記事一覧

銀!杉!

2018.09.18

銀魂アニメ!


高杉がツッコミしてる!高杉が銀さんとギャグやってるよ!!
「うおお高杉がツッコんだ!」ってオバちゃんびっくりしちゃったわよ!
い、いえ、おねえさん…です(謎見栄)

神楽ちゃんは分裂したんじゃなくてなんかおかしな体質になったんですね。夜兎にもともとそういう性能があったんだかなんだかは知らんけど

しかしロリになったりババアになったり、その際の意識とかを自分でコントロールできてる感じがあまりしなくて、
すごく不安定な存在になってるんじゃないかって心配。

確かに行く先々で全く違う過酷な環境に適応するの大変よなあ…
星海坊主はそんなのに耐えてんのかやべえなあいつ。毛根は耐えられなかったようだが。

そのへんはこの先補足説明があるのかわからないけど兄者とあわせて二次創作の方々は存分にご活用ください。


話は戻るけど銀さんと高杉がまさかあんな風に一緒に戦うところ見られる日がくるとはなあ…
なんか前にも将ちゃんがわちゃわちゃしてたときに一緒に戦ったり喋ったりしてたような気はするけどあのへんの話よくわからなかったしなっっ

滅茶苦茶足引っ張り合ってるのイイ…
春画だポートピアだいってる幼なじみ感イイ…

低杉くんwww


これは記念にヤクルトを飲むしかないですね。
やーなんかこれまでで一番感慨深いわあああ。


でっっ原作がアレでアレになったけど
アニメこれからどうすんのおおおお!

【PQ】アン王女の真実とは!

2018.09.17

ドキドキ!PQ


放送当時は途中で脱落してたけども
なんやかんやでなんやかんやして当時録画していたものを最初から見直して

とうとうクライマックスまできた…!

というか全50話弱とかそんなんで どこまで見たかも忘れてたけど
なんやかんやで40話ぐらいまでは見てたわ…
そこまでがんばったなら最後まで見ろよ…

それはさておき


最後の方見てなかったから王女とアイちゃんと亜久里ちゃんとレジーナの関係が結局なんなのかってのを知らなかったんだけど
ようやくその辺が明かされる話に近付きましたよぉぉぉ!


亜久里ちゃんは身元不明だったのか!
亜久里ちゃんはトランプ王国の関係者で生まれたてだったのか!

亜久里ちゃんはレジーナと対の存在???だったのか!



いよいよ「次回、アン王女の身になにが起きたのかが明かされる!」
てところまできて
うおおおおってなってたら


次の話を再生→キングジコチューが世界を侵略しにきてる
レジーナはなんか青い目で敵側についてるし、なんかもうマナたちと決別済みって感じだし
あるぇぇぇ??????


これはまさか…そんなもしや…
確認したらやっぱり一話抜けてるぅぅぅぅぅ!!!!!!!
よりにもよってこの大事な話のときにぃぃぃぃぃぃぃぃぃ


そういや当時、録画途中で残量が切れたり録画失敗したりとかでもうグダグダだよーー。と思った覚えがあったけど
まさかこんな一番大事なときにだったとはよ…。

あと数話でゴールだけどショッキングで視聴中断したわ。求む再放送


GOプリも終盤で一話ぬけてたし
年末年始のどさくさよ!ガッデム!


遊☆王ARC-Vのときもそうだったよね、遊矢たちの秘密がとうとう明かされる重要回あたりで二話連続録画失敗して(引っ越しのどさくさとかもあった)
今まで一生懸命視聴していたのはなんだったのか…みたいな…
むなしい…

ついていくよ向こう側へも

2018.09.16

銀魂終わらなかったァァァァ!!!!!


今週のWJ(2018年42号)読みました!

「銀魂あと5回で終わりって言ってたけどそろそろ?あと何回?」
とか言ってたらどうやら今週号(ときどき土曜に出るから気をつけろ)がその5週目で、
しかも案の定終わる終わる詐欺だったらしいという噂を聞いたのでコンビニ行ってきたwww


コンビニ行く途中でサンダルの左足が、帰り道で右足が剥がれて壊れたけど無事に帰還しました\(^0^)/


んで読んだけど空知ィィィ
やっぱ好きだなこののり…いきざま…
 
 
 
話の方は「いろいろあってから二年」経ってるんで、いろいろ状況が変わりすぎて「めっっちゃ久しぶりに見てみるかーー」っていう人には全くついてけない状況だと思います。
銀さんどこいった?定春は?たま???などいろいろ
私Sさんは漫画読んでなくてアニメだけ最新まで見てるからかろうじてまだ少しわかるが。


そんなわけで「5週っていったけど全然終わらなかったから別媒体で続きます」
とのこと。
ジャンプGIGAって何?赤マルみたいな増刊?webではない?


残り4頁でくそわらいました。昔はちょっと苦手だったけど今はいろいろすごいなあって素直に思ってるよ、テニプリ。


最後の会話が攘夷sだったのが地味に嬉しかったです。
(もっさんはたぶん地下帝国だから不在やむなし)


14年間ありがとうございましたあああああああ

まわすゾイ

2018.09.15

ゾイドワイルドのガチャポンの新作!

見つけたから回した(・▽・)ノ


前回のは全3種で一回300円だのに超絶ダダかぶりしまくりまくって
最初に回した日は4連ガノンタス…
別の日には3連ライガー
おい、ギルラプターよこせよ。
となるなど。

なんやかんやで最終的にギルラプターも2匹ゲットしたけど
どうすんだこの亀と猫の山(/□‾)

(合計何回回したかは考えてはいけない)


今回は
「おっ新作あった!」
って言った瞬間に同行者〜まあ実の両親なんですけど〜に
「こいつは何を言ってるんだ、いい歳してガチャガチャを回す気なのか、しかも何回も挑戦するつもりみたいだぞ」
ってどん引きしている空気を感じたんですが

そんなの関係ねえ!


2回まわしたらうちの母が
私もやるっっとノってきて回してくれた(笑)
ありがたい母よ…

そしたら3回とも違うやつが出たので
「今日はキてる!ちゃんと混ざってる!」

と思って
「これ全4種なんでもう一回だけ回させてくださいいいい」
っていって回したwww

そしたら見事かぶらなかったので大勝利ーー!!!!


と思ったら実は全5種だった(^O^)
おおライガー…主人公なのに気付かなかったごめん…
また今度リベンジす……(そしてまたかぶり沼へ…)

御朱印

2018.09.14

初めて、御朱印集めという文化に触れてみた(・▽・)ノ


自分がやったわけじゃなくて、「御朱印もらいに行きたいからちょっと(近場のお寺)」寄っていい?って言われて付き添っただけなんだけども。

おぬしいつのまにそんな趣味が…と思いつつ同行。


そういう趣味が、わりと若い世代の間でも流行っている、というのは聞いたことあるんですが
実物を見たのは初めてだぁ〜。

肉筆のイケてる字と判はチョー格好よかったです。(軽い)


へぇ〜いいね、私ももらっちゃおうかな!?
 
 
 
御朱印は御朱印帳にいただきます。

御朱印帳といえば

昔…はや10年ほど前…
10年も経つのかよ ぐへぇっっ

とにかく以前、
我流の和綴じノートを作成するのがマイブームだったときがあって
そのとき差し上げた友人の一人がそのノートを御朱印帳にして愛用してくださっているという。ありがたいお話です(*^o^*)


しかしちゃんとした御朱印帳って、ノートじゃなくて蛇腹折りの長い紙なんですね。
和綴じ本としても我流でいろいろ粗かったので振り返るとお恥ずかしいのですが…

そんなノートでも活用してくださってありがとうございました(T_T)

とりいそぎ御朱印帳も自作ノートもないので今回は見守るにとどまりました。
あんまり旅行とかする予定もないからさっぱり集まらないでしょうが
いずれ気に入った一冊を持ち歩いてみるのもよいなあ、などと思いました(*^o^*)


それにしても「お寺」と「神社」の違い、いちおう頭ではわかっている筈なんだけどやっぱりよくわからない。
ここはどこ…寺?神社?御朱印やってるのはどっち?(がんばれ信心!)

ページ移動