記事一覧

ロングパス電波クイズ解答

2012.05.15

Q.Sさんが某ーメルンを最初に知ったとき「このキャラが気になる」と思ったのは誰でしょう

 

正解は

ダル・セーニョの王子、トロン・ボーン君でしたああ\(^o^)/!!


(たける「なッなんだってー!」)


「長髪で兄妹属性の美形」という観点でクラーリィさんと回答したたけりゅんは非常によいところをついている!
素晴らしい、流石だぜ…

たけりゅんは、「八ーメルン」を愛しまくってるうえにSさんの性癖に精通しているからな!あいしてるぜ!!


しかし、私はこの回答を愛するたけりゅんに正解されない自信があった(・▽・)ノ


「正解がトロン君な理由」と「たけりゅんに正解されないと思った理由」は明確に説明できるのである。

 

◆トロン君な理由

・青髪
・長髪

殴られそうだが、マジである(笑)

あと、「最初に気になった」だから、選択肢は「早いうちに登場するメインキャラ」になるのがミソですw

このころはだいぶ自分の趣味の傾向がわかってきたらしく、アニメ雑誌の新番組紹介ページを見て「このアニメならこのひと好きそうだな」って、始まる前から目をつけて贔屓にしていたよ。
それがトロン君なのである!

(他の例:烈火の炎の水鏡)←わかりやすい…


◆不正解だろうと思われた理由

・だっていつもSさんショタ萌え属性はないってさんざん言ってるくせに…!
・たけりゅんはハメルンの登場人物とSさんの性癖に超精通しているので、「よりSさんが好みそうなキャラ」がわかるのだ!


ショタに関しては、うん、まあ、ごめん(笑)
ハーメル達もまだ少年だからあまりショタショタした目で見てなかったなたぶん…

そして、Sさんはハメルンを TVアニメと 漫画本誌で少し読んだのと たけりゅんのハメルン愛あふれまくる二次創作作品達 ぐらいでしか知らないので、じつはそんなには詳しくないのである。
なのでたけりゅんがチョイスしてくれたキャラはきっと「Sさんがよく知らないけど絶対Sさんの好みに合う」キャラに違ないwww
要チェックやあああ(≧ε≦)


こんな薄っぺらい情熱で軽々しく「好き」とかいったら真摯なファンの方に蹴られますが/(^o^)\
クラーリィ兄様ももちろんときめき大!です!

Sさんの兄妹MOE属性も昔からあるものだけど、長髪MOEに比べたら 「自分はこれが好きなんだなあ」と自覚して積極的にMOEだしたのははるかに近年の出来事です。
あとますます知られてないけど双子(とくに男女)MOEらしいよ…
(それで何故飛影と雪菜に騒がないんだ)

というわけでクラーリィ兄様が髪をほどいたりみつあみにしたりするエピソードはありませんか?!ありませんか!!


そんなこんなでトロン君 お誕生日おめでとうー☆ミ


「某☆漫☆画はカードゲーム」という事実どうか忘れないでいてくれよ(・▽・)ノ
そんな有名な事項をわざわざ念押しする理由は、きっとアニメを見ればわかるのさ。
のんびりご覧いただけたら幸い☆

たけりゅーん!相変わらずひどく乱暴な剛速球電波をナイスキャッチーノちゃんしてくれてありガッチョー!!
こんな解答でGOMENNNE☆
コキュウさんが思い出せないので今度布教してくれ>3<)

レンタルーノちゃん

2012.05.10

大好きブルーノちゃん大好きなあまり、大好きたけるーノちゃんに5D'sのDVD-BOXを貸付てしまった!

ただし途中からいきなり渡されても基本設定も登場人物も状況もわからなくて困ってしまわれるだろうと思ったので、即興で簡易解説書を作成して添付したった!


しかしすごく大事なことを記載し忘れてしまった。


遊☆王5D'sはカードゲームアニメです!

遊☆王5D'sはカードゲームアニメです!


遊☆王5D'sはカードゲームアニメです!


冒頭ッからバイクレースアニメになってるけど気のせいです。
あくまでもカードゲームアニメ。ということを常に忘れないでください、自我が崩壊します。


全然急がないから慌てずじっくりねっとり見ていただけたらすごく嬉すぃ…!
3枚組で12話もあるし正直しんどかったら80話だけ見ていただけたらそれで充分…!!


たけりゅんがグラサンとブルーノちゃんのギャップに ( ゜□゜) となったり、
ジャックのニートっぷりに (´□`) となったり、
遊星の蟹っぷりに v(・▽・)v <俺のターン! となっ た り することを想像するだけで私はゾクゾク ワクワクするよ……!!


ごめんね決して急かしているわけではないよ、むしろ想像して楽しんでいるからいくらでもじらしてほしいよ!
そして実際見てみてどうにもいまいち…的な苦手感があったら無理して見ないでいいから なにもいわずに つ□ と返却してね…!


ついでに歴代主題歌集DVDも同封すればよかったろうか…!
初登場の頃のOPEDにはブルーノちゃんいなかったっけな?
その次のOPEDマジブルーノちゃんの笑顔が眩しいのよ…!
その次のOPEDでは、どっからどうみても哀しい結末が待っているとしか思えない憂いのブルーノちゃんがまた もう(涙)みたいな

(以下略)


っていう感じで心がわくわくしています(・▽・)ノ

たけりゅんはいつも私の精神バランスを助けてくれる…ありガッチョー…
たけりゅんの助けになれること なにかあったら申し付けくだツェー…!!


(たける「重たい!」)

Sさんは長髪MOEの青色属性

2012.05.09

さいきんのSさんはいままでより朝早く&遠くに通うことになりまして、
帰りの電車でゆっくりTF6※やるぞー!と思ったら放置しすぎて電池が切れていた(・8・) <あるある

 ※遊☆王5D'sのPSPゲーム

いままでが超ゆっくりだったので、はやおき生活にマジビビリしています。
三文のとくといえばリアル中学生女子の登校セーラーが見r(おまわりさん!)


アニメ感想!


◆遊☆王ZEXAL(~#51)

ここ二週ぐらいまだ見てない…ッ!
決勝大会始まって、大金目当てのトリオが敗退するところまで見ました。

決勝大会直前のパーティー!
遊馬はちょっと忘れ物多すぎ馬鹿すぎるんじゃ…そして裏之助はなぜああまでして?さすがにちょっとなあ。
小鳥ちゃんは相変わらず可愛いなあ!あざといけどあざと臭くなく可愛い!キャッシーのドレスも可愛いー!
ちなみに漫画だとキャッシーの家はお金持ちでドレスたくさん持ってるらしいです。

ZEXALだと誰が好き?っていうと、特に超この人!っていうのはないんだけど、トロン一家はみんな美味しいなあと思う今日このごろです。
肝心のトロンは興味ないんだがッ!(Sさんにショタ属性は無い)

ショタMOEはしないんだけど|||たんは可愛いよなああと思う今日このごろ
新OPEDの|||たんもかわゆすぎるよお前はもうなんなんだ!
今は反動で昏睡状態みたいな感じなのかな?
すごく鎖骨が眩しいですやめてください直視できません(指の隙間からガン見しながら)
|VたんもZEXALの顔芸担当として応援しています このHOS0YA!
V兄様は、こういうのがドストライクだった時期もあったなあと思いつつ、やっぱ好みだ… やはり俺もバカのままだ…
だって長髪美形で青色系なんだもん!しかもお兄ちゃんなんだもん!


それはさておきいよいよ始まった決勝大会。
アンナの行動力すげえ…しかし暴漢されたひと可哀相…

モブ子にまで気合い入りすぎで相変わらずですねこの番組は!
しかし常にその頂点をゆく小鳥ちゃん。あんたがヒロインだ間違いなく。

アクシデントで遊馬のコースターに同乗してしまった小鳥ちゃん。Mrハートランド、「私の独断で許可します!」って、おまえ…


モブザコがヴァイロンディシグマ召喚してたああ!
しかしいきなり出てきて即退場。ご愁傷様です。
お兄様が使った罠カード
ATC2000以上でダイレクトアタックされるときに相手の手札×800のダメージを与えるって、ひでえな!
相手は5枚で4000くらって終了。恐ろしい…。


トロンに金で雇われた三人組にチームプレイを武器に遊馬を狙い撃ちにされ、ヘルプに参上したアンナとゴーシュに助けられてなんとか撃退することができました。
わーこの熱血バカ三人組いいな!ノリノリだな!
あとゴーシュさんいつも遊馬のこと助けてくれてありがとうちょっといい人すぎだよあんた


それにしても新OPになってから急にドロワちゃんからカイトへの矢印がびんびんにあからさまでワオ☆だよ。

そんな感じで続くー!


◆スマイルPQ!(~#13)

PQ達がK都に修学旅行でキャンディが拗ねたりみゆきが大凶でウルトラアンハッピーだったり。

トンガリ…じゃない、ジョーカー?さん、うさんくさいなーあのピエロ!
「Qュアデコルから作られてないからPQの技※が効かない」という青ッ鼻を与えるトンガリピエロ。

※PQの技はQュアデコルを浄化する技 らしい。
というかスマイルパク卜の説明書に「小必殺技」って書いてあったんだけど、近いうちに本命必殺技を会得するんですねわかります(というパク卜ゲットしたのかおまえ)

赤ッ鼻からつくるのが「アカンベー」なんだから青いのはアオンベーじゃないの?って誰もが思った筈。

ウルフルンさんは相変わらずモフモフだなー!

先日は4/1なのに登校日だったり、ということはお前ら今何年生??な春に修学旅行だったり、細かいツッコミはナシだぜ!

修学旅行でみんなのいつもと違う一面みられていいなーw
全員 髪をほどいてくれた!!すごく嬉しい!

あかねとなおちゃんは髪型がSさんの好みすぎて ずるいーー。
単純に考えたらどうせ青が一番好きなんでしょ?ってなるところなんだけど、れいかさんは なんだろう。死々若さんより凍矢くんタイプなんだわあの子 っていうか凍矢すぎるあの子
なぜか後姿にときめきました。

髪を下ろしたみゆきがハートキャッチのえりかみたいです。
全体的に作画がOH..だったのでちょっとOH..なんだが。
あーあかねちゃんの首のあたりをあんなことやこんなことしたいー!
れいかさんもお風呂あがりにヘアピン解放してくれて やったー!!って思ってたのに、(この際お風呂シーンが無いことはきにしないとして)
何故寝るときにポニーテールにする…?
何故、普段おろしてる長髪を、寝るときにだけポニーテールにする…?
ヘアピンもつけてるし。げせぬ。

という感じで、貴重な髪型チェンジにウルトラくいつきまくってしまいました。

やよいちゃん? の 髪は あまりきょうみない(ひどい)
変身後の髪型はスマイルで1 2をあらそう可愛さだとおもうよ!

Qュアマーチさんはク淫ズブレイドのアンネロッテの妹さんかなにか? といつも思ってしまう。
QュアビューティーさんはVァンガードACの タクト君のお姉さんですよね? といつも思ってしまう。


TOKOTON髪フェチと痛感。
まだまだ続くよ修学旅行~ 次回へ続く!

ケリィというのは本名ではない

2012.05.08

アニメ感想!


◆fate/zero(〜#18)


ランサーの壮絶な最期でした。ケリィマジ外道!
世界の総てを呪って消える様子はベルばらのフェルゼンを思い出させるよ。

ところでSさんは切嗣のことをケリィと呼んでるのだけど、ネタバレにあたるからアニメ始まってからは一応ひかえてたんだ。
ようやくアニメにケリィ登場したけどアッサリ正体明かしてて拍子抜けしたよー。


と、その前に、キレイくんが造反しました。

わたしstay night は映画UBWとひとからきいたぐらいしか知らないから、キレイ君が暗黒面に目覚めてから10年どんな非道いことしてきたのかよくしらない。

(・U・)<ケリィはすごく頑張ったよね。あんなことやこんなこと…

(・U・)<それにくらべてキレイはゾクゾクしてただけだよね 聖杯戦争中ずっと

(・▽・)<確かに


アニメももう18話。原作ももう最終巻の話に突入しました。

もう本当、4巻冒頭でいきなり全然関係なさそうなどっかの島で少年とねーちゃんが何かやってるから 一体何が起きた?また登場人物増えるの?この話がどう関係してくるんだろう というかこれfate/zeroの4巻だよね??

って思いながら読んでたら最後の最後にケリィ=切嗣少年と明かされて うおおおおおお!!! ってなったんだ!!


それがアニメだと超アッサリ

ケリィ「僕のあだ名はシャーレーが付けたんじゃないか」
シャーレー「だってあなたの名前発音しづらいのよ、ケリィ…トィグ?って。」

って
ええええ
ここすんげえ衝撃うけたとこなんだよおお

うう、アニメだと小説と違って絵があるからケリィの正体を隠したまま話を進めるのは難しかったか。それならば最初にさりげない会話で「これは切嗣の過去編です」ってわかりやすくしといた方がよかったんだな。
仕方ないとはいえちと残念。


そんなケリィの壮絶な過去。あのとき彼女を殺していればこんなことにはならなかった…
甘さを捨てて「多くの命が助かる方を ごく客観的に 取捨選択する」
ケリィの行動の原点がこの事件です。

そして来週はますます苛酷なケリィ少年のその後!


物語もだいぶ佳境!引き続き絶望の展開にお気を付けください\(^o^)/ただでさえ五月病の季節に!

まぶるうって何だ

2012.05.02

わああ、「ねじまきカギュー」の4巻が発売になっていただなんてまるきりノーチェックだった!3月発売て!もう5月ですがな!


というわけで読んだ(・▽・)ノ


紫乃たんが育ったあああ!!!!!
まさかの!!
いままで強烈なストレスで成長が阻害されていた反動、って、いやいやいや(笑)
相変わらず次元が違うよ、ここの登場人物全員。

ロリが急成長って、女王・アルドラかよ!
ところでアルドラちゃんはリベリオンでは新婚夫婦でイチャイチャしてるんだって?信じられない。もう完全に別人じゃないですか。しかも沼地の魔女が××××ああもう今はそんな話はいいとして

成長紫乃たん、ただの感情の無い人形のようなロリよりも妹属性全開でKAWAIIじゃないか…!
自分に素直になっていいのだよ!デレ紫乃たんカーワーウィーウィー

女王様スタイルのアリスたんが クソドMのくせに めっぽうEROくてたまらないですグハァ


そんな感じで風紀委員との対戦はいったん収束。

新キャラ・窈ちゃん。
こういう子もいるよねー、と思っていたら、まさかのwwwww
この漫画の登場人物が「普通」なわけが無かったwwwww
衝撃の告白のシーン、リアルに噴いた\(^O^)/www

ところで一話で登場したネコミミメイドが待望の再登場じゃないですかあああ
ネコミミ娘なのに語調が「にょ」! 「ニャ」じゃないのか。
あっという間の退場 残念ー。
しかしカギューたんの(文字通り)はちきれるバディが拝めたのでそれはそれでよしとする。はー女の子の柔らかいお肉…


水着回キター!
いやいや、水着回とか男の娘とか、ちょっと方向性大丈夫…?いずれ1クールの深夜アニメとか やれそうな素材だとは思ってるけど、あからさまにそれっぽい要素増えてきたよ大丈夫?

パンチラ担当アゲハちゃんはさておき、富江が!!!富江のポニーテールが超KAWAEEEEE!!!
裏表紙見たとき「誰この根暗そうな美少女?」て思ったもん正直(笑)

いろいろ正体が謎すぎる森先生 大人のナイスバディキター!!!
と思ったらカギューちゃんのモジモジスク水きたぁぁぁ!!!
そ、その格好で発条拳打ったらどうなりますかね、どうなっちゃいますかね(ギンギン)
ふたたびコツコツバイトしてるエグさんが男前すぎでした。


森先生はお酒が入るとアブない感じの女性なのでしょうか?
だがしかしシラフのときも飄々としながらアヤしい感じあったよなあ。
いやー、たいへんけしからんセクシャル!髪を下ろした姿がたまらんよ。今後の豹変が気になりますぞー!

自宅でパンツスタイルでヘアピン外してる窈ちゃんはけっこー普通に男の子にも見えてドッキンコでした。
恋心を自覚しちゃった窈ちゃん、悲しい方向性にならないといいけど。


まさかの 姉ちゃん登場でこれからどうなる?
そして5巻の発売時期はいつごろ?YJコミックスってどんぐらいの周期で発売になるの?
いつかの日へ つづく…!

ページ移動