記事一覧

【PQ】お星サマー

2019.08.25

開催期間ぎりぎりだったけど

IKBのPリQュアイベント行ってきたー!
サンサンシャインシティで毎年恒例のやつ!

今年から、ステージ撮影禁止&会場内の様子もSNS等にアップロード禁止と明言されていましたね。
ショーもだけど厳しくなったね。蔓延してるから仕方ないね。


各種フォトスポット!
遊びコーナー!
有料あれこれ!
そしてステージ&握手会!


なんといっても醍醐味は毎時間のPQステージ。こんなに近くでこんなに長時間会えるなんて。入場料1000円で、何度もステージ見放題なんて安い安い安い?
(ステージ付近のカーペットエリアはちびっこファミリー優先です)


ロケットをお絵描きしと、スキャンしたら画面を飛び回るのが面白かったです。
なんかガチのロケット描いてる大人がいました→(・u・)


スタPリは春頃のショーを見に行ったけど、コスモを見るのは初めてだったかな。

どうしてもこういうのだとスカートに目がいってしまうよねへへ。
スター、ぴんく!
ミルキー、見えねえ!
ソレイユ、見えねえ!角度が悪かったか!?
セレーネ、みずいろ!
普段お嬢様なのがあんなにふともも見えちゃうスカートでダンスなどけしからぬよ。
コスモ、紺!
コンパンよいね!映えるね!

よいこにはいえない。


あとはぬりえとかもやりました。敢えて公式と違う色で塗るのが楽しい。
ペンが緑ばっかりしかなかったから
「初音三久にしてやる…!」とか「おまえのイメージはレタスだ、いやキャベツだ」とか「プルンスは球根、いや玉ねぎな!」
などと思いながら塗りました。


行けてよかった!
映画も楽しみね!?

心当たりが

2019.08.10

Sさんはfateのクラスではどれになるかな(・▽・)ノ


(・u・)<バーサーカーかな

(・▽・)!


(・▽・)<ちゃんと喋れるよ!?
(・u・)<普段まともそうでも地雷踏むと大変なことになるタイプもいてね


(・▽・)…
(・u・)…


(・u・)<バーサーカーだな

(・▽・)<しみじみ納得するな!
 
 
 
(・▽・)<氏は剣道経験者だからセイバー?

(・u・)<わーい
(・▽・)(格好いいずるい…)
 
 
 
ちょっと繕いものをしていてね
裁縫は不得手だから大変なんだけども。
やってるうちに

糸を表から裏へ、裏から表へと繰り返し行き帰りしながら進んでいくこれは螺旋を描いていると言えるのでは???
つまり裁縫も渦??? 縫うことは布に渦を刻みつけること??? これも渦業のひとつ???そう思えばたーのしぃーー!!?!?

などと思ったり思わなかったり


(・u・)(こやつやはり…)
(・▽・)<何だね

偏屈な渦

2019.08.01

どうでもいいけどSさんギアッチョ好きそうだよね!


ジョジョ5部、アニメだけ見た勢。
(最終回は録画したけどまだ見てないキニナル)


ギアッチョとは
5部の敵キャラ。なかなかの実力者。

2525大百科かなんかによると

重度のパーマで渦巻いた独特な髪型と太縁メガネが特徴。
極度のキレ性持ちであり、特に言葉の言い回しや表現に関して気に食わない部分があると唐突にブチキレる偏屈な性格をしている。


別にアニメで彼を知ってハマったというわけじゃないけど
じわじわときてるよね…!
(というかパーマだったんだあの頭?)


髪型が渦巻いているという見た目もそうなんですが
「言葉尻につっこみ入れて一人でキレてる」
ってあたりが

もう…
もう…
Sさんじゃん…(笑)


器物損壊したり、話の途中で暴れ出したりは、しない、よ!?
ただ納得いかない部分はとことんつっこむよ!?


「〇〇ってのはまあわかる。〇〇だからな」
「だが△△ってどういうことだよぉー!?(キレ)」

っていう「ギアッチョ文法」が
たまに脳内でそのまんまの言い回しで物事を考えていることがあって笑ってしまう。


疑問を持って、自分なりに考え(たり調べたりし)て、納得したりできなくて文句言ったりするのも、受け身じゃない証…ということで…(・▽・)ノ

イシの力でイシを砕く

2019.07.25

ようやく「Dr.Stone」のアニメ一話をみた!

原作漫画は読んだことない!

ので主人公のビジュアルと原作者名しか知らなかった(あと面白いらしいということ)
んだけど

まさかのストーリー展開で驚いた…!


続きが気になる!
あんまりアニメみてる時間作れなくて積んでるけど…!涙


ユズリハちゃんのカチューシャ?ヘッドフォン?が渦模様なのが好感度よいよい。あれグッズ化しないかな、買いたい。そんな理由でユズリハちゃんを応援します(・▽・)ノ


今時点で なんで?どうやって?と思うようなこともいずれちゃんと描写があるらしく、モヤモヤせずなるほど!とスカッとしながら見られることを期待します。

それにしてもこのあとどんな展開になるのかさっぱりわからないよ…。


3700年も石になって過ごすのつらすぎる。
普通はすぐに意識無くなるけど強固な石でずっと意識保ち続けた奴ら恐ろしすぎる。


続きも見られたらいいな…(・▽・)ノ

可愛かったと思います

2019.07.22

最近鬼太郎録画ため込んでてとりあえず七夕の話で見ました。

笹の精の星華ちゃんが素直に可愛いんだけど「Sさんこの子好きそうね?この子Sさん好みそうね?」と妙に言われております。
可愛いと思うし可愛いと思うけどそんなに私好みそうな感じかしら?可愛いと思うけど。
えーどのへん?可愛いと思うけど。って聞いたらなんか髪の毛の感じとか目の感じとかと言われた。
まあ確かにいいオデコしてるし?ツリ目なのは良ポイントよね?
笹眉毛はべつに特別どうというわけではないけど可愛いよね。
「Sさん好みそうな感じ」という印象は客観的にまあ、分かる気がする。実際にSさんの好みかどうかは別の話としてね?まあ可愛いと思ってますけど。
七夕の、笹の精で名前が「星華」ちゃんてのも可愛いですよね。えーけっこうイマドキというか綺麗系で、七夕っぽい感じでまあいいんじゃない?うん、妖怪?っぽい名前ではないけど、へ〜可愛い名前なんだね〜って感じ。

まつげが緑なのも可愛いよね。全体的に緑なのが笹!らしくてよい。繰り返しになるけど眉毛が。マロ眉的な感じと思いきや笹の葉なのが良い意匠。

髪型も大きなお団子が笹団子みたいで、これまた笹の精らしさアップ。
スカートじゃなくて短パンというのもまた、ふふ。
あっ目の色もイイですね。八重歯も忘れたらいかんです。口閉じたときにキバが出てないのもよい。


あと性格もね、よいこだね。がんばりやさんな優しい子だね。


笹林は壊滅し星華ちゃんも消えてしまいましたが、残った芽を育てれば「来年もまた会える」って本当でしょうか。
笹って一年でそんなに育つの?花は何十年に一度しか咲かないんでしょう?


会えるならまた会いたいな!!!


正直めっちゃ描きやすそうなタイプ(・▽・)ノ

ページ移動