記事一覧

【BS】ついに

2017.03.09

3G回線パカパカケータイ利用者であるSさんですが、改めて、


スマートフォンに機種変更は しないぞーー!!
いわゆる「ガラホ」にも しないぞー!!


と決意を新たにしました(・▽・)ノ

さすがに絶対に一生100%とはいいません。世の中に携帯電話がスマフォしか無くなったらスマフォにせざるをえない。

しかし…当面は…!
少なくとも スク工二毛バイルで ス夕ー才ーシャンBS のサービスが継続されている限りは…

3G回線にしがみつくことに 決めた!決まった!


そう…ついに…ついに念願叶って手に入れたのです


スク毛バ対応機種の ケータイ(SIMロック解除済み中古品)を!


今のSさんのケータイ(非対応機種)のSIMを

こうして…

こう!すると…


起動したあああ電波つながってるうううう

そしてアクセス!サイトに!
できたあああ

あったあああ

DLぉぉぉぉ起動!!


やったー!
今更新規で始める人がいるなんて想定されているんだろうか。います、ここに。
まずはプロローグとかキャラ紹介とかを堪能。

待ってろよリヴァル…!

【DQX】さらばウィー

2017.03.06

スウィッチだPS4だといえば


先日、DQXの今後の情報が発表になりましたね!
バージョン3.5は前期中期後期で公開するとか、追加ディスク「バージョン4」の発売時期とか、
バージョン4になったら wii向けのサービスを終了するだとか……!


おお…
いまだに wii版でやっているフレンドもいるからその人はどうするのやら。wiiユーザー意外といっぱいいるらしいし、最初「PC版は出さないよ」とか言ってたからwiiで始めたのにすぐさまPC版出しやがってっていう怨みも消えた訳じゃないのにっていうのは今はさておき


うちはwiiUとPCなんであんまり関係ないですが、wiiのひとたいへんだあ。4が発売になったらもう全部ダメなんだって。4の範囲だけじゃなくて3までもやれなくなるんだって。
結構つらいね…

ただ他のプラットフォームでのサービスはまだ続くので環境を揃えれば 今までのアカウントで引き続きプレイできる。DQX自体がサービス終了する訳じゃないからそれはまだ救いだね。
そのためにPCだスウィッチだPS4だ買うかっていうと 必ずしも乗り換えられる人ばかりではないでしょうが…。


これで私が wii版しかやってなくて、買い換えが必須になるって状態の人であれば 「ハアアふざけんなこんな状態のゲームにこれ以上金払えるかよクッソ引退だ引退!」ってなってたかもしれませんが
そうではないので、「まあしょうがないよな…遅かれ早かれ…」という気持ちです。


もうとっくにサポートも終了しているハードにも対応できるように 新しいものを開発していくのは正直キツいよなあ。わかる。なんかwebページひとつ作るのにしても「IE5以下のブラウザ…safariとかでもちゃんと見られるようにしなきゃ…」ってやってた時代が懐かしい。そんなくそ古いブラウザ使ってる奴もういないだろ!と思っても、配慮するのがマナー。ということになっていたんだよ。
今はまあXPが死んだから さすがにそこまでの奴は本当にもういねーたろって感じですが。


とにかく、まだまだwii根強いとはいえ もうおしまいのときが近づいているのですよ。
それで引退…っていうのは悲しいから、wiiでここまでやってきた方には他のプラットフォームで続けてほしいけど

なんせ今のDQXじゃなあ…


とりあえずPとD変えてくれないと…

N社の新ハード

2017.03.05

にんてんどスウィッチが発売になりましたね!
いまのところ購入予定はありません。
wiiUあるし…そもそもあまりゲームやらないし…(?)

値段が三万で高いと言っている人はゲームやらなくていいと思うの。そりゃあ三万円は大きなお金だけど、スウィッチが特別高額なわけじゃないじゃん…?どうせ適当に叩きたい人たちが騒いでるんでしょう…?
そしてその中には簡単にソシャゲのガチャに何万もつっこんでるような奴等もいるんでしょう><

スーファミのカセットだっていちまんえんぐらいしてたじゃないですか。わたしSFCもってなかったけど。

要は三万円をどう使うかは人の自由よね。ゲームハードでもガチャでも好きにすればいいじゃない。ただ人に迷惑かけちゃいけないよ。


(・u・)<スウィッチきになるなー
(・▽・)<きみはPS4を欲しがっていなかったか?

(・u・)<そうだった。
スウィッチ買うぐらいならPS4を買いなよ。私はあまり興味ないけど…


スウィッチはコントローラーのもげる部分が小さそうですよね。wiiリモコンより小さそう。


きっと本当はすいっちなんだろうけどあえてスウィッチと呼んでいるけれど気にしないで!

3Gケータイ回線でスマフォもできる

2017.02.16

まだ3Gケータイの話してんのかよって感じですみませんがまだ3Gケータイの話してますw


ところで「3G回線のスマートフォン」ってのがあって、そいつらはSIMロックがかからない らしいぜ。

つまりSさんの3GケータイのSIM(現役)を 3Gフマフォにさしこめば
ロック解除とか契約云々とかなしで そのまま使える!! らしい。

まじで〜。

今Sさんはデータ通信料はダブル定額適用で上限4200円かな?
スマツォに差し替えて通信するとこの上限が 5700円だかになってしまうとのことなので、注意。


スマフォにする気ないとはいえ フィーチャーフォン向けサービスが続々終了してなにかと不便な今日日。「必要に応じて3GスマフォにSIM差し替え」で運用すれば、パカパカケータイを維持しながらスマフォのサービスも利用できるよ☆☆☆
 
 
 
そんなこともできるのかー。ちなみに3Gスマフォは中古で数千円で買えそう。


まあでもぶっちゃけ SIM差し替えるの面倒くさいから そんなこまめに使い分ける気しないよねー!www


だが3G回線は持っ得な気もする…。普通に機種変しちゃったらもう3G回線じゃなくなっちゃうもんな(「ガラホ」は4G LTEで、また別のタイプのSIM)
とにかく3GじゃないとBSアプリはできないのだ。
どっかに移植してくれればそれで済む話なんだがー!!

3Gケータイを出力

2017.02.15

某フィーチャーフォン向けアプリゲームを今からやるにはどうしたらいいかの話。


端末なんですけど、先日も少し触れたとおり
U田氏の先代ケータイが対応機種なので それをショップでロック解除なり新規回線契約なりすれば使える。
けど、前に使っていたまんまデータが残っているので、ロック解除はデータリセットはしないと聞いたけれど何かの拍子でおかしくなっちゃったら嫌だなあ。

それなら 対応機種を中古で買っちゃうのもありかなと思う。
なんせ古いんでほとんど見つからないけどかろうじてあったのは 使用感アリアリだけど2000円ぐらいだって。それぐらいなら…?


その機種も、氏の先代ケータイも、偶然 同じメーカーの機種なんですが、

どちらも 外部出力AVケーブルに対応しているらしい…

つまり!?
ケータイの画面をTVとかPCモニタとかに映し出せちゃったりする感じだったりしますか?!??
アプリの画面とかもいけちゃう感じだったりしませんかね!!?!?
そして録画して残しておけたりしたら最高ですよね…!

そういった動画を熱望している人はいるだろうけどwebに載せたりしないけど。


ますます気になるなあ。
機種とかロック解除の前にまずそのAVケーブルをgetして どんな感じか 実際に試してみるのもよいですね。webから申し込みできそうだけどIDとかよくわからないし店舗できいてみるのがいいかな。取り寄せになりそうだけど。


べつにauの機種にこだわらなくてもいいのか?と思ったけど他の会社のケータイのこと全然わからないしどれが対応機種なのかもわからないや。
うーんなむなむ…

まだまだ諦めきれない…

ページ移動