記事一覧

外伝2!

2018.05.11

あっ封神外伝二話の感想っっ

スープーパパがまさかのww
スープーママの怒り方がスープーの怒り方とそっくりって感想を見かけて確かにってわろたww


というかフジリュー、「はきゅーアニメでカットされたエピソードや人」をフューチャーしてる感ある…?
やっぱり今のアニメにはぉこだったりする…?
(前のアニメにぉこじゃないとは言わない)


先週のスープーの手紙
何気ないギャグシーンかと思いきや
まさかこうやって使ってくるとは…!

やっぱ無駄がねえよ すげえよフジリューは

(このエピソード…一回過去に戻って帰ってくる…自体が必要だったのか!?ときかれると、…あるよ!)
過去を利用していろんなキャラをチラ見せするファンサービスとか、過去が変わると些細なことでも大きな影響になるということを示すとか、
なんかいろいろあるよ…!


そしてまさかの 更なる新キャラ登場。
ちけいせいのこうせん!

ちけいせいって胡喜媚ちゃんよね。わたし安能版小説読んだけどこうせんって何だっけ。

連載時のがんばりが無に帰したー!
どうなる未来!? 期待大のまま 続く!

課金できる喜び

2018.05.10

テンの日だが何もしていない!


YJで短期集中連載の封神演義外伝 の二話!


一話を見てから随分たった気もするがあのときは合併号だったのか。
そして、一話がジャンププラスなどいろんなところで無料公開していたので なんとなく勝手に 二話以降も期間限定で無料で読める感じだと思ってしまっていたが
あれはあくまでも新連載な第一話だから無料だったのであって
二話目からは普通に買わなきゃ読めないのなー!


とはいえ、ヤンジャンアプリなら「60G」で読めます。無料配布分のGでまかなえます。

なのでこの先も 買わなくても読めないことはないけど


やっぱり紙も買うよー!!


アプリだとG払っても一回しか読めないんですね…
ブック閉じちゃったら、もっかい読むにはまたG払わなきゃいけないとか 結構きびしいね><
せめて一日とか、アプリを終了しちゃうまでとか、というか公開期間中は何度でも読めるようにしてくれよ!


そんなわけで雑誌の方もちゃんとゲットしました(・▽・)ノ
アプリでも読んだけどw


ちゃんとお金を払いたい…
無料なら無料の方がよい とは必ずしもそう思わない…
特に封神演義は!
「フジリューの封神演義」になら是非とも公式に正式に正当に対価を払わせていただきたい!!!
間違ってもハキューには一ミリたりとも一銭たりとも微塵も粉塵も課金するもんか……!

御子様会2018GW

2018.05.09

GW中に友人とその子らと遊んできた!

参加者の皆様遊んでくれてありがとう!


友人の子等も随分と大きくなり…
下は生後数ヶ月から上は小学校低学年と幅広く!
今回はいなかったけどこの中で最年長の子なんてもう〇年生だと…!?ちょっと前に入学したばかりだと思ったのに!早ッッ


小学生組はもう何度も遊んだことがあり子供同士で仲良しこよししていました。
PりQュアの話オバチャンも混ぜてほしい〜!
男児は男児で Dュエマやってたりベイまわしてたり… オバチャンも混ぜてほしい〜!
(オバチャンただのでっかい子供説)


例のごとくカラオケの広い部屋で集まったので広かったです。
鬼太郎の曲入れたらみんなちゃんと歌ってやがんの…!

ちょっとまて、前シリーズの鬼太郎は10年前だからさすがに知らないとして今のシリーズって一ヶ月前に始まったばかりだぞ!?
ゲゲゲのゲェ〜♪だけならまだしもエンディングの方の曲もしっかり覚えて歌ってやがらっしゃった…やだなにこのこたちしゅごい…


ベイビー以外はもうほとんどおむつも卒業している子だったので
「トイレは大丈夫?」「おトイレ行きたい〜」「えーまたぁ!?」など、それにまつわる親子のやりとりが多発。(みんなえらいなあ)

ちょっと前までみんなおむつパイパイだったのに…!成長(/□‾)


広々&時間もたっぷりでたくさん遊べました!
ありがと渦ありがと渦!

また遊ぼ渦ー!!

いっぱいあるでショー

2018.05.08

ショーの話


GWは各地に戦隊やらPQやらパンマンやらが同時多発していたようですね!
先日自分が行った日も、ちょろっと近隣を調べただけであっちでもこっちでもみんなやってる…!
多いとわかってはいるけどそれを凌駕するぐらい実際多い!


ああいうのってどういうシステムなんでしょうね?
その界隈に全く詳しくないですが

音声はまあ録音じゃん。
アクターさんもまあ本物(撮影時に中に入っている人)ではないじゃん。
それにしても それにしても何十人何百人と必要になるよね…!

アクション俳優さんの事務所みたいなのにお仕事まわってくるのかな?
そういう(ショー)をメインで請け負ってる劇団もあるっぽいよね。

しかし、結構ちゃんとキャラクターに合わせた動きしてると思うのよね。
Qュアエールは元気に、アンジュはおしとやかに、マカロンだったら気ままな猫お姉様とか…
そういうの統制とるの大変そう…!

T社も 全国のショーを管理しきれないだろうし
もちろん許諾が必要だから勝手には演らせないけど、クォリティの統一という部分で…
難しそう…!
変なアドリブとかされてブランドを汚されたら困るじゃありませんか。


しかもダンスとかあるんだぜダンス!
そんな、一朝一夕で演じられるものでもないだろう…!

そこらへんどうなってんの!?
スーツって全国で何十着あるの!?


わっかんねえなー
わっかんねえけどすげえなー

Sさんが昔一緒に写真を撮った仮面ライダーブラックRXも、中身は有象無象のアクターだったのかもしれない…


だけどみんなヒーローだよ!
自信もって演ってほしいですな!

行ぎだいっ

2018.05.07

そういえば!
幽白オンリー スペース満了おめでとうございます!

さて、わたくしSさんとこの「黒渦センター」は…


すみません、今年は欠席です……!!!


もともと、いつも通り参加したいけどちょっと難しいかな?いやいけるかな?いやいやきついかな?やあやあいけるっしょ??んでどうなの???
という具合だったんですが

そんなこんなしてるうちに締め切り過ぎましたね…!
相変わらずの大盛況のようで、素晴らしいの一言に尽きます(T_T)


当日一般参加は……どうかな……!?
わからん…!!


もう誰か委託でもさせてーー!?!?

ページ移動