記事一覧

【VG】みにヴぁんスタンプ(可愛い)

2014.01.26

TDCで開催中のブシ□ードコラボに行ってきた!
去年はVGとミルキィだったけど、今年はほぼVGのみ。+ちょっとバディファの宣伝してる。

乗り物乗らなくても景品はもらえるから今回は乗り物は乗ってない〜。

買い物!
1パックだけ買ったらRRRでウヒョヒョー\(^o^)/
なんかキョウリュウのグッズが半額以下になってた…(笑)

フード!
ふせんがよかったのでカレー食べた\(^o^)/
一昨日辺りもカレーだったような…。


無事に景品をゲット><
なんだかんだでお年玉パックって全然ゲットしていない…。

そのあとはAKBに移動してカードを見るなど\(^o^)/

趣味に費やせる部屋が欲しい…8畳ぐらいの…(贅沢)

【ZX】7弾むきむきマッチョ

2014.01.25

ZX最新第7弾!

毎度ながらU田氏とむきむきしました。
今回はいつもより箱少なめ〜。しかし100P箱にCVRワンチャンという情報が!もっと買っておけばよかったかしら(笑)

どっかの店のポイントが貯まったとかなんとかで更に単品でパックを。
私もはやくむきむきしたくて待ち遠しくて昼休みにあきーばまで行ってヨドバシで買ってしまった。笑
ヨドバシそんなに安くないけど、アニメ化キャンペーンのPRパックまだあった嬉しい(・▽・)ノ


結果!
U田氏のパックからいきなりZXRが出た\(^o^)/
他、SRもホロも出たのでよかった。
私の4パックからもSR2枚という快挙!
他箱開封結果、だいたいのSRは1枚ずつはでたよ、だいたい1枚ずつしか出なかったよ…。
他のZXR、CVRなどは出なかったけどIGODのさくらがでたよ!たぶんIGODでは一番高いよ。やったね!

やたらタイプ9が出た(3枚?)のはちょっとびっくり。

なんかパック剥きが楽しいのでまたちょいちょい剥くと思う(・▽・)ノ

【ZX】意思ソトゥしてミサ

2014.01.24

ソトゥミサ放送局始まるよ!

というわけで今回も参加します。個人的にはガル君が掘り下げられるのがとても楽しみです。キャストオフ姿も見てみたい…
第一回目は白の世界!投稿一人一通までだなんてそんな…。

5色ですくなくとも5週は続く見込みですよね。うーん楽しみ。
なるべくイラストも描きたい…

第一回目は告知から投稿受付までの日が短すぎるよ!
逆に考えると競争率低いかもワンチャン!
最初だし、そこまで凝らなくても可能性はある…
あとは人選。白の世界の誰宛にしようか。さくらちゃん絶対質問いっぱいくるし、リアンちゃんも好きだし悩ましい。というかガル君爆発しろ

そんなわけでまだ何もしたくできていないよ!?
がんばるぴよー!

最近ゲットした漫画単行本

2014.01.21

蒼天のソウラの2巻をゲット(・▽・)ノ

1巻は買ってなかったんだけど2巻にはアイテムコードがつくというので…。3巻以降もつくなら買うだろうし、それなら1巻も買っちゃおうかなあ。
ソウラ面白いし。
WJ読んでたので中島先生は読み切り時代から存じ上げております。どこまでも広がる地平線が忘れられないよ。
VJ呼んでるけどたまに抜けるので単行本で改めて読むと話が繋がってびっくりするw


あとフジリューの新刊も買いました!
全然知らないままなんか単行本が出たというからとりあえずゲットしてみたけどこれ何 何の雑誌でやってるのかも知らぬ。
まだ最初のすこししか読んでないんだけど、死亡フラグ男が名前ひどくてワロッタ。


ねじまきカギューは単行本買って読んでないままにしてたら何巻まで買ったか忘れた…やばい…。部屋が汚すぎて発掘大変だ…。
そういや冬こみでマブルゥ姉さんのえろいほんゲットしたけどまだ読んでないことに気がついた!それも発掘しなきゃ!ってどんな汚部屋だよひでえな

うすいほんいろいろ

2014.01.18

年末の冬の祭典でDQXの薄い本なんかもいくつかゲットしました。

オリジナルキャラの創作漫画やNPCの創作漫画だけでなく、自キャラのプレイ記の本とかもあって、同人誌ってそういうのもありなんだ~っと新鮮でした。
そもそもあんまりいろんな同人誌を見たことはないので。
やはり同人誌といえばアニメ・ゲームの二次創作漫画というイメージがあります。あと完全オリジナルの創作漫画もあるんだよねぐらいの。

でもそういうのだけじゃなくて、本といってもイラストメインの画集だったり、ゲームのプレイ記だったり考察本だったり、アニメ等の制作に関わった方のスタッフ本だとか原画集だとか。
マイナーホビーだと商品データをまとめた本だったり プラモやフィギュアの写真集だったり←写真撮影用の背景を売ってたり
エッセイ的なものだったり。
更にサブカル方面になると本当にカタログ見てるだけで「こんなのまであるの!?」ていうようなのがいっぱいありました。
先日の冬こみは3日間フル参加(といってもお昼ごろから)したけど、全然見尽くせなかったなぁ~~。面白いな~~。(羽根のように軽くなった財布と岩のように重くなった鞄から目をそらして)

見に行けなかったけど、三日目の西で 育児しながらおたく活動!みたいなエッセイ本があったのが興味深かった。周囲に結婚・出産した友人がだいぶ増えて、その人は&自分もいずれそうなったときにどうなるんだろうというのが気になったw年取ったなあ笑


夏はまた同じように行くかどうかわかりませんが、また行けたらいいな(そしてお財布自重!!!)

ページ移動