記事一覧

DT14

2012.04.21

遊☆王の、おもちゃコーナーの隅とかに設置されているアーケード筐体「デュ工ル夕ーミナル(DT)」

最新14弾があるとこがあったので久々にやった\(^o^)/


DTは、普通のカードパックのカードと比べると筐体がないと手に入らないとか実質カード一枚100円だとか再生産が追いつかないから過去のはほとんど絶版状態だ と か で 最新のカードはすぐに無くなってしまうのです。

「カードだけゲット」モードがあって、お金入れたらゲームせずにカードだけゲットして終わりということもできるのね。
だいたいの大きい人はこれを選択する。
新しい弾が出たら、カードだけゲット×∞で筐体の中身を空にして帰っていく。

そうすると、新しい弾が出ても ゲーム内容は最新弾だけどもらえるカードは昔の弾やつ… とか、カード切れでゲームできない とかになるのね。

もー本当いやんなっちゃう!誰も幸せになれないシステムやめてほしい!


Sさんはキャラ萌え基盤ですが「カード」が欲しいんじゃなくて「ゲーム」がしたいのだよ。
それなら中身が昔のカードでもいいじゃんと言われそうだがそこはやっぱり新しいの入ってないと なかなか じゃあいいかぁ ってなってしまうよ つっこむなよ


で、久々にやったけど、DTてカッケーんだよ!CGすごいんだよ!
小鳥ちゃんや早乙女レイちゃんも加わってブヒブヒなんだよ!


アクションデュエルの新ミニゲーム「破滅のフォトンストリーム」やったら指が壊れるかと思った…
スピードデュエルで相手ランダムにしたら闇バクラとかアムナエルとかでてきた!

 

「自分がスキャンしたカードのモンスターが画面にカッケーCGであらわれる」とか胸熱なのになあ〜。
ゲームのシステムがんばって作り込んでるだろうに、それをやってもらえないのは悲しいなあ…

今度機会があったらジュンタカをDTあるとこにつれていこう。マリちゃんもいるんだよ!U月さんがいたらアムナエル(cv山口)との対戦をご披露しよう。
ジュン「また布教された」
U月「語尾が 〜ニャ だと…」

目高の箱

2012.04.20

アニメ感想書きすぎじゃね?
とあるおたくのあまりにも平凡な日常。アニメ見るぐらいしかやることがない
見るのもだけど日記に書くのも追いつかなくてたまるたまる すみませんどうも…

 

◆めだかボックス #1〜2

きたー!
オノ人吉イイネイイネ(≧∇≦)それ以上に不知火がイイネイイネ!
きゅうべえだ 可愛いのにきゅうべえだけど可愛い
アニメめだかちゃんの触覚よく動くなあ…不知火の触覚は漫画のときから動いてた印象だけど笑
めだかちゃん…ちょっと迫力足りないけどドンマイ…ちょっとあまり声高くならないようにねだけどドンマイ…
これはこれで新しいめだかちゃんとして 受け入れる心構えはあるよ私は。
しかしEDは仮にもめだかちゃん名義で歌ってるのに中の人すぎるだろ!

アニメだとさすがに「ギニュー特戦隊?」とかは言えないか…残念…でもがんばったよね。

台詞が大事な作品なので、初見の人大丈夫ちゃんと理解できてる?ってちょっと心配になったりします。それは銀魂もだったな(笑)

めだかちゃんのツンデレの件に関しては、雑誌掲載時も思ったしさんざん言われてたしアニメでもやっぱり思ったしさんざん言われてたけど、
それはツンデレと違う…!


制服のジャケットの下にジャージ!うわあああだせえええ
人吉君が超喜んでるのが(笑)周りが律儀につっこんでくれるのが(笑)

犬めだかちゃんずいぶんサービスしてたねえ。

しばらくは単発の案件解決話やってくれるのかな?
引き続き応援するよ(・▽・)ノ


◆北斗の拳 #1〜3

MXで再放送開始!
北斗は誰もが知ってる有名なネタぐらいのことしか知らないですよ。

「アニメの登場人物ってなんでいつも同じ服着てるの?」「何枚も同じ服を持っているんだよ」「北斗のケンシロウとかすげえなあ」
というやりとりをどっかで目にしたところなんだが
本当にすげえな!一話にしてすでに2、3着着替えてるし すぐ破けるよマジティッシュのようだよ(デジャヴ)

あんなに幼女なのに自分を対価にものを得ることを知っているリンちゃんマジヤバい。
あと一話のモヒカン率マジ超ヤバい。

バット調子いい生意気野郎だけど、二話では少し頑張ったねよかったよ!

三話でひでぶ言った!一話でも言ってたきもするけど


ねずみ見て、汚いとか邪魔とかじゃなくて「食肉」って発想なのがすげえよ。
とても世紀末!アイアムSHOCK!

オブザデッド

2012.04.18

四月開始アニメ!


◆これはゾンビですかオブザデッド

魔装少女ふたたび!
アニメ二期がはじまりましたが基本設定を知らない人にはちょっとわかりづらかったような?もいすっかり落ち着いて自然に暮らしてるもんなあ
相変わらず羽のない扇風機がある!ハルナのへんなぬいぐるみがある!
ユーはまた喋らなくなってしまったんですね…しょうがないか。。

よいこはエチルアルコールを飲用するのはやめましょうw
どうでもいいけど化粧水「うるり」ってエタノール香るよね

黒髪ストレートロングの子(セラの同族かなんかだっけ)がいまいち覚えられません。一期のとき、「この子はオープニングにだけ出演してるけどいつまで経っても本編に出てこないなあ」と思っていたらいつのまにかいた そういえば最終話でネットアイドルやってた など
急に尻フェチキャラ発揮しだしたのでますます「??」ですが二期はレギュラーのようなのでそろそろ覚えてあげようと思います。で名前は?尻?

タイトルからしてゾンビばっかりイメージ強いけど、バトルでは魔装少女な面のほうが強いんだよなあ!

全校生徒の前で魔装変身&全裸きたああ!
「どうせまたミストルティンで記憶消すんだろ…」と思ったら先生折れた\(^o^)/
他の誰かがどうにかするのかと思ったけどなかった\(^o^)/

主人公死亡www社会的にwww
わああ前は「なんだよせっかく一話おもしろかったのに記憶消すなよがっかりだよ!」ってなったけど今回ついに!ついに!

ちゃんと学校行くアユム偉いよ…
そして意外とウケた。みんな寛大でよかったね…

二話!トモノリが可愛ああキュンキュンしたあああ

あきらめナイザー

2012.04.17

Vァンガードの話!


(・U・)< ジエンドに勝てるノヴァを組みたいです

※ジエンド:文字通りオワタする強さのウルトラガチデッキ
※ノヴァ:メインキャラの一人が使っているクランなのに非常に気の毒な待遇をされている


(・▽・)<私も、鈴木さんで戸愚呂100%に勝ちたいです
(※PS2のゲームで)

(・U・)<ちょっと待て、 そ れ ほ ど ま で に 無謀だとでもいうのか

(・▽・)<おいどういう意味だ


そのため、最近よく U田氏:ノヴァ、Sさん:ジエンドで対戦しています。

(・▽・)ノ<ファイナルターン!ゲットクリティカルダブル!
(;U;)<ぎゃぁぁぁ


ガチデッキたのしいなー!(笑)

だがしかしジエンドで大会に参加する勇気はない。
※Sさんは普段オラクル使い

だって女がジエンドとかマジェとかのガチガチデッキ使ってたら全然かわいげないじゃん!「うわこいつ女だけどガチだ超容赦しねえ」って気合い入れてフルボッコにされるじゃん!
しかもそんだけ本気なデッキ使っておいて「えーっとこいつの攻撃力がxxxでxxxアップだから…」「うわあどうしよう、うーんいいや、これで!」とかモタクサモタクサプレイしてたらマジおまえマジ…ですよ…

ガチプレイヤーこわいよう(;o;)
ザコですみまっせん!


そんな今日このごろの、某所のショップ大会。

(;U;)<ジエンドでノヴァに負けたお
(;▽;)<なんでだよ

まだ蜜柑

2012.04.14

わああ!「シャーマンキング フラワーズ」が連載開始してしまったー!!
※シャーマンキングの続編。息子の花くんが主人公

俺 日記には書いてなかったかもしれないけど、ひそかに今年の行動目標として「マンキン完全版をいいかげん読破する できたら4月までに」とか思ってたんだ。
4月じゃん読んでないじゃん フラワーズ読めないじゃん\(^p^)/

今暇じゃん時間あるじゃん完全版読めるじゃん 読めよ!

ちなみにSさんは実家を出てますが完全版は現住地に持ってきてあって、すぐそこ(今私の右ナナメ後ろにある)の本棚にあります、すぐそばにあります(笑)
ついでに、引っ越してからコンビニリミックス版が刊行になって、それも買ってたので、両方あります、そっちの押入れに入ってます(笑)


ジャンプ改でやってた読みきりシリーズ、葉・蓮・ホロホロのは読んで、ホロホロのが完全版見てないとわからない部分があったのでうわあああああってなりました。

いやーこまったこまった。
フラワーズは気になるけどとりあえず完全版を読破するまで読まない…たぶん…ぞ…
ジャンプ改は毎月買う気は無いけど、せっかく新連載なので今月は買おうかなと思う。でもまだ読めない、ぐぬぬ…

ページ移動