記事一覧

いい面もあるのは確かに認めているよ

2018.05.16

話題のツイートに必ずついてくるクソリプ


身内からの「お前伸びすぎww」等のテンプレ会話も、およしなさいあなたたち…って感じで!
一度やってみたかったんだよねもテンプレの一部でしょうが、それ本当にやってみたかった…?私なら嫌よ…?


「伸びたついでに宣伝」ってのやる人がだいぶ多くなってますが
それは本当におよしなさい。


たとえば何かの役に立つ知識とかを載せて、詳細はこちらです〜とサイトや書籍の案内をするならまだしも?
このツイートとは関係ないけど俺の作品を見てくれとか、俺が応援しているこれを見てくれとか宣伝を紐付けるのやめなさい〜〜


そんなことしてるから、無断転載パクツイアカウントが面白ツイートに堂々と宣伝をぶら下げてるじゃないか。

本来は「偶然バズったからせっかくだから宣伝」から始まったのはわかるけども
「宣伝したいからバズりツイートをパクる」ってのが横行してますよー。

やあ、スパムパクツイbotなんて元々みんなそうなんだけど
一般人から「そういうテンプレ」ができてしまったからますます擬態してるというか。


あとタグなー

トレンドのタグつけて全く関係ない宣伝してるの
あれも違反だから通報案件なー。


〇日〇時のトレンドはこれ!とか羅列してるアカウントとか
〇〇RTおめでとうございます!とかリプライしてくる変なアカウントとか
みんなみんな なんなん…
絡まれたくないから全部ブロック!
容赦なく通報!


DQXの業者botとかもだけど、
わんさかわんさかわいてくるのよねー不思議不思議。

職業に貴賤はつけたくないけど、
あの手の業者は「仕事」じゃねえよ…!

画像の取り扱い〜

2018.05.15

嫌いの話の続きね!

ネガティブな話だから読まない方がいいね!
 
 
 
 
 
話題のツイートに必ずついてくるクソリプ


画像保存しました〜とか、保存してもいいですか?っていう奴なんなのーの巻


おたくアカウントで、好きなキャラとか素敵なイラストを保存すること、あると思います。
自分の描いたイラストが「素敵です!保存させていただきます!」って言われたら嬉しいのかもしれない。


著作権なんちゃら的には、ネットで見かけた画像を自分のローカルに保存することは、「私的使用の範囲内ならば」無許可でよい筈。

「気に入ったイラストを、いつでも見られるように自分の手元に保存(ローカルにダウンロードしてファイルを保管)」する分には許可はいりません。

「保存していいですか?」は、聞く必要ない。

「気に入りました、これ好きです」という自分の感想を伝えてあげて。


怖いのが「保存=自分のものになったから、保存したその画像は自由に使っていい」と思われること。
そんなひといるの…?
いるでしょ、これ絶対存在してるでしょ。

前述のようなおたくイラスト界隈だったらまだ「ちゃんとわかってる人」がほとんどである…と信じたい…のだが…


それこそクソリプ用の画像は、著作権なんて無いと思ってる人が多そうよね。そういう概念がない人たちでやりとりされている。
好みだから保存した→今度なんかに使わせてもらうわ
みたいな。


「保存していいですか?」には、
個人で鑑賞する分には問題ありませんが、無断でそれ以外のことに使用するのはおやめください。
というのが適切なアンサー。

「いいですよー」とか答えてる人がそもそもその画像の著作権を微塵も保有していない、勝手にどこかから保存してきた画像を転用したものだったりすること多数〜!
おまえらぁぁ〜!

「拾い物」って表現が大嫌いでね…
軽んじすぎでしょ…
拾った→どこかで見かけて気に入ったので個人用に保存した ものならば、それを無断で使うなっつーの。


LINEのスタンプ感覚で画像リプライしてくるやつ〜
しかもその画像が著作権侵害なもののやつ〜

SNSポリスに逮捕されてしまいなさい!

悪口!

2018.05.14

何が嫌いかより何が好きかを語ろうよって言がありますが

どんなところがよくないと思う・性に合わないんだというのを語ってみてもいいじゃない…!

「〜だからそれそのものを全否定する」というのはよろしからんが
「〜だから私はあまり好きじゃないけれどあくまでも個人の意見であり、こういった部分が気にならない・むしろ好きという人がいるということは認めるよ」ということならばいいじゃない…!

場合によってダブスタになってもそれはそれでまあいいじゃない…!


そんなわけで
ツイッターとかの嫌いな部分ね
まあツイッターだけの話じゃなかったりするけれど今日のところはこの場ではそれについての話ということにしとこうね。
好きな部分もあるよ、あるけど今日は嫌いな部分の話ね。

本当にいろいろあるけど…


まずあれね、RTで出回るいわゆる「バズった」ツイート

ちょっといい話なんかたいていパクリである。
もう見た…
見たこと無いけどどっからどう見ても無断転載bot…

それに真面目にリプライしちゃう人〜
↑しかもだいたい内容がクソどうでもいいうえにお前もスパムアカウント〜
異次元のツッコミいれちゃうクソリプマン〜

賞賛とか、同意とか、あるいはパクツイの指摘であったりする旨のテンプレリプ〜


マジで画像でのリプライが大嫌い、それだけでブロック案件。

わかるとか尊いとかよくあるやつ
それ、嬉しくないから…

画像保存した…とかいうやつ
絶対著作権のことをわかっていない。(個人的に保存するだけなら自由だよ、でもね?)

パクツイ野郎め!みたいなやつ
その画像はどこから?お前もパクツイ野郎みたいなもんだろ


皆よかれと思ってんのかね…


マジのいい話とか役に立つ内容とかもあるけど
そういう「プラスになる」ツイート1に対して
上記のような鬱陶しい不愉快なツイートが数十など付随してくるから

結局不愉快なものを目にする割合の方が多い。


リプ欄見なきゃいいじゃんって話かもしれないけどなんかそういうやつを見かけたら関連ツイートも見ませんか?えっ見ないの?

前後の文脈の確認とか、
本当に本人の発言かなとか、
どんな害虫がわいてるかなとか、見ない?

なんかムシャクシャするからちょっと害虫どもをスパム報告でもするか〜って感覚で転載bot巡りとかしない?(そしてクソアカウントの多さに余計ムシャクシャする)

見捨てられない

2018.05.13

Sさんは相変わらずパカパカしている3Gケータイ

WEBで調べ物とかろくにできないし利用していたサービスが次々と閉鎖していくけれど3Gケータイ
ゲームアプリももうできなくなってしまったけれど3Gケータイ
わざわざスマーフォトンに機種変更する理由もないので今日もパッカパカ

というかWEBみるのはsurface使うし、ケータイってメールぐらいにしか使わないな!?
(電話は滅多にしないし)
ゲームもしないし…
(ひとのスマヒョゲームで遊ばせてもらうことはあるけど)


スマフォゲームといえば
「勇者のくせにこなまいきだDASH」
Sさんはまだやってます(・▽・)ノ

4月アタマぐらいにやってたエンドレスバトルのイベントが面倒&報酬もしょぼくてかなりきつかった…
そのタイミングでFGOの2部が開始されたもんで、
主はすっかり勇こなへの興味が消え失せてしまった模様。

のですが、Sさんはちょこちょこ隙を見てインして花見のイベント進めたり
金曜になると曜日ダンジョンで魔物のえさを確保してコツコツ育てたり

なんかこっそりやってる…!


好きな時間にプレイできないのでゲリラ系のイベントは基本参加できないんだけど
そういうときは普通のダンジョンでこつこつ勇者捕まえて図鑑埋めしてる。

いやあ、パズルゲーム、好きだから…。


DQXといい勇こなといい、
師がすっかり興味を失せてしまって全然触っていないゲームの

保守

(季節イベントだけやったり…)

ばっかりやってるね(・▽・)ノ


ここがジャパリパーク…と言いながら。


※DQXはまだまだ過疎ってないよ!ver.4始まってまた盛り上がってるよ!

【18春】明日のために

2018.05.12

メガロボクス
6話

録画失敗したああ亜


南部さんの元教え子、元用兵のアラガキさんとの因縁の云々で
次回どうなる!あー!


というところでまさかのぉぉぉ


なんでこう、「毎週見るのを楽しみにしているアニメ」に限って録画失敗するんだろうな?
しかもその原因が「見もしないあんまり興味もないアニメを録画していたせいでHDD残量が無くなった」とかもう…

それに気づいてうああああって要らないアニメ削除したあとの残量表示のむなしさよ…
あれを録画してなかったら見たかったやつちゃんと録画できたじゃん…ってね…


再放送…ないよな…
ちなみにうちにBSは無い

動画配信サイトってhuluだけ登録してるけど
huluって日テレ系なんだよなあ。メガロボクスはTBS…無いかな…
だけどMX系とかテレ東の番組も結構取り扱ってるしなにとぞ…!

と思ったらあったあああ!!


よかったー!!


本放送が木曜深夜=金曜未明で、
金曜の昼12時から最新話が配信されるってから昼飯用意しながら待機してました。
(ド平日やぞ)


あー見られてよかった。
録画残せないのは残念だけど。

贋作のおっちゃんはいつもなんかちょっと抜けてていまいち頼りになりきらないのがすごく、本作のヒロインよね。

ページ移動