記事一覧

出会いと歴史

2017.01.18

ス夕ー才ーシャンのブルースフィア(2の外伝)。

なんせ元がGBで、アプリでしかリメイクがなくて、そのアプリももはや今更始める手段がほぼ無いような状態。

しかし、ちょっと検索したら、いらっしゃったんですよ!現役で二次創作イラストとか描いているようなファンの方が!!
本とかは出してないのかな‥?

あああ活動していてくれてありがとう!!!仲間がいることが分かってとても嬉しい!!
U田氏は当時からずっとBS好きだって気持ちを持ち続けていて、でも二次創作をネットに公開したりとかいう活動は全くやっていなくて、
そういう「かくれファン」が。ああ、一人じゃないんだ…!ということがわかったことはとても有り難いこと。
わかる…わかりすぎるその気持ち…。

で、こっちは何の活動もしてないので、こちらから「僕も同類ですよ!」って伝える手段はないのだけれど。。
もしもこの方に、「ここにも仲間がいますよ!」ということを伝えることができたら、この方からしても「長年活動していてよかった!」ときっと喜んでいただけることでしょう。
わかる…わかりすぎるその気持ち…。


そして「同盟」とか「20の質問」とかもあったwwww
氏はそういった文化をよく知らないようだったので、インターネット個人サイトの歴史の推移をふくめて教鞭を振るったった……。

(・▽・)<あのね昔は個人のファンサイトってのがたくさんあって、イラストとか日記とか掲示板とか… 皆それぞれHTML打ったりソフト使ったりしてレンタルサーバ借りて公開して… でもそのうちにブログってのが出てきて… っとその前にMIXIとかのSNSが流行りだしてね… 会員同士MIXIの間でコミュニティが… でブログが… PIXIVとかツイッターが… ツイッターは140字だからnnの質問とかやらない… 今はもうそういうので手軽に誰でも発信できるから、もはや一生懸命自分でサイト編集してUPして~っていう文化はほとんど… まあ私も全然更新できてないのにいまだに未練がましくやってるんですが…
(・u・)<すごく勉強になりました

(・▽・)<あっその前にプロフってのが流行ったりもしたな
(・u・)<もういいっ

蒼い夢

2017.01.16

(´u`)<あいぽんの調子がすこぶる悪い。新機種出るまでもつかわからんな
(・▽・)<バックアップこまめに!


(・u・)<ところでだいすきなスターオーシャンブルースフィアのリメイクがガラケー向けアプリでしか配信されてないんですよ
(・▽・)<ほう

(TuT)<やりたい


スクエニモバイル で検索
あっまだ稼働してますね!確かに配信されてます、サービス継続してますよ!


Sさんのパカパカケータイ(MARVERA@au)は

非対応機種だったorzorz


このケータイももう3、4年は経つよ?
対応機種に載ってるので一番新しいのってどれよ…
どいつもこいつも、2010年より前ぐらいに発売された機種ばっかりじゃないか……


つまり???

・とにかくSさんのケータイではできない。
・対応機種はもはや普通には売っていない。

→対応機種を中古で手に入れてSIMをどうこうみたいにして使えるようにする
ぐらいしか手段がないのかな……。

そもそもそのころのケータイってSIMがどうこうって対応していたか???

なんか適当に検索したら中古の出品あったけど「ロック解除済み新品同様」で3万とか 高いよww


前に使ってたケータイのぬけがらが使えるならてっとりばやいけど
私これの前の子は水没させたし、その前のも 画面がろくに映らないような状態になったから機種変更したわけで 使えそうにないな。
U田氏の 昔のケータイ は行方不明…


すくえにいいいいお願いしますどっかに移植してくださいいいい

【17冬】若返るリル

2017.01.14

アニメ!

1月開始がいろいろありますがまだあんまり見てない&特段注目してるのはないかな…?


◆銀魂

見てますが深刻な最終決戦に向かっていっててとっくに話についていけてません!
結局何シリーズ目なのかももはやわからん…耄碌したもんだよ…


◆リルリルフェアリル

アンチューザさんの魔法でひまわりすみれローズが赤ちゃんになってしまい、りっぷががんばるお話。
赤ちゃん3人同時対応ってつらい…!何されても「赤ちゃんだからしょうがない」って耐えるりっぷけなげ…!大事なものを破壊されてそれでも叱れなくて可哀想…!堪えきれず泣いちゃったのつらい…!よしよししてくれる赤子マジ天使…!

といろいろ狂おしいお話でした。

それにしてもフェアリルは生まれてすぐ赤ちゃん→子供になるから、赤ちゃん姿で外にいることは普通ありえないよね。

ということは赤ちゃんのお世話の仕方わかるひとなんかいないのでは…
赤ちゃん→子供 って、「その間の期間」がめっちゃ大変だというのにそこスキップしちゃうの便利だよなフェアリルはぁ

当のアンチューザさんは子供姿に戻ってしまっていました。
そんな姿をレンとソニアに見られるのは耐えられないみたいでw
りっぷたちだけを中に通し、一緒に魔法を使って何とかみんな元通りに。


アンチューザさんがヒューマルに恋をした(そしてなにか辛いことがあってひねくれてひきこもった) というのはこれまでにわかっていたけど、本人の口からそう明言されたのは初めてだったりする??

そして「あの絵」の内容が明かされましたね!これが彼女の想い人…
また自ら封印してしまいました><でも捨てられないのよね。このこのぉ。


ところでアンチューザさんが時を戻す魔法を練習してたのは
「最近小じわが気になるから」
ということでいいのかな?ww

りっぷの絵が元に戻ってよかった(T▽T)

ありなっち ありえないっち

2017.01.02

元日はぶらりとスカイツリー…のふもとのショッピングモール、ソラマチ に行ってきました(・▽・)ノ


いつもの相棒・U田氏が多忙でかまってくれなかったので、新進気鋭のおたくエリート・御御氏(偽名)を誘拐しました。元日からありがとう…


(・▽・)<ポケ毛ンセン夕ーが新装開店!チェリムのグッズが本日発売!ピカチャーが来店してお年玉くれるってよ!行くしかない!

(・▽・)<ああ可愛い!どれも可愛い!困る!各グッズ絵柄が数種類あってどれにしたらいいか困る!どれも欲しくなっちゃって困る!困る!
(´御`)(うるちゃい…)
 
 

そして種村有菜20周年記念 原画展に行ってきました!!!


(・▽・)<あーそうだった今やってるんだった!どうしよう!気になる!行きたい!どうしよう!

(・▽・)<すみません入場料っておいくらですか?
展<大人ひとり1300円です

(・▽・)<どうしよう見たい!とりあえずトイレ行ってこよう!
(´御`)(ねむい…)


というわけで行きました。


私前後の世代の少女に 影響を与えている一人ですよ!特に、あまりにも繊細なカラーイラスト…いや白黒原稿も…とにかく緻密で繊細すぎる絵と、時にいきいき、時に影をおとす、キャラクターの表情も大変魅力的です。


近年の活動は存じ上げなくて、漫画見たことあるのはKYOKOか紳士同盟ぐらいまでなんだけど、
いまでもわりとアナログ画でやっておられるのですね〜なんか嬉しい。
そんなわけで漫画のお話の内容はさておき
キャラクターのかき分けとかもさておき!!

美麗なイラストワークの数々まじやばいほんとすごい\(^0^)/

何がやばいって 意外と原稿サイズが小さかったりする。
えっ 原画展…原画って何?生絵??
このサイズに人力でこんな細い線を???

いみわかんない 肉眼で見ても信用できない 私の解像度足りない!

個人的にはKYOKOのあの三枚組のものすごい扉絵が見られたのが嬉しかった!
あと写真OKみたいだからデジカメ持ってくればよかったーー


気付いたら一時間半ぐらい見てたよぉ〜。

そして物販。クリアファイルとかフレームアートとか
こんなのいくらでもグッズ作れるよ売れるよずるいよ!


新年早々眼福で、お絵描きしたくてむきむきしてきました。
あんなミリ以下の書き込みはわしには無理だということをまざまざと思い知らされた原画展でした!

ふぁびゅらすってなに

2016.12.30

世間ではふゆこみ2日目でしたがSさんはおうちで引きこもりでした!><

某姉妹がお見えになったとのことで話題になってますね~
ここのところ、真摯に勉強して準備なさっている様子が話題になっていて、私もブログや世間のツイートなどを拝見させていただいておりました。

某姉妹さんが結局何者なのかはよく存じていないのですが、
なんか本当にすごい人達なんだなあと…。

いろいろと現実離れした方たちですよね。
それが本当の本物だとしても、仮に造られた虚構で演技だったとしても、
あれだけ丁寧で謙虚で慈愛に満ち溢れているのを感じさせられたら素直に感心せざるを得ないというものです。


そして大きな混乱もなく彼らを迎え入れたこみけのおたくたちもすごい。
自然とそんな態度になってしまうオーラがあったからというのもあるだろうけど。
大きな混乱とか酷いマナー違反とかがあったという噂もなく。
モーゼよろしく人混みが割れたとか拍手が起きたとかみんな拝んでたとか
とんでもない光景・・・だがそれが起こるのがこみけ。


あまり長い時間はいらっしゃらなかったようですが。
どうやら楽しんでらしたようなので、よかったです。

確か夏は西川のアニキが念願のサークル参加をされたのよね?
すごい年だな…今年は…。
次はどんな方がいらっしゃって話題になることやらw

ページ移動