記事一覧

あくまでも俗語

2019.08.19

そしてやたら「スマホタカクナイヨー!キャリアデモ1980カラヨー!」て宣伝してるけど

基本的にどうせ最低額で収まらないのと

高いのは本体だよ!
本体が高いんだよ!


それはさておき


またなんかニュースでガラケガラケ言っちゃってて本当に恥ずかしいとしか思えないんだけど

がらけじゃないよ…

がらけじゃないだろそれ……


あおり運転の屑は厳罰に処してもらいますが
それはさておき「同乗のガラケー女」とか報道するのやめていただきたい。恥ずかしくないのかね。
あれ持ってたのがスマートフォンだったらスマホ女って騒がれてたかというとそうではないんでしょうね。
 
 
 
だからって「ガラホ」って呼べと言いたいわけでもなく
(スマフォの民はがらほなんて知らないしどうでもいい)
じゃああれは何だ?納得のいく名詞は何だ?
フィーチャーフォンか?それも違う。
ケータイまたは携帯電話でいいんじゃないですかね…。

なにがわるい

2019.08.18

だからガラケガラケって若干見下したように皆言うけどその定義は何なのさ!!

「パカパカ二つ折り」?
普通に最新機種も出てますが何が古い?

「3G回線」?
3Gスマフォも存在してますが?


たぶん「ケータイ会社」からすると、
3G回線のパカパカ(まれにストレート)(つまり全面タッチパネルではない)ケータイ
のことなんだと思うのよね。

「がらけからすまほデビューしよう!」
なんて宣伝が目に付くのは、
3G回線がもう終焉を控えている規格で、料金プランも現行と別でいつまでもやってなきゃいけないからはやく終わらせたい。
ということなんでしょう。

パカパカでも4G対応の新しいやつなら、しつこく機種変更を宣伝されないんですよ。
彼らがやめさせたいのは3Gなんですよ。
(と思う。)
 
 
 
ただ、「一般ユーザー(主にスマートフォンの民)」からすると

・すまほじゃないのはがらけ
・パカパカするのはがらけ
・そしてがらけは古い
という認識なんですよ。

まあしょうがないとは思う。
スマフォ使ってたらパカパカケータイの実情なんか興味ないし、「まだあったの?まだ使えるの?」って感じで、中身は新しいなんて外からわからないし。

しかも世間では「がらけそつぎょうしよう!」という宣伝してるし。


ここの認識の違いがギギギギギ。
 
 
 
なんかTVで子供が
「スマホは高いと思ってるからガラケーから機種変更しないなんて!」

とか叫んでて非常に不愉快だったんだけどあれどこのCM?

別にそんなこと思ってて変えないわけじゃないし
実際スマフォにしたところで別に安くならないしそもそも今も別に安くないし
なにより子供をだしにつかうな。

第一印象で不愉快度MAXだったので「このCMでいうガラケーの定義はなんですか?」などと問い合わせようかと思ったぐらいなんですが
いつの間にかその単語が「ケータイ」に差し替えられてましたね。
あれっ私もうクレームいれたっけ?
やっぱ皆不愉快だったんだな…。

好カード揃い

2019.08.14

高校野球!

「鳴門vs花巻」ってドリームマッチ感ありましたねって話はもうしましたっけ???
その後鳴門も二回戦で敗退してしまいましたね。。。お疲れ様でした。。。

習志野vs鶴岡東は個人的にどちらも応援したいところで悩ましかったですが鶴岡おめでとう…!習志野お疲れ様でした…!

習志野の応援に行くといって関西へ発った身内からその後連絡がありませんが台風大丈夫かな。


今年もアツい熱戦が繰り広げられていますね!高校野球!
みんながんばれーそして体に気をつけてー\(^0^)/

【DQX】海満喫

2019.08.11

DQX!

テンの日!だけどログインしそびれた☆(いつもの)


水着イベントはキッズタイムでどうにか全員終わらせたのですが
トラシュカだけは時間かかるからひっさびさに利用権購入してインした…!

いつの間にかフレンドにメモ欄とか増えてる…前々から要望されてた機能、いつの間にか地味に増えてたりするんだなあ。
時既に遅しですっかり離れてしまいましたが。。。


そんな我でもいきなりフレンドさんがカード消化誘ってくれたりして滅茶感謝!
てんぱりすぎて断りたかったけど連れていってもらった\(^0^)/
ありがとうありがとう。。。。ご迷惑おかけします。。。


10月から値上がりしそうだし今のうちに何か…
何やろう…
ストーリーとか職業クエとか…!?

心当たりが

2019.08.10

Sさんはfateのクラスではどれになるかな(・▽・)ノ


(・u・)<バーサーカーかな

(・▽・)!


(・▽・)<ちゃんと喋れるよ!?
(・u・)<普段まともそうでも地雷踏むと大変なことになるタイプもいてね


(・▽・)…
(・u・)…


(・u・)<バーサーカーだな

(・▽・)<しみじみ納得するな!
 
 
 
(・▽・)<氏は剣道経験者だからセイバー?

(・u・)<わーい
(・▽・)(格好いいずるい…)
 
 
 
ちょっと繕いものをしていてね
裁縫は不得手だから大変なんだけども。
やってるうちに

糸を表から裏へ、裏から表へと繰り返し行き帰りしながら進んでいくこれは螺旋を描いていると言えるのでは???
つまり裁縫も渦??? 縫うことは布に渦を刻みつけること??? これも渦業のひとつ???そう思えばたーのしぃーー!!?!?

などと思ったり思わなかったり


(・u・)(こやつやはり…)
(・▽・)<何だね

ページ移動