記事一覧

ゼクストシフトライブ

2019.06.17

ゼクストリーム!2019夏
行ってきた!の続き(・▽・)ノ


閉会式
[第三部]

劇中アイドルユニットから生まれた「SHIFT」のミニライブ!


1月ごろに抽選招待制の「シークレットミニライブ」がありましたが、公衆の面前でSHIFTが披露されるのはこれが初めて。
ちなみにシクレライブ、100名様限定なところに(・u・)が当選して行ってた…すごい…。


それぞれのキャラなりきり自己紹介もあり。
皆さん一生懸命レッスンして臨んでくれてよかったです。お疲れ様でした!


これからミニライブが恒例になるなら、客のマナーとか運営のルール決めとか向上していかないといけないね。


そんなわけで短い滞在でしたが楽しんできました(・▽・)ノ
一応まだゼクスの民であるつもり…。
物販?不戦敗だよ!


アプリ気になるな(・▽・)ノ

駅前のワッフル食べて帰った。お疲れ様でした!

ゼクストなのに晴れた!

2019.06.16

ゼクストリーム!2019夏
行ってきた!


何年ぶりみてぇだぜ…!
前回は家で生配信だけ見たんだったか。今回は無いのね。ライブのためかな。

完全にルールにもストーリーにもおいてけぼりくらってるのでもちろん対戦なんてせん!
サイドイベントのミニゲームコーナーに行きました。

「落とし子釣り」5匹以上でほめてもらえるのに4匹だった。くやしい。
ボール投げは一個入った!やったぁ!
※カードゲームのイベントです。

あと短冊いっぱい書いておいた。もっと書きたかったけど自重した。
(※カードゲーム…)


16時からステージイベント!


[第一部]
仮面のオッさん×3というひどい絵面w
能力とか発表されても どれだけすごいのかいまいちわからないのがつらい><

[第二部]
アニメ・アプリについて。
シークレットゲストにリゲルとあづみの声優である内田彩さんと小倉唯さんが登場。こりゃすげぇや。
小倉さんは何年か前にも来たことあったね(^^)

アニメのPV!
とりあえず
・カラフルパストラーレのようなことにはなってなさそうで安心
・水瀬さんがレギュラーキャラやるってことはソトゥ子さんワンチャン
・夏じゃなかったか、秋か。
・正直原作漫画があんまり胸躍る感じではないのでどうにか盛りあげていただきたい

アプリのCMとお試しガチャ!
・小倉さん→エルナト…うん。青。
・内田さん→アニムスはドラマCDでリゲルと友達になったやろ!微妙な反応するな!w
・二人で→リゲル。うそやーん出来過ぎやーん。


ケイツゥーにとうとうCVがつきますね!!!
白城なおさん…新人めのかた…?
となった直後にもっていくダムスタ!!!!お前も喋るんかい!!!!!
今日イチの盛り上がりでした。
(声優さん二人はわかってないもよう)


続く…

じゅうたん便利

2019.06.15

金□ーでアラジンやってたの見た…!


ネズミに疎いのでたぶん昔TVかビデオで見たことがあるだろう、って程度なんですが
懐かしい半分新鮮半分で見ることができました(・▽・)ノ


アラジンの吹き替えは三木さんだったのにトレンド入りする羽賀けんじ…w

個人的には上記の通り、「この声で育ったんだよ!」という思い入れがないのでどっちのアラジンもオッケー。
羽賀氏については惜しい人材をなくしたと思っている。
アラジン、はまり役すぎる…。胡散臭い色男さとか嘘ついてのぼりつめるあたりハマりすぎて発禁だよ…。
三木さんは爽やかでもっと綺麗なアラジンでした。ダマされちゃあかん色男っぷりももっと出せたでしょうが好青年ぶりが全面に出てましたね。


なにより山ちゃん無双がすげぇ〜…。
こんなの山ちゃん以外にできるかよ!
とはいえ各国に吹き替えられているわけで。現地の芸達者さんが力を発揮しているのでしょうね〜。各地のジーニーを聞き比べてみたい。


ジャスミンはもともと美人で好きだし麻生かほ里さんで好きだけど、ジャファーに捕まったときの格好がすごく…イイね…!?
このスタイルのグッズもっと出してくださいww


字幕があるので英語で聞いても意味が分かる、ありがたい。
一通り日本語で見たあと歌パート中心に英語で聞き直すなどしました。
(録画したのよ)

なんかアリ・アバブワ王子のパレードの曲にすごく聞き覚えがある。何度も言うように「本編を見た思い出」ではないのでどこか別で聞いたことが…TDLのどこかで流れてたりするのかな?


ひっさびさだけど楽しかったです。
続編OVAであるジャファーの逆襲とかは実は見たこと無い。

夜遊び

2019.06.11

100年ぶりに飲み会に参加してきた…
小規模の個人主催のやつ…

最初の一杯だけアルコールにしようかな と思ったら
二時間強で合計2杯しか飲まなかった……
(酒1、ジュース1)


個人的に前代未聞だょ……

そんな、「遠慮しちゃって手が進まない」メンツでもなかったんだけど。

食べ物はそんなに多いってほどではなかったけどまあ少なすぎるというほどではなかった、かな?
ただ少しは謙虚ぶろうと思って、微妙に残ったものとかを若者に「いっぱいお食べ」と譲るなどしたから
食べた量的にも前代未聞なささやかさだったような気がする…。


しかし驚くべきは、なんと、それで物足りなかったという感じがあんまりない ということ…!


ええ〜?
飲み物もあまり飲まず、食べ物はまあぼちぼちなぐらいで、二時間強 なにを…?

喋ってた…。

自分の話もきいてもらったし、人の話もきかせてもらった。お互い聞くだけ(言いっぱなしですぐ話題が流れるような)じゃなくて、ちゃんとそれを受けた返答とかの会話ができていた気がする


(改めて書き出すと低レベルだな)

なんかそんなに会話に飢えていたのかしら…?


だれかあそんで。


そしてほぼ全員二ンテンドースウィッチ持ってた。二ンテンすごいドー。二ンテンマジっょぃ。
なんなら「スマブラ持ってこようと思ってたのに忘れちゃった」とか言ってる人もいてどういうことなの。

追加戦士なんかっっ

2019.06.10

PQュア!


ついにきますね〜追加戦士。新Qュア。60人め!

ビジュアルと名前や声優などの情報はしばらく前に公式から発表になってましたが、
パルフェ以来のその方式あんまり好きじゃないんだよなぁ〜〜。

変な情報漏洩とか、幼児雑誌バレとかするぐらいなら先に堂々と発表しちゃおうっていうのはわかるんですが わかるんですが
本編ではまだ全然そんな感じじゃないのにリアルの方がもうPQになったー仲間になったー感じの世界にワープしちゃうのが。
「追加戦士として覚醒するまでのドラマ」に水を差す感じが〜とかなんとか


しかし去年の記憶があんまり無いな。
たしか去年も一生懸命「まだ知らないフリ」をしていた気がする。


幼児雑誌のCMで表紙にボカシが入ってたのが!
初の試み?でしたね。配慮を感じた!
ネットショップの画像がどうなってたかわからないけど、「あっこれむやみに本屋行くのやめとこ」という目安になったw


リュウソウジャーのほうも追加戦士きますね!金!
ソルトじゃねーやメルトくんを応援する気持ちは変わらないのですが
公開された設定をみると…なかなかこれ……
クッ…追加戦士になんか絶対屈しないんだからね!(びくん)
それにしても唐突に増えるな。


なんだろこっちは事前にいろいろ公開されても別に嫌じゃないというかむしろ「へ〜楽しみ」ってなるな。なんだこの差。

ページ移動