(`e´)<今日は「あんぱんの日」らしいからあんぱん食って張り込みやろうぜ
(・▽・)<マジでか 牛乳も飲んどくわ
というわけで昼食はあんパンをいただきました!牛乳も飲みました!
春の新番組がメキメキ始まっている まだ見ていない
◆シンフォギア
最初ッから怪しかった了子さんがやっぱり黒幕だったけど、視聴者的にはいつあの人怪しいなってなっていつやっぱり黒幕だって確定したんだっけ
フィーネ(了子さん)の台詞は 難しくていつもよくわかんない(笑)
それにしても最後にふさわしい熱いバトルでしたー!
熱すぎてとんでもなかったぜ 月砕くとかwww破片ひっぱって地球に落下させるとかwwww
まったく最初から最後まで「えええええええええ」とさせてくれるアニメでした。
ちょっと、どこにツッコミをいれていいか わからないです。
結局翼さんが一番タフだよね…3回は死んだよねあの人…
1話の時点で、最後響は亡くなってしまうということがわかっていて、一体どんな最期になってしまうんだろうとハラハラしましたよ もー。
「いや、あれは"実は生きてましたフラグ"だろう」といっている人もいましたが。
本当に生きてたーー!
えーー!
悲しみ苦しみながらお墓参りしてた未来ちゃんの三週間を返せ…!
結局 なんだあれ ノイズに怯える日々は続くんですね… 脅威がなくなったわけではないのか…
◆男子高校生の日常
だらっとしたまま終わったー!
タダクニに出番があったー!
結構オールスターズでしたね。
「卒業式」のくだりはアニメオリジナルでしょうか?うーん
「これどうせ夢オチだろ」と思ったら本当に夢オチだった。
あの美少女誰?!「凸面鏡少女じゃない方のナゴさん?」と思ったら、「凸面鏡少女の方のナゴさん」だったwww
この番組らしい 終わり方だったんじゃないでしょうか(笑)
やっぱり一番インパクトがあったのは1話ですけどねーー!
「二期」やるやる詐欺は やめなさい(笑)
本当に全然原作ストックないみたいだから、実現は難しいでしょうね。オリジナルでやりたがらないだろうし
三ヶ月 楽しかったよ!ありがとう!
◆三ルキィホームズ
ラードが決着して、探偵学園を再建させながらアンリエッ卜さんの帰りを待つ三ルキィ。
卜イズが戻ってもダメダメなもんはダメダメだけどトイズがない頃よりはダメダメじゃなさそうだね。
これまたオールスター総出演な最終回でした。
こころちゃんのIQがついに那由多 不可思議 無量大数に到達してしまった!!
会長のダンス 可憐でした。
結局また卜イズを失ってしまった三ルキィ。
でも会長がいるから きっとこれからもなんとかなるよね!!
会長お疲れさまー!!
このアニメ、見て、得るものは な に ひ と つ ありませんでしたが、笑
なんか妙に感動的に晴れやかな気持ちになる不思議な最終回でした。
なにひとつ 成長してないがな!!
最後の全員集合イラストに ごぼ天(1話で丸焼きになり2話冒頭で食われてた鶏)がいたー!!わっかついてたーー!うわああーー!!!
あと、ZEXALしばらくたまってたの ようやく見た!
★|||たんと決闘
|||たんただの大人しい地味なショタポジかと思ったらけっこー出張るじゃねえか…
あらたな紋章の力を得るために緊縛ぷれいする|||たんがEROかったです。ウフフ
紋章の力 謎だけどスゴスギ 衣装まで変わるとは。
|||たんのフェイバリットカードだと言っていたアステカマスクゴーレムがじつに過労死☆
かっとビングが奪われたりアストラルがガチで消滅しかけたりいろいろピンチでしたね…!
アストラルさんも緊縛ぷれい!しかも紋章の力でなんか皆にも見えてるし いけないわそんな ああっ
そして、皇の鍵の中の謎空間で遊馬の父ちゃんハッケン。何やってんの父ちゃんどこにいるのマジで…
最終的に 二回目の「ZEXAL」発動!!!!きたぁー!
そういえば前回合体した時は謎空間にカイトしかいなかったので、皆は見るの初めてだったのか。
やったねシャイニングドロー!!僕が考えた最強のカードだよ\(^o^)/
いやー皆無事でよかったよかったーー。
ちゃんとハートピースと、ナンバーズまで置いてってくれた|||たんありがとうよ。
そのあとおうちに帰った?|||たん。
ちょっとなんでそんな格好で寝てるのおおお鎖骨が!!二の腕が!!美味しくいただきますありがとうございますご馳走様です
言っておくがSさんはショタッ気は無い!ただ|||たんは可愛いよね それだけです。
次回は、WDC本線開始前に開会式がてらパーティーみたいなそんなことになりそうですね。
5D'sでもWRGPのときにパーティーあったからお約束なのでしょうか(笑)。ブルーノちゃん(グラサンさん)が初登場したやつぅぅぅ
ひさびさに|Vたんも登場するようで楽しみですww
キャッシーの服が可愛い…!
来週へ 続く…!