記事一覧

新機動世紀だっけ機動新世紀だっけみたいな

2018.02.28

ガンダムW!

の再放送が始まったよ。
TOKYO MXで(いまMSって誤打した ガンダムだけに)

GWはド世代です。
何度もいうけどSさんは基本的に腐萌えじゃなくてキャラ萌えなんだ…(夢ではない)
封神とかダグオンとかレツゴーとかの話になるといつも言うけど…
801界隈で大人気だったしそれで目覚めたお嬢さん方もたくさんいるのは事実だしそれを否定するものではないけれど、そうじゃないお嬢さん方もいたってことも忘れないでね…!
(これらの作品のBLが地雷というわけではない)

というわけで一応それなりの熱(ドはまりというほどでもない)で全話見ていたが
正直内容はあんまり覚えてないな…!
キャラのビジュアル、CV、名場面名台詞とかは覚えているけれど
結局なにがどうなってなんだったのかとか
機体とか ええ 全然…

キャラ萌えの女性ファンなんて大体そんなもんです!(個人差があります)

当時はね アニメ雑誌の記事など 違和感なく見ていたけれど
今大人になって より広いおたく心で振り返ってみると


アニメ雑誌の記事とかって キャラクターばっかりで機体に全然触れないのな…
設定画っていうと人物ばっかりだものな。
機体に注目するのはホビー誌(プラモとか)でやっていたのかな?

そして「メインの少年5人」実は本編では全員集合したことほとんどない。5人並んでる画は大体雑誌用のビジュアル。ってのもびっくりだよね。

じゃあストーリーが深く秀逸だったかというと
その限りでもない…!

ぶっちゃけキャラ人気だkおや誰か来たようだ


言うまでもないけどSさんはデュオマックスウェル派です。言うまでもないですね。デスサイズも好き カッケー。

【PQ】つまりまどほむ

2018.02.27

PPTP!

「ポプテピピック考察班」
ってタグの存在を知って 内容を見て ビビっているよ。
みんな頭無駄に働かせすぎぃ!

ヘボットの生き残りが確実にいるな…


けもフレの時も、細かいところからいろいろ読みとって繋げてる人たちがいて
読みとる方もすごいし そこまで考えて作り込んで仕込んでおくの相当すごいな…

「そんなの全く気にせず単純にたーのしーでも楽しめる」し「深読みして壮大な世界観を発掘して楽しむこともできる」ってのがすごい。
けもフレと一緒にするなって?すみませんww


ちなみにPPTP考察班がどんな内容かというと主流は

ループもの。
OPの歌詞の内容がそのまんまループもの
一話にあったとおり、クソアニメを放送させまいとしている組織があって、それに対抗してピピ美が世界線リセマラしてポプ子と生き残る世界を捜している

声優が毎回違うのはいろんな異なる世界線で可能性を模索しているからだとか
ボブネミミッミが毎回新コーナーなのは…
星色ガールドロップは「組織」が用意した クソアニメの代わりに放送するまともな番組で、ループの外にいるから予告は進んでいるだとか…


最終的になにもかも
こんなアニメにまじになっちゃってどうするの

になる可能性もあるんですがwwむしろそうなってほしい気もするww


深読みってすげえな…
なんというか脳トレになった。


そういうの抜きにしても、ピピ美からの愛が重いなあとは感じていた。

この先どうなるのかますます気になる。くそっこんなので…!

【PQ】黄色厚遇

2018.02.26

はぐ!PQ

第四話☆黄色が仲間になら…なかった!


ピンクと青が目覚めて残りは黄色。
ただ、次回予告の感じからしてまだひっぱるのかな〜
と思わせておいてえっ今回もう変身しちゃうの…!?
と思わせてやっぱりまだでしたー!というじらしっぷりー!


黄色はフィギュアスケートの選手でしたが怪我のトラウマで跳べなくなってしまったのでした。
スポーツ特待生から普通のクラスに編入になり…
自分でもどうしたらよいやら、不良のような態度に。

せつない><

みんなを応援のPQだけど、応援されるのがしんどいって側面にもちゃんとふれてくれるのはよいね。

なんだか作画がすごかった…。


チャラリートくんが連続出勤すぎてこの先が本当に心配です。
出動する度に新しいPQが目覚めて、背水の陣ではパワーアップアイテムに出現されて、踏んだり蹴ったりでわずか10話ぐらいで退場したクローズさんってのがかつていてな…
(クローズさんはすばらしい返り咲きをしたけれど)

チャラくんのこの先が大変気になります。


歴代でこれまで初回変身に失敗したのってPQ5の青いひとだけだったんですってね。
(5は見てなかったからよく知らない)
ナカーマ…不謹慎だけど、よかったね…
4、50人いて一人だけ って辛かったろ…


はたしてほまれはどのようにトラウマを乗り越えてPQに覚醒するのか!
つづく!

【18冬】ヘーールシェイ!

2018.02.23

みんなー!よいこのクソアニメ「ポプテピピック」見てるぅー?
私は見てるよぉー!


いろいろ話題沸騰な本作。
もともとクソ漫画としてネットでも有名でしたし知っていました。
星色ガールドロップの漫画一話をリアルタイムで見たぐらいには 以前より存じ上げておりました。


とにかくもろもろは割愛するけど7話!!!!
ヘルシェイク矢野wwww

リアルタイムで見るのは 深夜だから難しいし ネタ多すぎて狂いそうなので
だいたい翌朝以降 ある程度「どんなんだったか」っていう噂をネットで見てから録画を視聴することがほとんどです。
ショッキングな作品はそれでいいんだ…。リアルタイムで見る勇気無ぇ…。

ヘルシェイク矢野がボブネ三三ッ三でなんだか凄かったらしい、という噂だけ聞いて本編視聴。
「高速紙芝居」とかいう単語は事前に見かけていたけれど…

すげええええええ
すごすぎるAC部ぅぅぅぅ

「ヘルシェイク矢野のエピソードをオリジナルで膨らませて 高速紙芝居で演じたらしい」
っていう情報を事前に仕入れててもなお度肝を抜かされた!
ああああいうタイプの紙芝居って初めて見たよ…!
フリップ使うタイプのお笑い芸人とかあんまりよく知らないけど、そんじょそこらのフリップ芸人が超三流に見えるぐらいには勢いと衝撃とクオリティがあった……

ヘールシェイク!ヘールシェイク!

しかも「ヘルシェイク矢野」がツイッターの世界トレンドとったとか、
羽生君と羽生さんが話題になってた一日の終わりがこれかよとか
翌日になっても「ヘルシェイク矢野のこと考えてた」がトレンド入りしたり
実際私もこうやっていまだにヘルシェイク矢野のことを考えてしまっている。

ヘーーーーール
ヘーーーーール
ヘーーーーール
シェイク!!!


AC部って凄い方たちだったんですね…


しかも「一回目と再放送で声が入れ替わっている」とか
気付くほうがすげえよ!
本当にかわってるし!

よく映像を見ると、紙をめくる配役はAパートとBパートで変わっていない。
これは…
Bパートは映像は流用で、声だけ 配役入れ替えてアフレコしたな?
よーーく見ると口と声が合ってない場面も…
いや気付かねえよ!!


毎回「とんでもないものを見てしまった…」と思わされる本アニメですが
今回は本当にとんでもないものを見てしまった……。


(・u・)<ボブネ三三ッ三が無かった 寂しい
(・▽・)<そんなに好きだったのか…

【PQ】パッド便利すぎる

2018.02.20

はぐっとPQの3話!


黄色が仲間になる前にピンクと青が仲良くなる話がはいるのですね。かまわんぞ。


育児疲れでヨレヨレのハム男に優しくないはなちゃん。よくない。
赤ちゃんがぐずって世話が大変で保護者がへとへと…っていうのは何にも特殊な状況じゃなくて普通に毎日あることなんやで。みんなわかってあげてね。

姉に「おこちゃまね〜」とかいいながら自分はママにべったりな妹あいつなんなのよ。生意気な妹キャラはあんまり好きじゃないわよ。

今回おしまいだーの犠牲になったおっさんがわかるようなわからないような…
みんなで出歩いてるってことは休日?休日の昼間っからスーツでファミリーが集まるような場所でくだまいてるのはなんなんだ
平日の昼間ならリストラかってなるけど
休日出勤か外回り中か
飲み会のあと終電のがしてそのまま酔いつぶれて野宿していたのか…

おっさんも昔は子供だったんでしょ?って攻撃方法はいまいちだね。自分も子供だった→自分も親や周りに迷惑かけながら育った→だからよその子供のことも大目に見なさいっていうのは そのとおりなんだけど 通じない人には通じないっていうか…。まあただ こんなところで女子供に絡んでるみっともないおっさんがいるぞってさらしあげてやるのはよいか。

最後「久々に母ちゃんに電話でもするか」というのもやっぱりわからない。
奥さん?母親?
(奥さんなら)ずっと会ってないの…?ブラック?単身赴任?どちらにせよ子育ての大変なことは全部奥さんに押しつけてるタイプだ。
(母親なら)まあ文脈からしてこっちなんだろうけど…かなりいい歳してるのにいきなり母ちゃんとかいいだすの唐突すぎる。それはあれか、はぐっとPQの母性パワーを浴びせられた結果というところなのだろうか。


子育て経験者はやっぱりっょぃみたいな話あったけど 「母だから」じゃなくて あくまでも経験値があるから であって。「世の母は」やっぱりみんなすごいんだよ!というのはカンベンな!

シングルファザーのハリ男くんが周囲の助けを借りながら子育てする構図になったのでこれからがんばってください。
苦労してるんだなあとか助けてあげようとかいう感情がでるのはよいのだけど やっぱり この若さで奥さんもいなくてなにやってんだこのチャラ男 とは思われちゃうよね!
がんばれ!

ページ移動