記事一覧

身元不明ーノちゃん

2012.03.05

ジャックが八百長の件で云々のときブルーノちゃんが空気読まずに「□ー卜"オブザキング」のDVD借りてきてたけど、よく考えたらおまえ身元不明の記憶喪失のくせにどうやってレンタルDVDの会員になったんだ?

某攘夷派の党首だって身分証明書がなくてレンタル屋の会員になれなくて、わざわざ免許とりにいったのよ。
というか自動車教習所に入学するのにもなんか住民票とかそういう書類必要だよね…?党首どうやって入学したし。
党首じゃない、キャプテン力ツーラだ!すんません!


というかそれいったらブルーノちゃんも免許無いんじゃ…でも黄色いバイク乗ってたということは無免許かおまえは!!
おまわりさーん!ハッおまわりさんに保護されて来たんだった。というか、黄色いバイク乗ってたときおまわりさんいたよね?

100歩ゆずって牛尾さんにどうにかしてもらって免許持ってたとしても、牛尾さんと出会う前(初登場グラサン時)はやっぱり無免許じゃね?
本当は免許あるし運転テクもウルトラハイスペックだけど、それ未来の世界で取得した免許だから。この時代の免許持ってないから。というか記憶を消してこの時代に送り込まれたということはやっぱり未来の免許も不携帯だったんじゃなかろうか。

我ながらくどい!どうでもよい!


というわけで「レンタル屋じゃなくて狹霧さんあたりに借りた」というのでどうでしょう。
なるほど!(自己解決)


あーポッポ夕イ厶のリビングに棲みたい…

いろいろ

2012.03.04

おたくネタいろいろ


ようやく遊☆王歴代主題歌DVD注文したので受け取るのが楽しみ!


イケメンを発見したのでfate/zeroのクリアプレートやったらイケメンが出てきた。ぶひぃぃぃやったあ!
先日ガチャのメタルプレートかなんかでもゼロランサーたん出てきてくれたし、Sさんはなかなかにイケメン運があるもよう。
アニメ二期はゼロランサーたんのそうぜつなタヒにざまがたのしみです!


さいきんホルアク〒ィが云々って耳にすることがあるんだけどまさかもう抽選されて発送になったの…?
うちには来てない!!どういうことだ答えろルドガー!!


八"卜ルBレイクの八"卜ル〒ーブルもあんなに応募したのにはずれたみたいだし(T_T) あんまりだよ!


というか八"卜ルBレイクが次の弾あたりで終焉を迎えそうですごく不安…


八"ン夕"イさんの力"シャポンアンケー卜粗品をまたいただきました。ありがとうございました。中身は相変わらず蛙のレポートパッド。


ブシ□ライブ 映画館で見るやつ 行ってきます。こういうの行ったことないのでちょうこええ…
入場特典の八"三ュー夕"デッキケース目当てなだけなので、周りについていけないイメージがひしひしオロオロ


そんな八"三ュー夕"パックが週末発売!
オラクルより強そうらしいじゃないかどうしようオロオロ

イェイイェイ

2012.02.29

まだ続くスマイルPQの話題!


主人公のピンクことみゆきちゃん、思った以上にくるくる動きます。とてもヒロインとは思えない顔芸(笑)
絵本が大好き夢見がち女子中学生、口癖が「ウルトラハッピー」、いろいろイタいけどがんばってるよ!
ピンチに陥って泣きそうになりながら「泣いたらハッピーが逃げちゃうもん」って無理して笑うのが……え、工□い!!それは危険ですよハッピーさん!('□';;


黄色のQュアピースことやよいちゃんは、あざとすぎてプンスコしてたけど、3話見たら結構悪くなかったよ。
絵を描くのが好きだけど恥ずかしくて人には見せられなくて、でも本当は知ってほしくて見てほしくてきっかけを求めていたんだ。だから、そんな自分を発掘してくれた友達にすごく感謝しているんだ。
身に覚えがありますなあ…。

しかし恥ずかしがり屋で、絵を描いてることを知られたくないくせに、一番前の席で堂々とお絵かきする度胸があるおまえすごいぞ。

先代黄色の三ューズは、番組開始初期から「あの大人っぽくてミステリアスでナイスバディな謎のPQは誰だ!」って期待させておいて「正体はロリでしたキャルキャルル〜ン☆」となったのが…絶対にゆるさない!
モブキャラだったアコ(ツンデレ小学生)も正体あかしたとたんぶりぶりしちゃってやあねもう…
だったけど、
今年のQュアピースは最初からぶりぶりしすぎなので、何周かまわって「うん…もういいよ、ブヒればいいじゃん」って境地になれそうです。
みんなでアヘ顔ダブルでもトリプルでもメガ盛りピースする薄い本量産すればいいじゃない!


そしてEDが!SUGEEE!!

毎年無駄に進化する3DCG技術。これCGでやるいみあんの?ってぐらい、CGくさいぎこちなさが無くアニメらしくしかしリアルに動き回ります。
さらに毎週冒頭の子が交代するとかどんだけこってんの。

「八リウッ卜"とは全く異なる方向に進化する3DCG技術」とか、「多人数のCGモデルを踊らせる技術はいまT0EIにかなうものはいない」とか言われてますよ。
だってアニメのEDじゃ4、5人だけど、「オールスターズ」の映画ではこの勢いで30人くらい一気に動くんだぜ。マジ本当すごいぜ華やかってレベルじゃないぜ。

とりあえず女児向けアニメとかダンスとか興味ない人でもこのスマイルPQのEDアニメーションを見れば「SUGEEE!!」ってなるのは間違いないですから見とけ(≧ε≦)

スマイル!

2012.02.28

2月からはじまった「スマイルPQ!」

ひさびさに最初から5人という大所帯PQ。
現在4話まで放送済みで青以外がPQ化。
感想さっさと書かないと全員集合しちゃうよ!

 

まずキャラデザかわええ!感想を述べようにも「…かわええ!」
自分の好みかどうかは関係なく、悔しいけど間違いなく「可愛い」です。わーなんだこいつら

しかし自分の好みの子がどの子だかまだわかっていません…

橙は可愛いんだけど関西弁うさん臭いし、
黄はあざとすぎでぶりっこすぎるし、
緑は女子モテイケメンの兄弟世話焼苦労人姉さんか…
青が例年なら一番好みなんだけどあんまり上品すぎてもぴんとこないな…
ピンク?可愛いしいいキャラだけど「好み!」っていうのとは違うかな。

というわけでまだまだ手探り状態。
まだ四話だしねまだまだスタートラインでもないよ。


黄色(Qュアピース)があざとすぎて 萌え豚どもがまんまとブヒブヒと放送前からうるさすぎるので 、最初から「ッたくこれだから歴代黄色はよお!」ってブチブチ言っていたら

(・U・)<まだ喋ってもないのに…
と諌められたのでハッとしました´□`)


敵が絵本の物語をベースに、世界をバッドエンドに変えてやるというのが、なんとも裏御伽ティックでよろしいのではないでしょうか。
今年の量産敵「アカンベェ」はピエロティックなデサインで、とてもよろしいのではないでしょうか。

オオカミティックな敵のウルフルンさん、「ウルッフッフ」って笑い方おまえ天才かよ…
まだまだ全然まともに闘えないPQたちを非常に簡素にあしらう様子がとても素敵です!

Sさん今年は敵サイドを応援してしまうかも\(^o^)/しれないよ!

今年も大御所すぎるマスコット妖精の電気ネズミ…じゃない「キャンディ」さん。
キャンディさん今のところまったく場の空気読まず「はやく仲間探ししろ」しか言ってねえよ。
みゆきちゃん転校したてで友達づくり大事なんだから黙ってて!こっちはまだまともな基本設定の説明も受けてないのよ!
そのくせ人前で出てきて喋るわ動くわ おいどうにかしろコイツ。


とりあえずここまで(・▽・)ノ

いぬ×シューター

2012.02.25

今週末もアニメ三昧(・▽・)ノ
よなべしてCMカットしてHDD残量あけるお仕事してたよ。

というわけでいくつか感想

★いぬぼくSS #7

あやかし館のセキュリティシステムが作動して朝まで閉じ込められるお話。アニメオリジナルだったらしい。
最近気づきましたがいぬぼくん中じゃ一反木綿君がオッケーだと思います。苛ッとすることが多い中で、あの無害な感じがいい…

今週のキャラソンEDはそんな一反木綿君とレズ雪女のデュエットでした。
「日笠さんは知ってたけど細谷さんも歌うめえええ」という感想を耳にしたのでわくわくして見ましたが、あんまり男パート目立ってなかったので残念ん。
しかしあれだよキャラソンEDではウサギもろろみやちゃんも髪を解いたのに、何故一反木綿は髪をほどかなかった?
こんだけおたく向け(とくに女)臭ぷんぷんさせておいてそれが無いのかー!


★H×H ~#20

見てますよー
旧作アニメ見てた人には物足りないだろうな…といわれていますが私旧作アニメ見てたけどよく覚えてないし原作漫画も持ってないからよく覚えてないからこれはこれとしてそれなりに普通に見てるよテヘなんかごめん
でもなんかキラキラしてる ちょっと綺麗すぎない?笑 とは思う。
だって、そりゃ多少血なまぐさいけど、けっこー爽快な感じなんだもん…
あと詳細よく覚えてないとはいえ細かいとこはしょってるよね そもそもカイトいなくてどーすんの。

さてハンター試験が終わってこれからゾルディック家編に入りますが。
イル兄とキルアのやりとりはうあああやっぱり見ててしんどかったな…!キルア…!!涙
それにしてもイル兄の声がなんかこう 可愛い笑


B★RS ~#3

わけわかんね!
という評判を聞いていたが
ほんとうにわけわかんね!

それはもう、どこかの感想まとめによると
「B★RSけっこう面白くね?」ていうスレにすぐさま「>1はステマ」とレスがつくぐらいに。
そしてその>1が「まとめる人見てたら評判いい感じにまとめよろしく」て書き込んじゃうぐらいあからさま おまえ…

それはさておき、とりあえずお話はよくわからないよ!
具体的には、BRSが出てくる意味は??いや あるんだろうけど 中学生の精神的葛藤をBRSの世界で云々っていう だからそれがよくわかんないんだってば!

カウンセラーの先生がヒドすぎワロエナイ!

ページ移動