記事一覧

ひょ

2017.11.25

K〇〇Iから封書が届いたよ。

「スマートヒョン体験してみませんか?」
うるせえ黙れ\(^0^)/

アンケートが入ってました。
スマピョに変えてみたいと思いますかとかどんなことをしてみたいですかとか…

やっかましいわ\(^0^)/

「このアンケートに回答のうえスマプォ体験を受けてくれた方にはQUOカードをプレゼント」とかなんとか。
「スマヒョいらねぇ」って回答をしただけじゃ貰えないのか(´・_・`)

しかも体験会って「ご希望の日時にQUOカードを持って訪問します」
家にくる気かよぉぉぉ


自分はパカパカだけどある程度はすまぽに触れたり操作の経験はあるから…
特別「やりたいこと」は無いけど「やりたくないこと」は山ほどあるな…
「スマフョじゃできないこと」もいろいろあるな…!

だからこんな通知よこしてこないでちょうだいな。くしゃくしゃポイイーッッ\(^0^)/

ようこそたんぱくしつの世界

2017.11.24

小柄で可愛い系かと思いきや意外と精神たくましい女性Aさんが、
Zさん(男性)イイカラダしてるよね<@><@>と気にかけていた

と思ったらZさんは本当に 体鍛えるのとか好きでいろいろやってる人みたいで、

わかる人にはわかるんや…。と思った…。


Zさんは糖質制限生活をしておられるとのこと。
そういわれてみれば二の腕とかめっちゃ太いな…
プロテインチップスが人気すぎて入手困難…って何…!


Aさん「でもあのひとホエイプロテイン派で、私はソイプロテイン派なんですぅ〜」

うんごめん何?

わからないけどきのこかたけのこかみたいな話なのかな。
私は赤いきつね派です。
デッキタイプはコントロールより殴りまくるのが好きです。

いろいろあるよね(´▽`)(知らない世界にも寛容)


ちなみにホエイは動物性で吸収が早く運動後に飲むのがよく(筋肉育てるのによさそう)、ソイは植物性で吸収が遅いため腹持ちがよい(ダイエットにも活用できそう)みたいな感じみたいだ。(自主勉強)
なるほど。人それぞれの主義の違いが現れるところなのだなあ。

いろんな世界があるのだなあ。(適当に締める)

おみずおいしい

2017.11.23

コーヒー好き、紅茶は飲まない、ジュースよりはお茶系を飲むのを好むわたしSさん(・▽・)ノ


最近お水がおいしいぞ。

家で麦茶は常設してるんだけど最近は冷やしたお水(ミネラルヲーター)を飲むことが多いような。


思えば「貧血だから鉄剤のんでろ」っていわれて服用前後はお茶コーヒーは控えるようにしてたらなんかそのまま お水でいいや的な感じに。
意識して水分多めにとるように言われたのも相まって。
コーヒーはコーヒーでまあ飲んでるけども。


しばらく前に、二トリの綺麗なコップを買ったのですよ!ネットで噂をきいたのだけど、底が虹色で お水を入れるとキラキラと色が広がってすごく綺麗なの…!
無色透明だとすごく綺麗なんだけどお茶やコーヒーだとそれがあまり見えないからお水\(^0^)/
そういう要因もあるww

無色の飲み物を飲む方にはオススメです(・▽・)ノ
容量は350と500とある。電子レンジ食洗機不可。

やっぱり実用用とサークルに飾る用とが必要か…っ!

いちにちいちじかん

2017.11.22

既婚子持ち男性会社員〜奥様は専業主婦〜というひとのはなし
奥様は専業主婦だけど旦那さんも結構家事やってる印象があって、
各家庭いろんな事情があるとはいえ奥様は普段どんなふうに過ごしてらっしゃるのだろう…
と思ったら
どうやらわりとゲームしているらしい\(^0^)/

子がいない日中はわりとずっとゲーム…!
へたしたら旦那さんが帰ってきてもゲームしててごはん無いとか…!

「うわひでえな専業主婦のくせに」とか言うつもりはさらさらないけどそれで大丈夫なの?と思ってしまうよね><

他ならぬ旦那さんが大丈夫って即答してたから大丈夫みたい!


むしろ旦那さんもゲーム好きだから夜とか休日とかは一緒になってやってるんだろうな\(^0^)/


パンピ「唖然」


「旦那さんが仕事の間(いる間も)めっちゃゲームしてる主婦さん」
ってDQXのフレンドにも普通にいるからまあ理解できる\(^0^)/


旦「自分の親はゲーム全然しない人だから、ゲームやりすぎるな宿題しろよとか言われたけど、
今は自分がゲームやりすぎな親だから この先子供がゲームやりすぎてても注意できないどうしよう」
と言っていた\(^0^)/
きっと私も子育てしてたらいつか将来同じ問題に直面する\(^0^)/


あっいい夫婦の日だ いい夫婦の話だよ…!

温まるのジャ

2017.11.19

やっぱりスープジャー欲しいな。

ろくに弁当も作ってないけど、
たまにスープとかシチューとか作ったときに(たいてい余る)
翌日の朝ごはんにするのもよいけど、冷凍とかいう手もあるけど、

スープジャーみたいなのがあればお昼ごはんにできるよなぁ〜。


そんな頻繁じゃないけど、とはいえなんやかんやでちょくちょくそんなことがあるので、
やっぱりあってもいいんじゃないかな…?


以前、ダイエットを志した知人が
(普段は外食おいしいランチ三昧)
弁当持参を始めて、
スープやら味噌汁やらちょっとした汁物をよく持ち込んでいた。

可愛いピンクと ミントグリーンがあったそうなのだが、
「食欲が減退するほうw」ということでミントグリーンを選んでいた\(^0^)/
確かに可愛いピンクよりは……w

↑の人は+運動するなどの甲斐もあって一時期すごくスレンダーになったが、しばらくあいて再会した頃には元に戻っていた(^O^)
そして現在また減量中><


べつに今私は減量が目当てなわけではないのだけどもっ
とにかく、たまにだけど 手間をかけて作るわけだから、もっと活かすためにスープジャーのひとつもあってもよいな(・▽・)ノと思った。
思ってるだけ。(いつもの)

ページ移動