記事一覧

在庫の抹殺者

2019.05.27

月刊遊☆王ことVJャンプの最新7月号!


情報が出たときから「これはやべぇ」と言われてたけど、本当にもう…。

※VJは、たまに強い遊☆王カードが付録に付くと完売騒ぎが起こる。
そうでない月は普通に売れ残っているので、事情を知らない本屋さんは非常に混乱する。
ちなみに基本的に3枚欲しいので3冊買う。
更に、良いカードだと「雑誌本体よりも高い値段で売れる」ことがあるので、雑誌を買えば買うほど黒字→買い占め野郎が発生する。


で今月がそれでした。
ついこの間もそんなんやってたのにまた&それ以上だー。
「まーだ付録にしていいカードと悪いカードの区別がつかないのか!」といわれています。

今月はそれだけじゃなくて更に「応募者全員サービスに申し込むためのコード」もついてるから阿鼻叫喚…。


そんなわけでね!
発売日の昼にはもうどこの本屋でも完売状態でしたよ!!!!!


もし万が一どこかで売れ残っているのを見かけたら確保してください(笑)


こちらはなんとか1冊だけゲット…!

雨ひどくて電車遅れてたから「いっそ本屋が開く時間まで待とう」って駅前の本屋に開店凸したww

最初「ないぞ?」って思ったけどレジ横に積んであったね〜。
しかも他にも開店待ちの人がいてびっくりしたね。

先にレジに並んだ人が、複数冊買おうとしたようで、「ここに出てるだけしか無いので…」とやんわり止められていた。
10冊ぐらいしかなかったもんな。普通の月刊誌ならそれで充分だろうに…
開店10分足らずで半分になってました。


その後、出先の駅やらデパートやらで本屋を見たけどどこも「完売しました!」(貼り紙が出てる)でしたね。
悪天候の平日昼むしろまだギリ午前ぐらいだぜ…信じらんね〜


とりあえず一冊はゲットしたのでよかった。

何十冊も買った奴はあほか!
「事前に予約に奔走した努力」とかいうけど何十も必要か?それは転売の努力だろ。
そういうのがいなければ「発売日当日でも本屋で買えない」なんてことが減るのでは…

減らないな…


それにしても遊☆王は今はもうリンクスの方が盛り上がっているのではないのか?どうなんだ?
とにかく転売野郎は在庫抱えて枯死せよ。

MUDAMUDA

2019.05.26

ジョジョアニメ見てます〜。

漫画は6部しか知らないけど今やってるアニメは1部から見てて、4部だけ見てなかったんだけど5部からまたしっかり見てます。
製作側の愛がますますすごいことになってて、細かいところにもこだわりつくしてるし原作補完の良改編とかアニオリとか
とにかく軒並み評判がよくてうらやましい限り。

アバッキオ回、すごかった…。いつもは録画だけどリアルタイムで見て、よかった…。


そして!
前々から噂されていた「最長無駄無駄ラッシュ」きましたね!

なんかすごく長い無駄無駄ラッシュがあるらしい…というぐらいしか知らなかったけども
ついにその時が!

チョコラータさんマジでとんでもなくヤベェ人なので徹底的にコテンパンにしてくれてよかったですね。
実害やべぇ…どうすんだあの街の惨状。


「ジャンプ掲載時は5頁半だったのが単行本収録時に見開き2頁が追加された」
「計122無駄」
「アニメの台詞は漫画と同じ回数になってて、合ってないとリテイクになる」

とかなんとか聞いただけで気が遠くなりません…?

数十秒も「無駄無駄」連呼するだけで大変なのに、回数を指定通りにしろとか、それでいて更に絵にも合わせなきゃいけないし感情も込めなくてはいけない

やばくね?


怒濤の「最長無駄無駄ラッシュ」は
素晴らしい出来でした!!!!!


上記のハードルを見事にクリアしてみせたアニメには流石に感服せざるを得ない。
いろいろあってけんしょうさん苦手だったけど、多少なりアレルギー緩和されたような気がする。気…たぶん…。


もちろん作画やら音響やら演出やらもみんなよかった!
(なんだよ無駄無駄原画って)


スタッフに愛されてるアニメって…いいな…!

争奪戦…遠征いち!

2019.05.23

そんなわけで唐突に実家に帰っ…てはない。カーチャンに駅まで迎えに来てもらって車でお店に送ってもらった。

深く詮索せずに快く引き受けてくれる母ぁ〜!
理解があるのはありがたいことです。
興味がないのはありがたいことです。

母の日?メールだけした…。


ひっさびさに地元のショッピングモールに行った。懐かしい〜!田舎だから広い〜!
いろいろゆっくり買い物などもしたかったのですが、夕方までに戻らなくてはなんねがら全く時間に余裕がなかったよ。
カーチャンごめんよ、孝行はまた今度な。


そんなわけで到着して解散してゲーセンへー!!
(それ知ったらカーチャン泣くのでは)


見せられない…。わざわざ平日に大雨の中電車乗り継いで来て車出してもらってまでゲーセンで連コしている姿は…見せられない…。


そんなわけで八ン夕ーウルフ コマンド!
極まれに「引換券」が出たら、お店の人からアーマーパーツがもらえるというキャンペーンです。

人によっては万溶かしたとか、数クレで出たとか、様々…。


でっ
なんと!

1戦掘り尽くす前に

出ましたぁぁぁぁぁぁ!!!!!(・▽・)ノやったぁ!


あーよかった。ひとまず安心。。来た甲斐があった……。


でまだまだ時間はあるし
「実用用」と「保存用」
そう、2つ欲しいんですよ……!!


筐体変えて引き続きチャレンジ。

したんですが……


出ない。
流石に簡単には出ない。

ぬおお…。
 
 
 
(沼る音)
 
 
 
そんなわけで時間ギリまで挑戦しましたが、
二枚目は出ませんでした(/□‾)


まあとりあえず一個はゲットできてよかった!
しかも早めに出てくれたから安心できたし。
第二弾のカードはまだ全然揃ってなかったから、いっぱい掘れて収穫あったし。

よしとしよう!
お疲れ様でした!


どっかもっと近くでキャンペーンやってないかな〜〜。。(早くしないと無くなる)

争奪戦…スタートライン探し

2019.05.19

ゾイドワイルド!
のアーケードゲーム、
バトハン!

ちまちまやってます。

先日から第二弾が解禁されました(・▽・)ノ


またこつこつやらなきゃな〜この先あまり時間とれないが〜と思っていた矢先
ハンターウルフ コマンド アーマーパーツ争奪戦キャンペーン!!!!


やめろよ〜〜パーツ争奪戦やめろよ〜!

前回のライガーブレードのキャンペーンからまだそう日が経ってないじゃないか…。そんな、こまめにやられたら、財布と精神がもたないよう。


しかもいつも遊んでいる最寄りのバトハン筐体でなんとキャンペーンが開催されていなかった…!
他の近場の店もやってなかった…。


あきはばらとか絶対瞬殺されてるしじっくり回せないしやだよ〜><

困った。

設置店舗確認したり問い合わせたりしてみたら
実家の方にある店ではやっているようだ……。

駅から距離あるので車かバスが必要なのだが。
(・▽・)<もしもしカーチャン今度車出せる?
(母_母)<いいよ〜


ありがた〜い!
というわけで遠征してきます。

あむぴ学

2019.05.18

そういや帰省したら身内がいつの間にか安室の女になってて、布教されました。笑


Sさんはコナンは初期〜しばらくは見てたんですが、めっきり見なくなってからだいぶ経っていて。その間に小五郎の声も代わり。いつの間にかガン多ムになっていた。


いやほんとなんなの!?アムロis誰!?

彼の話をちゃんと見たことないし、(たまに見かけてもよくわからないまま話半分見てるから理解は進まない)
わりと複雑な設定でいくつもの顔を使い分けている系だからますます複雑に。

ただネット界隈に流れている情報をかいつまんで何となくは知ってるんですけどね!?


先日「ゼロの執行人」がTV放送されたのを見ました。
流石に急激なダダハマりはしなかったけど、「なるほどこれはモテますね…」「いろいろズルいな!」と思いました。
しかしイキテマシタオチはダメだろ…ゲストキャラが芸人声優で台無しになってた感もありますよね…


その後に上述の身内と会い、すぐさまスピンオフの「ティータイム」とオフィシャルファンブック的な物を渡されました。
ちゃんと読んだよ〜その日のうちに〜。


感想:
ずるいわ!いろいろずるいわ!スピンオフとはいえ魅力満開に全振りしていてこりぁファンにたまらねーわな(しかも彼が主役のスピンオフだからそれが許される)と思いました。
飼うことになった犬の名前にわろりました。
ハロwww
なんかそれっぽい理屈述べて正当化してるけどお前ハロ言いたかっただけだろwww


そんなわけで「成る程スゴいっすね」ということがわかりました。


いや彼の魅力はそれだけじゃないんだよ!!!!そんなものすごい完璧超人的な彼が「唯一感情を露わにする」赤い人が!!!!!!っっていうのもハイ!一応知ってますから!存じ上げております承知しておりますから勘弁してください!!


どうでもいいけど「とある清涼飲料水がコナンとコラボして全6種類の絵柄があるんだけど人気キャラの封入率がえぐくて全く出ない」と話題になってましたね。
近所で見かけたので興味本位で2回ほどチャレンジしたらどちらもコナソ君でした。ド普通。

一本だけ飲んだけど、よく確認してなくて「あっこれ人工甘味料入ってるやつぅ〜〜」って撃沈したのでもうチャレンジしません(´`)どうせレアキャラ出ないし…!

ページ移動