では禁句なのだろうな…!
「ストックあるし5期にも期待」という意見を見かけましたよ 5期とかやりすぎだよすげえ


◆GON

「録画だけして全然見てなくて惰性だけで録画してきたアニメ」ようやく終わりました!
GON録画してるんだってびっくりされたけど、完全に惰性でした(笑)
ちょっとCGすごいなって思ってしまって録画始めたあとで全50話だと知り、しかも2話以降ほとんどちゃんと見た回ないし変な子役のゴリ押しやってるし夏休みとか変な企画と再放送で埋めてるし
いやCGすごいなって思うよ本当に!
ああ!一年間お疲れ様でした!


◆クソ浦さん

結局、クズ浦さんが行方不明→部員が追いかけてきてくれてなんやかやでクズ女と和解(5話?) までしか見なかったな。
うわあああクズとクズがクズ理論で和解してスーパークズクズコンビが生まれたああああ
っていうところで私の中では最終回(バッドエンド)ということでよいです。
そのあともいろいろあったみたいだけど、クソ浦可愛いとか男格好いいとかなんやかやこの作品を絶賛している人の気持ちはまったくちっともさっぱりわからないしわかり合いたくない><


◆AMNESIA

最終回は劇団ウキョウが面白かった。

最終回感想よりサキにACEのイベント感想で話題にしちゃったけど
「乙女向けかー、合わないかな…」って思ってた層には完全にダークホースな作品でした。
誰かが乙女向けの"世にも奇妙な物語"ていっててげにもと思った。
とりあえず赤はオサルなお年頃で、
青はオモシロモテたい男くんで、
緑があー様で、なにげに一番まともじゃね?
そして黄色が一番人気という噂が信じられない。世の乙女の気持ちはわからんな…

いろいろシュールで笑えまくる場面がとっても盛りだくさんだったこの作品
(スタッフもわかっててやってるなwという感じ)
原作ゲーム知ってる人はいろいろ「そうじゃねーよ!」といいたいこともあるでしょうが知らん。


◆新世界より

うおおー!終わったー!!
きろうまるさんの漢っぷりに合掌(TT)
辛い戦いがようやく終わった…
と思ったら後半!
衝撃の事実判明でうわああああ
「結局一番怖いのは人間」っていうのは定番な主題(幽白でもあったね)ですが、
本当に一番怖いのは人間だよね…大体の怖いものは人間が作り出しています。そして私もどうしようもなく人間(みつを風)

原作がしっかりしてるから安心して見られました。アニメだけじゃわからないこともいろいろあったけど(そもそも5話を録画失敗してラスト5分しか見てないTT)
綺麗に終わりつつチクンと胸に残る いい最終回でした。

いろいろあったけど結婚式の覚が照れてて可愛かったw
あとずっと咲季のモノローグとしてナレーションやってた遠藤さんが最後の咲季の声やったのがよかった。おお!つながった…!ってなった。

そして噂には聞いていたけど、番組終了直後に「バケネズミを退治しよう☆」てアプリの宣伝はひどかった(笑)

【13冬】待った甲斐

2013.03.29

三月ももう終わりでいろいろアニメが最終回&春野新番組チェックしなくっちゃじゃないかうああ!


◆ガールズ&パンツァー#12(終)

本放送時二回もおとして総集編になり、まんをじして放送された最終回!
一話以降まともに見てないので(録画はしてた)キャラも話も全然わからないけども!
すごかった!熱かった!!
待たせただけのことはあるというか、待たせた業が容赦されるぐらいの内容はありました。
半眼鏡の子が可愛かった…
デカイ戦車を複数台でぐごごしたのがすごかった!しかしガルパンの世界観に慣れていないため、「死んじゃう死んじゃう!!!」って思って素直に熱中しづらかった(笑)
百人が百人つっこんでると思うけど、タヒぬよあんな競技!
すごく盛り上がったし泣けて笑えるいい最終回でした!

【YGO】漫画4巻

2013.03.27

そういえば書いてなかったけど遊☆王ZEXALの最新4巻はとっくにゲットしてとっくに読んだよ!
あいかわらず作画の三好先生絵がうますぎてSUGEEE

神代兄妹hshs執行中の身としては、シャークお兄ちゃんにスポットが当たって嬉しいです\(^o^)/

ところでいやそんなまさかもしかして
三好先生はブルーノちゃんが好きなんじゃないだろうか……


ばっばかな、そんなのは大好きブルーノちゃん大好きな者の思い込みだろうだろうか!
だがしかしこれまでも気配を感じることはなくもなかった、なんとなく気配を感じることはなくもなかったような気がしているが 思い込みの嗅覚だろうか…!
しかしもしそうだったとしたら嬉しすぎるwwwさすが大好きブルーノちゃん、みんな大好きブルーノちゃんだぜ!!のD!!

いよいよアニメと大きく異なる展開に突入し、漫画オリジナルキャラも登場した4巻。ルナちゃんも安定の可愛さで画力SUGEEE。
今後の重要人物・八雲興司くん
「誰かに似てる?いやそんなばかな(笑)」ってそれいったい誰ですか、誰なんですか!!

施設時代の髪型、豹変すると逆毛になるとこ、一人称ボク…いやそんなまさかまさかフハハワハハ

そしてナンバーズクラブのメンツのサングラスとか…


とにかくなんでもいいから自分の中で勝手に「三好先生はブルーノちゃんが好きなんじゃなかろうか!」ということにしておくwww
というわけでどっかでブルーノちゃんらくがきしてくれたら嬉しすぎて光りよりも速く!加速しちゃうよぉぉぉ


遊☆王5D'sの再放送もダークシグナー編クライマックスでもうちょいしたらブルーノちゃん出てくるのかああああ
そしたらSさんのテンションと布教体制がやばいことになるwww
とりあえず追いついてない録画さっさと消化して満足しようぜ!!

ページ移動