記事一覧

明けましてメリーDVD

2010.08.30

ちなみに昨日のお夕飯はうなぎ(国産)とデザートにハーゲンダッツでした。
明日はトンカツでも買ってこようかしら(*ノノ)=3

ところで今週のWJで重大発表(笑)ォォォ!!!

http://www.oricon.co.jp/news/movie/79567/full/

劇場版銀魂 新訳 紅桜篇 DVD 2010年12月15日(土) 発 売 決 定 !

限定版は特典が豪華すぎます相変わらずやることエグいです。褒めてんじゃなくて本気で、おまえらい い か げ ん に し ろ って

最近おたく向けのアニメの劇場版DVDって生フィルムつけるのが流行ってるんですね~。
劇場プレゼントは「フィルム"風"しおり」だったけど、今度こそ本物のフィルムだよ!
90本のフィルム刻んで封入したらどんくらいになるんでしょう。
しかしさすがに1個しか買わんよ…。

まえらだったらEC氏(偽名)にでも売りつけるかのう。


うーん、腹がたるんどる気がする。ヤバス!

劇桜感想!劇場篇

2010.06.18

劇場版銀魂 新訳 紅桜篇

04/24に公開されてからまともに感想書いてないけど、いろいろ言いたいんだ!
半端になるかもだけどじょじょに語らせて\(^o^)/

※超絶ネタバレなので、まだ観てない方は読んじゃダメ絶対!
とかいいつつ今日はネタバレなしで。


06/18現在、10回観ました(・▽・)ノ☆
すみまツェんすみまツェん…
本日のレイトショー、観客は3名でした。私とオッさんとオッさん。


劇桜は上映館が多くないので、隙をみつけてはいろんな映画館で観ましたよ。
一部ふせますが、行ったとこ↓

・新宿バルト9(2回)
・Tジョイ某泉(2回)
・シネマサンシャイン池袋
・錦糸町
・千葉
・渋谷東急
・某ワーナーマイカル
・某シネマサンシャイン

明細
・ネット予約(定価)…1
・前売券(自分で購入) …3
・前売券(ひとの)…1
・割引クーポン…1
・レディースデー…3
・レイトショー…1

レディースデーおそろしいそしてうとましい!


バルト9とTジョイは大きくて綺麗で快適でした〜!
(不快な客もいたけど)

池袋は、部屋が狭い。しかしスクリーンはデカい。前から二番目だったので、画面が視界に収まらない!あるいみ他では味わえない大迫力でした。
これで1000円だからいいけどね。

千葉は古めかしいけどそこそこよかった(平日だったし)
ワーナーマイカルも新しくてそれなりによかった。

渋谷東急はスクリーンが遠かった…
あと後ろのおたくカップルがうっとおしかったよ。

男「男全然いねえしww」
女「レディースデーだからね。みんな腐女子でしょー。私腐女子じゃないけど」

とりあえず10回しんでこい。

錦糸町は音響が残念…
あれ?なんか遠いよ?まるで心臓に響かないよ?って感じでした。
1000だからい(略)

そして今日の某シネマサンシャインもなかなか残念な心持ちでした。
座席がまっ平…!
三人だったから「前のひとの頭が邪魔」とかなくてよかったけど。
スクリーンもうーん
なによりも椅子が落ち着かない!
姿勢立て直してもずるずる滑っちゃって、超ずっともがいてしまったよ。


巨大なシネコンに慣れてしまった贅沢な現代人です。
せっかくのいい作品も見る環境によって与える印象のよさが全然変わってしまうので、快適な映画館が増えるのを祈るとともに、お気に入りの映画館お気に入りの座席ってのを把握してると強いな!って思った!

焦らずとも明日は来る→諦めんなよ

2010.06.09

あらためて聴くと、より魂の新OPED、TVアニメ復帰を諦めない応援歌のようだなあ。
試練にまけないぞとか、未来がどうこうとか全体的にそんな感じ。
つーかエリーの中のオッさんはじめアニメ作ってるオッさん達への応援歌 という感じ。
そっかー、諦めなくていいのかな!
ぶっちゃけTVシリーズ復帰ならなくてもそれはそれでとある程度の整理はついてるけど、世間はそうじゃないよ!誰もまだ諦めてないよ戦ってるよ!という気持ちが込められたような歌でした。

いや私は好きだよ今回の曲…
せっかく放映してる関東でも より魂みてない人けっこういそうだけど、ここがTV再開の切り口だから応援してあげて…!

なんか今日は調子いいな

2010.06.07

ありがとうメ力卜"ッグ!
いくぜA1B0、俺の夕ーン!

バン☆
今日から「よりぬき銀魂さん」新0PEDになりましたね〜。

0P格好いい!D0ESのそれとはまた全然違う素敵さ!やはり私和風なんが好きなんすわ。
CMで歌い手さん見たらびっくりしたけど。
もはや貴重なアニメ銀魂新作映像だぞ〜(涙)

EDは違う意味でびっくり!まさかの…ジャス夕ウェイ主体…!
なんかうねうねしてるよー、いやああ!(笑)

そして今週のWJの銀魂!

わー、はじめて杉がちゃんと仕事してるの見たよー!(笑)
なんやかんやっ、いままでは後ろで「フン」て言ってただけだもんな。

ごく最近まで

(`e´)<つうか、杉が斬ったのって工リザベスだけじゃね?
(・□・)<あっそういえば…。

だったけど。

今回はちゃんと悪いやつしててよかった!鬼兵隊がちゃんと活動してるとこ見られてよかった!
初めて実感沸いたというか。(嫌いなわけじゃないけど)好きになれたというか、奴らのことを少し知れたような気になった。
わーい!


より魂の話に戻りますが、今日の再放送は「ミイラ捕りがミイラに」。
紅桜篇をしめる一話です。
やっぱりこれがないと紅桜篇は完結しない!
つーかやっぱ面白いこの回みんな阿保wwそしてミントンのツッコミが上等w

ひととおり映画もおわったこの時期に放送するのはベストだと思います。
なんか、新たなステージ(ちょっと雲の上だけど)に突入したって心境です。

とはいえ劇桜(・▽・)ノまだまだセ力ンドランが始まったばかり。都内でもまだやっています。これから徐々に全国に桜前線広がっていくことでしょう!

ここいらを句切りとして、いい加減そろそろ映画のネタバレ感想も述べたいな〜っと。
何度観ても、どっから語っていいかわからんくらいやっぱり大好きだ!紅桜篇!

X-B0Xs

2010.05.20

忘れないように貼っておく
https://www.monster-dive.com/_gintama/examine.php
「銀魂検定」05/23まで!

銀魂力ー卜"夕"ス最新弾「クリアコレクションX」\(^o^)/工ーックス

力ー卜"夕"スはめっきり手を出していなかったのですが、今回は紅桜篇のキャラがクリアカードになっているのでまんまと食いつきました。

阿仁名糖では売切れだったのでインターネットのお店で。箱買い。ふた箱。えへへ!


今まで保管は適当でしたが、これからは丁重に取り扱いたいです。
出先から配送状況みて「もう届いたんだ!でもスリーブ用意してないようスリーブ買いに行きたいよう」
ってか…
秋葉原めっちゃ近いやん…!
(※当時まだ凍狂通い)

というわけで帰り道にぶらり途中下車して買ってきました。

カード売場もすっかり慣れたけどいざ一人で行くと心細。
U田氏(偽名)にメールしたらすぐに返事がきたよ。
(・U・)<買うオケー☆
(・U・)<ヨドバシがオススメ
(・U・)<売り場にサイズの見本あるよ
(・▽・)<うわあ本当だ心強ええ

もっと仕入れたいけどヨドバシのカード持ってないんで、今度一緒に付き合ってくれませんか?
(・U・)<行く行く
(・▽・)<フットワーク軽ッ!返信早ッ!

そんなわけでU田氏(偽名)は相変わらずたのもしいです。


帰宅後、計40パックを開封☆
これだけあると、開けながら「キャッこのカードイイ!」っていうのだけじゃなくて、
「このカードさっきも出た…あっこのカードは知らない!」
で「果してぜんぶ揃ってるんだろうな!?」
というのが気になりました。開封終わってからも楽しみがあるというか。

番号順に並べ…
箔押しクリア6種!クリアカード15種!その他諸々で全66…と見せかけて本当は全84種!

フル昆布完成\(^o^)/□わーい!

さすがにふた箱(200枚)開けたら全部揃ってほしいですね。
箔押しクリアカードとパラレルカードがネックだ。いやあよかった…

マヨラー好きのEC氏(偽名)に「マヨラーの箔押しダブれ〜(そして譲れ〜)」と念を送られていたのですが、一枚しか出なかったよゴメンネ。
さすがにフル昆布だと譲ってあげられない…。私に貢いで交渉するよりはカードショップで買った方が安いだろうな(笑)


翌日一回だけカードダスやったら
箔押しの杉が出てきました。
EC氏(偽名)に「ごめんね箔押しの杉ならダブったよ」
っていったら
EC氏(偽名)「奇遇だな…自分もいま箔押し杉が出てきた!」

相変わらず自己主張激し杉る!

ページ移動