記事一覧

【16冬】イケメン長髪えらい人

2016.02.15

女児アニメ!


◆魔法つかいPQ

初代リスペクトっぽいなって感想を言ってる人が他にもいて安心した。
OPのイケメンは校長先生だった!なんだってーいやあまったく予想がつかなかったなあ
リコちゃんは本格的にポンコツで、みらいちゃんのあふれる才能を見せつけられて曇る話が早く見たいです(・▽・)ノ(ひどい)
伝説のPQになったんです〜とか言っても信じてもらえないの辛いね。百聞は一見に如かずだね。
来週は謎フォームが増えるみたいです。仮面ライダーかよ!覚えきれないよ!
フォームが増えるけど追加戦士無し、だったら感心するけどさてどうなることか。

肝心の校長先生ですが、
リルリルフェアリルのフェアリルゴールがイケメンすぎて比べるとまだ劣るな…
しかし誰かに似てると思ったら(まあこんな造形なら基本的に好みなんだけどね!)
Vお兄様か!クリスか!うわあお!


◆リルリルフェアリル

第二話。番組の最後のキャラ紹介はひまわりちゃんかすみれちゃんかと思ったらまさかのポワポワ犬でびっくりした。
人間のこと「あの大きな生き物」つっててわろた。
消しゴム怪人に、カオスアニメへ化ける可能性の片鱗をみた…?
フェアリルゴールとマージが今週もイチャイチャしてくれたので嬉しかったです!!
マージの本名が聞き取れません!ゴールさんはレンというそうです!
成長して自分だけのドアを見つけた結果ミラクル進化したのが今の二人なのかな〜。

兼役が多いですが容赦なく喋らせる方向性はとてもよい\(^0^)/
来週はローズちゃんにスポットがあたるようで気になりますぞぉぉぉ


◆ジュウオウジャー

今週こそ第一話でしたが、案の定見られなかった。寝てた。

【16冬】ラパパ♪ジャー

2016.02.08

ニチアサ!


あー戦隊今日から新しいの始まるじゃん〜、気付けばここ数年 第一話だけは見てるな!?しかし起きられない〜残念無念ジャ〜
と思ったらまだだった。

あれっニンニンジャーの最終回!?先週終わったんじゃなかったの!?

前々回、「爺が最年長変身するらしい」ということで録画して見て。
その次の回も録画したけどまだ見てなかったんだ。
録画一覧に「ニンニンジャー【終」って書いてあったからてっきり最終回だと思ってたら…【終わりの手裏剣!〜】っていう、サブタイトルの一部だったのか/(^0^)\

そんなわけで最終回前の二話だけ見て最終回を見逃したけど、そもそも見てなかったからまあいいや!
爺が実はすでに故人だったという事実発覚でびっくりしました。

そんなわけで来週はジュウオウジャーの第一話見られるかな?大阪のオバちゃんのシャツ戦隊とか言われてるけどどうなるかな?


◆魔法つかいPQ!

こっちは第一話!
「魔法使い」じゃなく「魔法つかい」なのは何か理由があるのか?単純にお子様向けだから?バランス悪いつか変換しづらい。

内容はさすがというか…アニメの第一話として文句のつけどころがない感じでした!

なんか今回、原点回帰な感じあるよね。絵柄はイマドキだけど。
まずチャラい口調のOP。「ぶっちゃけありえない〜」みたいなノリ。イマドキのお子様が「マジ〜〜だし」とか言うのかとか、主人公がそんなノリのキャラなのかは謎だが。
あと、やっぱりPQはPQ二人がゆりゆりしてるのが伝統だと思います!(ゆりゆりて何ですか)
まだ出会ったばかりの二人だけどこれからかけがえのないパートナーになっていくんだろうなあ。
「手をつないで、声を合わせると強大な力が発揮できる!」やっぱこれでしょ\(^0^)/

「キュアップ・ラパパ♪」という新しい独特な呪文。これを浸透させるためにやたらと連呼してるのは、「プリキュア」という新しい名詞を印象づけようと必死だった当初を思い出させますね。(当初のこと知らんけど←ひどい)
魔法を使ったときのワクワク感あふれる演出!がまた、イイネ。

いろいろと、新しく心をつかむための仕組みが存分に発揮されていたと思いました(・▽・)ノ


たまには追加戦士とか無く二人でやりきってほしい…が、玩具販促のためにも出るんだろうなあ。
いまのところビビッとくるキャラがいないからカワイコチャンの登場を期待〜!

【16冬】おはりる~

2016.02.07

アニメ!

新番組・リルリルフェアリルを見た!

サンリ才がらみの女児向けアニメです。見るつもりはなかったのだけどなんか録画しちゃったから見た。

フェアリル(妖精みたいないきもの)、可愛かったです(・▽・)ノ

絵の感じがとてもCHAN×C0先生ぽいと感じるのだけど特にキャラクター原案とかアニメ制作に関わっているわけではないのかな?

まずOPを見て、あ、なんか長髪の美男子がいる(キュピーン)となりました。
さすがに好みかどうかはまだわからないっしょ~と思いつつ本編を見て、くえない系の強大な力を持った偉い人だったので、あっこの人好きかもって思いました。フェアリルゴール。
フェアリルマージこうちょうせんせいがcv豊口氏だったので耳が嬉しい。
フェアリルゴールとマージが毎週いちゃいちゃしてくれるなら毎週見ようかな、と思いました。
一応注意しておくとフェアリルゴールは男性でマージは女性です。(なんで注意書きが必要なんだ笑)

あとバラのフェアリルのローズちゃんが気になります。
バラのように美しくちょっと棘があるツリ目で自信家なかわいこちゃん~。トンガった彼女はこれから衝突があったのち多少丸くなって仲良くなるのでしょうか?彼女の鼻っ柱が折れることを想像すると今から心が痛い><


サンリ才がらみのアニメなのでトンデモカオスアニメになることも覚悟して、とりあえず時間があれば次回も見ようと思いました(^0^)
※サンリ才アニメへの著しく偏ったイメージ

【16冬】断髪!

2016.02.02

アニメ!

◆テイルズ~アビス!
ルーク君が髪を斬ったぞおおおおうおおおおおおお
すべてを失ってからようやく、それでも豚猿が慕ってくれるということのありがたさを知るルーク。あんなに邪険にゴミみたいに扱ってたのにねーwwそんなのにしか構ってもらえなくなっちゃったねーww(鬼)
親友のガイ君がルーク君に優しくてありがたかったです。なんでそんなに優しいの?ほもなの?

真ルークことアッシュ君がの誘拐後がすげえ気の毒でした。偽ルークに自分の場所を奪われて…か、可哀想(;_;)
相当やさぐれたろうけどそのわりにはよい子に育ったと思うよ。えらいよ。

それにしてもルークとアッシュが同じ顔ってのに説得力がn…
原作の絵は知らないし非難する気は別にないのだけど
遊☆王ARC-Vだと「同じ顔??ぜんぜん違うじゃん」ってなるけど
こちらは「同じ顔??他のキャラもたいしてちがわn…」
なんかせめてFateの士郎とアーチャーの眉毛ぐらいのわかりやすいアイコンがあるとよかったなーなんて。

まあそれはさておき断髪ですよ断髪!長髪男子はよいものだ!!!
あのシーンの作画はもう100倍ぐらい気合を入れてくれても構いませんでしたことよ!?
改心したルーク君。アッシュはもう「ルーク」の名は要らないっていうから、ルークとしてめげずに頑張って生きてほしいものである。
あんだけドストレートだったのに、髪斬ったらえりあしのあたりでハネるようになったのね。まあ、尻尾可愛い。ということで許してやっても良い。(甘い)


さーてそんなわけで物語で重要なポイントとなる「ルークの正体と断髪と改心」が済んだわけですが、まだプロローグが終わったにすぎない。むしろ本題はこれからなんですね!?
個人的には一番の見所が終わってしまいましたが引き続きこの後の展開も楽しみにしてまいります(・▽・)ノ

ごきげんよう!

2016.02.01

二月だ!やべえ!今年度が終わる!来年度はうかうかしてらんないやべえ!
(去年も同じこと言ってたね)


Go!プリンセスPQ
最終回を見たよおおお


あれっ最終回一話前でラスボスを倒しちゃったぞ。いつもなら最終回Aパートで決着してBパートが後日譚みたいな感じじゃないか。
と思ったらだめ押しのクローズ復活きたー!

絶望はなくならない!夢が、希望がある限り絶望はなくならない!
このまま何度戦っても変わらない…そう思ったフローラはクローズと「対話」することを決意。

夢をもつのは楽しいことばかりじゃない。苦しくて絶望することもある。だけどそれも今の自分を形作るのに必要だったもの…!希望も絶望も全部ひっくるめて夢なんだ!
そう悟ったフローラは何度でも絶望に立ち向かい乗り越えていく決心をするのでした(・▽・)ノ

こいつめげねえ とわかったクローズはあきらめてどこかへ消えてゆきました(*^o^*)

あの場での「ごきげんよう」よかった!


うおおフローラ格好いいな!
数々の絶望を乗り越えてきたはるはるだからこその力強い決意でした。絶望はなくなったわけじゃない、ホープキングダムの茨の森もまだ残ってるけど、
人々が夢を希望を取り戻したおかげでとうぶんは沈静化してそう。
もし人々がまた絶望に打ちひしがれたとき、きっとあらたなプリンセスが生まれる…!


役目を終えたのでプリキュアにはもうなれない、トワにも会えない。

でもオールスターズで毎年会えるんでしょう?とか言ってはいけないww
まあ「何故か」PリQュアたちが歌番組やるオールスターズだから、「何故か」変身能力を失ったQュアが普通にそろってても不思議はない。


最後にヒロインたちの大人になった姿をチラ見せするのも珍しいのでは?
彼女たちはきっと夢を叶えて強く優しく美しいプリンセスとしてますます充実した人生を送っていくことでしょう…!


結局「プリンセス」って何だよ!というツッコミもありますが(生き方だよ!)
久々に一年間まじめに見た「GO!プリンセスPQ」よかったです(・▽・)ノ
シャットに関しては、ありがとう!w


ページ移動