記事一覧

【PQ】各人掘り下げ

2017.06.01

ぷりくあのかんそう!


を以前どこまで書いたかは忘れた!
とりあえず、最新までは見てる!


◆ひまり回
あおいが、ロックバンドのボーカルやってるし一番目立ちたがり屋という前面でウェーイするの好きそうなくせに、動画出演は「顔出しNG」とかいって断ってるのがダブスタの系譜を感じました。
あの前髪のポニーテールはやっぱりだめだな!
実はお嬢だから…という布石だったのだろうか…

ひまりはがんばって普通に知識披露したらいいと思う。お菓子豆知識的な動画面白そうやん…町のPRいっさい関係ないけど…!


◆あおい回
「あたしの気持ちはどうなるってんだ!」「…我慢してください」は泣けました。
初登場時から「コイツお嬢じゃね?」「お宅訪問回が楽しみだ!」と言われていましたがまさにきたよこれ。
みずしまはおいしい設定もりもりだな…!

ロックはまだしもスイーツづくりは女の子らしい、ふさわしい趣味だと判断できると思うのだが…。
ともあれ活動を許可されてよかったねっ


◆あきらさん回
ゆかりさんより先に君か!
妹のみくちゃんはどこが悪くて入院しているのだろう。わりと元気そう&しっかりもので安心したよ。
病気をはげますために、元気づけるためにあげてたのがチョコレートだったんですね…!
これで入院理由が糖尿病だったらやばいwwww

あと「リオ君がなんか口出ししてくる」って感じで毎回絡んでくるけど
偉そうなだけで中身がないのでただ腹立つだけなんだよね。
今回にいたってはあきらさん自身に何もちょっかいだしてない…!


◆ゆかりさん回
満を持して!
次狙われるのは自分だってわかって警戒するのいいね、そんな賢いPQがいままでいただろうか(知らんけど)

ジュリオを出し抜いてくれて大変気持ちよかったです。ざまあ!
しおらしいゆかりさん(罠)もいいね。嘘だけどね。普通にしおらしくなってほしくないね!ゆかりさんにはそうでいてほしいね!
実際、虚無感とか自己嫌悪を背負って生きているんだろうけど、
それをちゃんと自分の責任だと覚悟しているのが格好良かったです。


そんな感じ!
ハゲ犬出番ねえ!

【YGO】またも敗北

2017.05.22

阿仁名糖に行ったんですよ!


いつぞやの遊☆王カフェかなんかでランダム封入で販売してた絵柄のブルーノちゃんの!!アクリルキーホルダーが!!
限定店舗で先行販売すると聞いて!!!

しかもこれランダム封入じゃなくて個別販売なんですよぉぉ確実にブルーノちゃんを手に入れられるんですよぉぉ


うおおいもう発売になってるじゃねーか!待ってろ今行くぅぅぅ
とお迎えに行ったところ


あったー ネットの記事で見たグッズだー
歴代シリーズのいろんなキャラがグッズ化しています。

………

……

一人足りないな…


売場に一つだけ穴が。
見あたらないんですよ…青い人が…かわいこちゃんが…!


おま ちょ 売り切れぇぇぇ!?
三沢もまだ残ってるっていうのに(失礼)ブルーノちゃんだけ売り切れとか うおおおい!?!?


悲しいので泣きながら マリちゃん(イシュタールさんちの弟さん)(表)を誘拐して帰りました。


ブルーノちゃん人気を察してグッズ増やしてください……(T_T)

さらば大阪またいつか

2017.05.20

話が長いですがまだ5/15(月)にUSJ行ったときの話をしています。

しかし正直ドラクエぐらいしかやらなかったのでもう書くこと無い…!w


お昼ごはんを食べたり。
そういや普通に飲酒できるんですね…!プレモルの屋台が750円してて 普段スーパーで200円でたけぇっていってるのでさすがに手が出なかったw

先月開園したばかりの「三ニオン夕ウン」も見てきました(・▽・)ノ
やっぱ人がたくさんいたー!
そこら中ミニオンだらけでにぎやかでした。

可愛いフードは長蛇の列…!ライドも長蛇の列…!土産屋も長蛇の列…!
町全体からほんのりバナナの香りがしました(笑)

なんか唐突に三ニオン(キャラクター)がやってきたので写真撮ってもらったー!
御氏は三ニオン好きだと言っていたのにいざ会ったらビビってたー!
 
 
 
通りすがりの人が「パスあるんだけど体調を崩したからもう帰る」といって、ジュラシックパークのチケットをくれました@@
一枚だけなので私一人で行ってきた…w

ジャングルをクルーズするあれみたいなノリでジュラシックパークをボートで散策→トラブル発生!恐竜あばばばば→なんやかんやで高いところから水しぶきをあげてバッシャーーン!!
という内容。

ちなみにジュラシックパーク(映画)は見たこと無い。というかこのパークで知ってる映画ほとんど無いw
(ミニオンとハリポタぐらいだがハリポタゾーンには結局近付きもしなかった奴)


うっひょーウルトラサウルスだー!とはしゃぐも、一人だとちょっと寂しいな…!U田氏のほうが詳しいから解説ききてぇな…!

びしょ濡れになりますとさんざん言われていましたが、びしょ濡れになりましたww
鞄は足下でガードしたので無事でしたがどうせ外で人を待たせてるのだから預けとけばよかったな…
あーひっさびさに絶叫マシン??乗ったぁー!!


フライングダイナソー?がえぐい回転しててとても気になったけど、シングルライダーでも100分待ちだったので断念した…。
U田氏も乗りたがっていたけど、絶叫系苦手な君が興味本位で乗ったら絶対タヒんじゃうやつやでこれ…


本当にそれぐらいしかやらなかったので全然遊び尽くしてないんですが、
入場が遅かったのもありもう夕方。

これから新幹線に乗って東京帰るのか…ダリィ…
と思いつつ園をあとにしました。


なかなか行けないけど次があればもっと遊びたいな!

さらばだ!完

ちょっくら世界救ってきた

2017.05.19

混沌の園・USJにやってきましたの巻


個人的に ネズミに行くと日常と完全に切り離された「ネズミ!」の世界に包囲されてアニメゲームとかの「おたく心」がなりをひそめるのだけども、
(おたくのジャンルがネズミなひとはまた別の話w)
ここはアミューズメントパークでありながらアニメグッズ漫画グッズが売っている…身につけている…アトラクションがある…という不思議…!

「おたくを脱ぎ捨ててピュアな気持ちに染まった夢の国の住人」にならなくても、おたくのままで楽しんでいいのです…それが堂々と展開されているのです…不思議!
ワンピースとか銀魂とかジャンプ作品もなんかやったとかやるとかいうもんなー、すごいなー。
 
 
 
さてドラクエのアトラクションがやっている建物付近では、おなじみのBGMが流れていてソワソワしましたw
グッズもいろいろ売っていて、ロト装備風のフードつきタオルとか、振ると光って音が出るロトの剣とか、買うしかないだろ!\(^0^)/


平日なのでドラクエは「整理券なしでも普通に並べば入れるよ」という状態でした。小一時間ぐらい…?
EXパスがあるのでスイスイ入場。
冒険の書に諸々記入してデバイス貰ってPT組むまでを少し並んだぐらい。

EXパスは「入場確約」なだけじゃなくて特典があって、(アトラクションにより異なります)
DQでは 最初に職業選択をするのですが 選べる職業が2つ追加されます。
賢者orバトマス。

Sさんは脳筋だからバトマスにしたよ…!
氏は賢者を選んで「難しかった…」となげいていたよ…!


内容はあまりネタばれしない方がよいのかしら??
なんやかやあって竜王から光の玉を取り返すために戦うよ!

職業ごとに技があって、
剣の柄デバイスを持って 所定のしぐさをすると 技が出るしくみ。攻撃あるのみだぁー!

中に登場する人物がみんな人形とかじゃなくて生身が喋って動いててびっくりした!
おなじみのあの人やあの人も登場してびっくりしたー!!


tるネこトかmねアがいたので気分は4ユうしャだッたけドそれだとりゅuoう関係ないw
fろーラノ隣にいタノハ金髪二見えたけど誰?びanか?


最後の竜王戦が一番????って思ってるうちに終わっちゃったけど倒せてよかったー!

EXパスのもうひとつの特典として、最後に写真撮影したのを貰いました。(通常は別料金)
我ながら世界救って イイ顔してた!(・▽・)ノ

ウニバーサル上陸

2017.05.18

大阪三日目!
いつまでも いつの話してんだって感じですが5/15(月)に突入したところです。


二泊したホテルをチェックアウトして、目指すはウニバーサルス夕ジオニッポン!

行ってきたよUSJ!!!!


初上陸です(・▽・)ノ

目当ては「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」!


USJは基本的に入場券で乗り物とかは乗り放題フリーパスになるけど、
アトラクションによっては無料配布される「整理券」が必要だったりして、
整理券をゲットしなくてもライドが確約される「エクストラパス」というものが別途有料で事前購入可能だったりする。らしい。
イメージとしてはネズミーのファストパスが有料で売ってる感じ?

あとはお一人様がスキマに入り込める「シングルライダー」とか、子持ち夫婦が一人ずつ交代で乗れる「チャイルドスイッチ」なんて制度もあるらしい。
 
 
 
ドラクエ以外のアトラクションについて全然知らないまま来たし、いろいろ遊びに飛び回れる機動力がなかったので
本当にドラクエぐらいしかやりませんでした(・▽・)ノ

正直すごくもったいない!
入場料+エクスプレスパスだけで諭吉ぐらいはしたし、園内で身につけるグッズ…タオルとか光り物とかポップコーンバケツとか…もまんまと購入してそれらもいいお値段してるというのに
全くもとをとっていません!

※金かかる割に遊ぶところがないなんて言っているわけではなくて、金かけた割に全然遊ばなかったからもったいなかったなーという個人的な結果です。


小さい頃からネズミの園で育ってきた関東人なのでついネズミと比較してしまうけどかんべんしてね。
Sさんってもともと洋画見ない人だからウニバーサル作品にまったく心当たりがなくて、この園が「どんな世界観」なのかピンとこない\(^0^)/
しかも「USJは当初はUS作品のレジャーランドって感じだったけど今はUS関係ないいろんなものとたくさんコラボしてるからもはやなんでもあり」みたいな話を聞いてますます混乱するよ。


実際入ってみると目に飛び込むのはエルモとミニオンと蜘蛛男とエヴァと進撃とコナンとモンハンとドラクエ…!
なんだここは…!


続く

ページ移動