記事一覧

勢いだけでどうにかする

2016.10.12

ドラゴンボール超!


アーティストのファンの方には申し訳ないのですが、
ほんっと主題歌どうにかなんねーのかな…。今に始まったことではなく改からずっとだが。。

エンディングが よかよかダンスから 炒飯っぽい歌に変わりましたね。

よかよかダンスも…なんなん?歌手の皆さんは一生懸命やってると思いますが何故このチョイス?そもそも以前もももクロとか何故このチョイス?何故ドラゴンボールに?みたいなの多い。
もう全部〇山さんに歌っていただけばいいじゃん(暴論)
悟空の口調が訛りくさいところが共通点なのでしょうか?いやうーん


それにしてもどうにか冷静に歌詞を見てみても
眉間にあてるよフィンガー(おっ、瞬間移動のことかこれ)
マイヘアー、stand up!(超サイヤ人のことね!?うわあ脈絡ない!)
となりました。

勢いだけで できている。


まあいい 過ぎたことだ とりあえず今はいいとして。


新しいエンディング曲
男性ボーカルでたくましく勢いのある感じで
なにかと思ったら炒飯のことを歌っている
という曲のようです。

が、浅い…ッ!

TVサイズだからなのかもしれないけど(むしろそう信じたい)
「何について歌ってるの!?」と思わせる部分が少ない
「なんだ炒飯か」って気付きづらいし、「炒飯です!」って言っているだけで中身がない。

炒飯の魅力を語るとかレシピを述べるとか もうちょっと内容を持たせることできるよね??
「炒飯!」と「いくつかの知ってる中国語!」を勢いだけで殴りつけました 強火でざっと炒めました みたいな印象。

う〜ん
にぎやかな曲はお子様にはうけるのかな…?そもそもこの番組自体お子様にうけているのかな…?


本編も見てます。感想略

【16夏】ビジューの秘密など

2016.09.28

アニメ!

◆リルリルフェアリル

りっぷの人間ver.を見る度に
超・くせになりそう
を思い出すのは私だけではないはずだ…!

懐かしいな!


そんなわけで最近のフェアリル。

ゴールとマージのイチャラブ成分が足りませんどうにかしてください。
というかゴールがお疲れ気味な感じでちょっと心配よ…?マージはいつでもゴールのこと気にかけてるんだからね!もっと甘えていいのよゴール!

兼役でも容赦なく喋らせていくスタンス好きだ。豊口さんのいろんな声が堪能できるよい番組。

ローズちゃんは相変わらず気高い可愛い美しい。しかし随分とりっぷひまわりすみれと馴染んだものだなあ。すっかり四人組だものな。


デトワルビジューを制作しているデットくんかわいくない?髪の毛で遊ばれてるのかわいくない?ふふ。
なにげにこの番組、長髪男児が豊富でよいですなあ。

中二病なスパイダーちゃんもよかったwww


それぞれが「やりたいこと」を見つけていくのがよいですね。きっと何者にもなれない私たちにはまぶしすぎるよ…まだ見つかるかなドア…。


森の魔女が出てきて不穏な空気が隠しきれません。怒濤の展開でクライマックスになったらどうしようかと思ったけどまだまだ続くよね!?
きんぎょ先生の過去もきになるところ。

なんやかんやで毎週わりと楽しみにしている…w

またな!って。

2016.09.26

こち亀が連載終了すると同時にアニメの特番がやっていましたね(・▽・)ノ

えっそんなのやってたの 見たかったな〜っと思ったら録画できてた。わーい!
というわけで見ました。

といってもSさんこち亀アニメはほとんど見たことがなく。アニメ第一話やったときにはまだ漫画も読んだことなかったし。一話だけ見て「意外と面白いじゃん」って思ったのでした。

そのころはまだギボシ家も登場してなかったから、アニメで纏ちゃんや檸檬ちゃんが普通に登場していてびっくり。アニメも結構長くやってたんだなあ〜。


(・u・)<ぼかあこち亀アニメ見てましたよ
(・▽・)<そうだったのか

(;u;)<あっちじゃこち亀とかキテ〇ツとかしか放送してないんだよ!何度も再放送しやがって…
(;▽;)


王女様と一般人の少女がこっそり入れ替わるというお話でしたが
一般人とはいえ檸檬ちゃん。彼女なら王女の席でも遜色ない立ち居振る舞いをできるだろうという強い信頼感がある…!
スープ飲む前に薬物の混入を見破るとか超すごい……

(・▽・)<檸檬ちゃんすごいね 檸檬ちゃんならこれぐらいできるって思えちゃうのがすごいよね
(・u・)(ギボシ家って誰…)
(・▽・)(アニメ見てたんじゃ…?)


オールスターとはいかないもののたくさんのキャラが登場してにぎやかなお祭りでした。ひぐらしさん…!
特殊デカみたいなのは 私がWJ読んでたころには既に存在感が薄くなっていたけど、こういうイロモノ変態も「こち亀」を作るのに欠かせない要素なんだろうな、と思いました。

ドローン10台で飛ぶのすごすぎww鬼太郎かよ!

悪党グループの声優さんも豪華でわろた。
咄嗟にスカイツリーを登ることを考えた両さんすごすぎるし生身で登るのすごすぎるし
そんな「ありえない」っぷりが壮快で楽しかったです。
しかしスカイツリー内の観光客はどうなるんだ…?


さすがにガチで死んだけど地獄にも天国にも行き場がないのでしょうがなく生き返らされる両さんわろた。

完全に終了というよりは、いったんおしまい、少しお休みって感じで なんやかやでまた何かありそうよね。
そのときはまた、「ああ、これがこち亀だよ!」って気持ちにさせてくれることでしょう。どんな時代にも彼らはいる(・▽・)ノ


ひとまずはお疲れ様でしたー!

勤続40年

2016.09.25

そういえば「こち亀」が終わりましたね…!

秋本先生お疲れ様でした(/□‾)


しばらく前にそんなニュースを聞いてびっくり。
というかネットで話を聞いただけだから実は正式なお知らせを見ていない…。作者がニュース番組出てたってマジでか。大事件すぎるよ。


とまあそんなことを小耳に挟みつつあまりちゃんと知らないでいたら

最終回が載ってるジャンプ
買いそびれた…!


先週の土曜日、世間がなんとなくジャンプジャンプいってて
「ああ月曜は祝日か。ときどき土曜に出るから気をつけろ」ぐらいに思っていたら

えっ?えっ?まさか、こち亀最終回がこの号…!?

出遅れた\(^0^)/
翌日だか翌々日だかに探したときにはもうどこも「完売しました」
うわあああ

というわけで買えませんでした。


おお…。

私だって10年とはいわないが一時期ずっとジャンプ買って読んでたんだ。心はいつまでも少年なんだ。
今の連載作品ほとんどわからないけど たまに買うときはこち亀があるから救われていたんだ…!

寂しいのう〜。
毎回のド安定は本当にさすがという感じでした…

というか30周年の時が懐かしいなあ。30周年だったよねーマユゾン。マユゲゾンビ略してマユゾン。各連載漫画に紛れこんでる両さん探すのがんばったな 難しかったなあブリーチ。


一つの時代がまた終わる…
秋本先生、お疲れ様でした!

【16秋】少ないな

2016.09.08

アニメの感想とかを最近あまり書いてない気がする(だいたい気のせいだったりする)
最近引っ越し準備とかでわりとマジで慌ただしくて><そして乱立する寝落ちフラグ、あらがえない…!

この秋に見てるアニメって何だろう だいぶ少ない気がする(当社比)


・魔法つかいPQ

 録画だけして追いついていない…ハーチャンどうなったの…
なんだっけ校長の旧友のクシーさん?あれ倒すところまでは見たような見てないような
秋の映画限定なのか何なのか知らないけどモフルンまで変身するらしくてびっくりだよ!どうせたぶん映画限定じゃないよ!


・ドラゴンボール超

 なにげに見てるけど面白いのかどうかはよくわからない
主題歌は飛ばしてる
ブラックの正体は?ザマスなんじゃないの?並行宇宙と時間軸のトリック!謎が謎を呼んでオラワクワクスッゾって盛り上げたいみたいだけど そんなに盛り上がってないよ…?


・サイキ楠雄

 なにげに見てる これぐらい気軽に見られるアニメがいいよね…。
主題歌は飛ばしてる
このアニメ見てるとコーヒーゼリー食べたくなるから困るよ。
わりと犯罪ギリギリアウトみたいなやつがちょくちょくいるよね、この世界。


・遊☆王各種

 各種って何だよ。ARC-Vと土曜のDM再放送と水曜のDM再放送。多いよ!週3戯王だよ!
ユーゴ君が相変わらず不幸すぎて気の毒すぎる。Dホイール、廃車かなあ……


あと何だろう…何見てるっけアニメ…というかジャンプ率高いな。心はいつまでも少年だからな。
七つの大罪の続きも始まるみたいなので見たいぞー!

ページ移動