記事一覧

【DQX】3.3でも変わらぬ日常

2016.05.27

DQX!

大型アップデート()がやってまいりました。「3.3前期」です。

アプデ情報は「前期期間中に実装予定です」とかばっかりで結局当日は何がやれるんだ?という感じですが(・▽・)ノ
そしてレベルもストーリー進捗もまだまだな私にはほとんど関係ないような内容ばっかりですが!


メインストーリーは「闇の領界」が解放されました。また一本道マップのお決まりパターンらしい><

(・u・)<ようしストーリーやるかあ
(・▽・)<あら やる気出してるじゃない


(・u・)(・▽・)

僕たち3.2のストーリー(氷の領界)まだやってないんだったwww

(・u・)<でおくれた!


少し進めましたが眠気にノックアウトされたので中断しました。
せっかくのメインストーリー、眠すぎて辛い思いをしながらプレイするのは悲しいじゃまいか。
倒したけどあまり記憶がない というのはあんまりじゃまいか。(マデサゴーラがそれ)
ごめんよ… 本当は一人ででも先に進めたいだろうに(・u・)しかし一人で進めることは難しい


180スキル解放!
どうしたらいいかわからない!あとうちのししわかさんまだ条件満たしてないから解放できない。

職人レベル上限解放!
Sさんはまだカンストしてないから関係なかった。しかも手抜きクエストだった。

特訓ポイント上限解放!
LV90より上はあきらめました。なのでもちろん特訓なんてカンストする事はないので関係ない…

釣りでご褒美追加!
これは気になる。老師のとこ行かなくちゃっ。

緑の錬金石登場!
これも…85、90レベル装備を持ってないと関係ないどころかただの荷物圧迫である。


(・▽・)ちょっと自分はライトすぎるのではないだろうか
いやしかし最新に追いつけないライトユーザが楽しめるコンテンツももっと充実してくれてもいいわよね??
唐突に無関係なコンテンツを実装されても そのリソースを他に使えってなるけど…
じゃあどうならいいんだ?よくわからん。とりあえず今のPとDが早く代わりますように。罪を背負って。


今の利用券が6月頭できれます。課金更新は少しお休みしようかなと。…なのでその前にいろいろやっておきたいところですが、今こそ忙しくてそれどころではない。とても悩ましい。

【DQ5】中空城

2016.05.25

DQ5!

ちがうんだ決して幽白オンリーの支度や告知をろくにせずにゲームをやっているわけではないんだ。ないん…だ…よ?

そんなわけで泣く泣く過去の自分をだましてゴールドオーブを手に入れ、天空城を再浮上させることができました。

どこからかわいてきた生き残り天空人…どこにいたんだよこわいよ…

水没時には入れなかった部屋に入れました。
書庫…古い日記…
うおおこれひよトム(※4勇者)のかーちゃんのこと書かれた日記じゃないかあああマスドラ許さん!


ところで


天空人「とうごさんはエルヘブンの血を引いてるんですよね」
(・▽・)そうだっけ?
(・u・)<忘れすぎだよ


「知ってるかもしれないけどフローラさんは天空人の末裔なんです」
(・▽・)まじで!?!?


まあ知ってたけど!わかってたけど!物語的にどのタイミングでそれがネタばらしされたっけ…
間空けすぎるのよくない><

まあとにかく、つまり伝説の勇者ピヨひこ(息子)は、天空人とエルヘブンの民のハーフなのです。
ただの人間とのハーフではだめなんですって。

つまり。

ひよトムの父親であるきこりは…エルヘブンの民!
むしろエルヘブンの民はきこり!

時系列的には4の方が先で、まだエルヘブンってのは無かったから、あのきこりがエルヘブンの祖先になったのかな。


(・▽・)<ってことでしょう?
(・u・)<うん…?そう…なのか…な??


なにはともあれ天空城を乗り回せるようになりました。城ごと移動ってすごいな。

なにやら封じてあるマスドラ氏のチカラを解放しに行けばよいようです。

よーし行くぞー!目指すはなんかあのバベルの塔みたいなやつだー!

【DQ5】邂逅

2016.05.24

DQ5!
妖精の国に行ったよ。


すごろくをクリアしました\(^0^)/2回目でクリアできたのはなかなか奇跡だった。途中のバトルにかなり苦戦。ベホマスライムが倒せないわ倒してもまもの使いがまた呼んじゃうわベホマされるからまもの使いが倒せないわ……粘り粘った。いろんな杖を持たせていたのでMP枯渇することなく長期戦に耐えられてよかった。

んで妖精の城はどこ?とそこら中でホルンを吹きまくるも反応なし。
人間世界に戻ってそれっぽい場所を探しにうろうろ。適当な順で世界を一周して最後に見た場所にそれはありました。なぜ最後…

妖精の城ではなんやかんやあって不思議な絵により昔の故郷の光景に入り込みます。


レヌール城のお化けを攻略したあと。まだ滅んでない村。
自分の少年時代にそっくりな少年とギコギコみたいなキラパンがいますが無視して家に帰ります。そこには

サンチョ!そして…

パパスううう!!
パパスがいるううう!!


(・▽・)<なんだやっぱりパパスは生きてたんだ、アハ、アハハ

(・u・)(この子ヤバイ)


このまま帰りたかったのですがどうしようもないので少年に話しかける。

少年が持つゴールドオーブと、今自分が持っている出来損ないのオーブを…
「すりかえますか?」

ノオオオ!とんでもないデース!

いくら世界を救うために失われしゴールドオーブが必要だからって、そんな!少年(どうやら過去の自分)は青年(実は未来のキミ)を信頼したから それを見せてくれたのに…
裏切る気か!
自分を!

子供の頃の純粋な自分を…
大人になった自分が…

他の誰でもない自分が!
自分だけは自分を信じていたかったのに!
いつだって自分の最大の敵は自分なんだうわああああ

これをすり替えてしまったらずっと自分を信じて貫いてきた何かを裏切ることになってしまいそうなんだ。
だが世界を救うためにはやるしかないんだ……

ごめんよ!こんな大人になっちまったんだ…!

うわあああ(自己嫌悪)

少年時代のあの時、まるで未来の自分みたいな青年がいるけどハハソンナマサカネと思っていたのに。
いや違うよあれはとうご(自分)じゃないよきっと…ヨシヒコだよ!
と思っていたのに!


あと ここまでDQ5をプレイしてようやく気付いたんだけど
勇者ヨシヒコって5主人公がモデルになってるけど 5主人公って勇者じゃねえ!
雰囲気に流されて気付いてなかったああ

【DQ5】続きが気になる新展開

2016.05.23

DQ5!
ちょっと進んでしまった…!


天空への城でマグマの杖をゲットした後、例の場所でそれを使用。洞窟の入り口が岩でふさがってるのをマグマで溶かしたのだが…
激しい!マグマ激しいよ!こんなとんでもない天変地異が起こせるなんて危険すぎるよ杖ぇ!

中に入るとトロッコを乗り継ぐダンジョンでした。
Sさんはね、ダンジョンはとてもすごく苦手だけどパズル的なのは好きなんだよ。こういう仕掛けを謎解きして進むのはとくいなんだからね!(えっへん)
効率よく進めるため全体図を把握しようと同じトロッコを何度か往復して周りを見渡していたら、なぜこの子は前に進まないんだろう…と怪訝な顔をされました(;▽;)私は大真面目だ
真剣に取り組んでいたのにつまずいてわからなくなったので絶望して泣きました(;▽;)
なんとか立ち直って奥へ!

変な天空人が遠心分離されそうになっている…
なんか調子いいへんなオヤジですねこいつ。
やがて、水の奥に沈んだ天空城へたどりつきます……

あああ天空城!にくきマスドラの居城よ!!
4で訪れた時のことを思い出しながら、落ちぶれた天空城の中をめぐる。ああ、この部屋は……勇者の母さんが泣いていた部屋…!
うわああん(´□`)゜。

にくきマスドラの玉座も無惨に誰もいない。
「シルバーオーブ」と対をなす「ゴールドオーブ」が失われたせいで城は天空にいられなくなったそうです。
はてゴールドオーブ…はて…?


ここで主人公とうごくんの半生を振り返るような回想シーンが。
気になる〜、すごく気になる〜!
小さい頃に勇者ヨシヒコみたいなのに会ったのが何だったのかずっとすごく気になっています。謎は解けるのか…?それはいつになるのか…?


とにかく、今はゴールドオーブは粉砕されてしまったので、妖精の国にヘルプに行くことになりました。

…ん?妖精の国?
って幼少時に行った。いやうんそうなんだけどあのさ。

(・▽・)<妖精の国にはあれでもう再来しないって言ってなかったっけ?
(・u・)<ぎくり

(・u・)<なんでそんなどうでもいい嘘は覚えてるんだ
(・▽・)<嘘っつったか今!おい!


そんなわけで森をうろうろしていたら妖精の国に着きました。


とぅびーこんてにゅーど……

【DQ5】わすれんぼう

2016.05.10

あらすじ
天空への塔でマグマの杖を取り忘れていたことが発覚して泣いた


自分のマヌケさかげんに。あと、私が塔をのぼるのにあれだけ苦労したのに、なんでこのひと(・u・)アッサリたどり着いてるの。


(・u・)<途中に開けてない宝箱があったよ
(・▽・)<あれは…道がわからず断念したのです…

せっかくまた来たので取りに行くことにした。
やっぱ道わからん…うろうろすると戦闘になり、戦闘が終わるころにはどっちから来たか忘れてるからまた同じとこうろうろして…また敵が現れて…。

それでもけなげに戦います。

(・▽・)<たおしたよ
(・u・)<がんばったね

(・▽・)<敵がアストロンしてきたけどじっと耐えたよ

(・u・)<天空の剣をつかえばアストロン解除できるよ

(・▽・)!!


(;▽;)
(・u・)<まさか、DQ4のときも デスピサロのバフ解除せずに戦ってた?

(;□;)
(・u・)<天空の剣が道具として使えることを知らなかった?


。゜((´□`≡´□`))゜。

知らなかったわけではないのです。DQ4のときから知ってました。そういえばそんな効果があるんだった。忘れてた。
ただ単に知らなかったわからなかった(そして苦労した)のもそれはそれで悔しいですが、
知ってたのに忘れてたとかどういうときに役立てたらいいのか理解してなかったとかで無駄につらい思いをしていたというのがまた更に悔しい…!

馬車システムを理解してなくて4人でデスピサロ倒した時もそうだったけど。。
ザオラルとザオリクの違いを理解してなくてクリフトに世界樹の葉を使わせたりね><


(ノ□`)゜。
(・u・)<SさんにはDQ5は難しすぎたか…

我ながらよくDQ4を自力でクリアできたと思うよ。

ページ移動